作業机「fantoni GT」を3年使ってみて
(2013/08/15Thu)

fantoniGT
そんな訳で、日記の写真で気づいている方もいらっしゃったかもしれませんが
今年のWFの複製作業で、作業机が大分汚れていました(^^;

机の上にはクリアマットを引いていたので
机本体にダメージは無かったのですが
流石に辛くなっていました

机のサイズが160cm☓80cmと巨大なので、
クリアマット単体でも6000円くらいして
ゾイドブルーレイも我慢している私にはちょっと辛いです

今回は仕方なく、手前と奥を入れ替えて対処しましたが
いずれはちゃんとマットを交換したいと思います(^^;

せっかく机について、日記で触れる機会があったので
今の机を3年間使っていた感想を少し書いてみようと思います
続きを読む

Sponsored Link

片付けていたBFを組み立てました
(2013/08/13Tue)


そんな訳で、改造ゾイドを作るため片付けていたBFを組み立てました
タカラトミー版シュトゥルムと、HMM版BFを並べてみると
HMM版が驚くほどの格好良さで、HMM版シュトゥルムの発売が待ち遠しいです!

弄っているとHMM版は足首が弱っていて、直ぐに倒れてしまう状態になっていて
タカトミ版のシュトゥルムはブースターの接続パーツが無くなっていましたorz
改造ではHMMやタカトミ版をそのまま使うのは面白みが無いので
某氏に習って、ノギスを使ってプラ材を加工してみたいと思っています

今は趣味のイベントも、プライベートも落ち着いているので
時間を見つけて作業をしていきたいところです

直近のゾイドイベントではフォトコンテストがありますが、流石に参加は難しく
来年の春ぐらいにあるZAODにはアジタートを調整して持っていくつもりなので
間に合わない予定でいます(^^;

できればサイトのヘッダーにある某氏が描いてくださった
絵を見習っていつものようにアドリブで製作していこうと思いますー

Sponsored Link

シンカーレビュー掲載
(2013/08/10Sat)


そんな訳で、今日はいつもお世話になっている某氏と浦和でウナギを食べてきました
そんなに費用もかからず個室でのんびりとプチオフ会でしたが
私はクーラーの直撃を受けて喉の調子がまた崩れ始めるという状態ですorz

明日は別の某氏のお手伝いで灼熱のコミケに行くので
いまから体調を整えて置きたいところです


そして今日はMSSシンカーのレビューを掲載しました
毎回、他のゾイドと比べてはいけないと思うのですが
どうしても組み立て中にはタカラトミー版やHMMと比較しています(^^;

今回のボツ写真はコックピットハッチが半開きでした
組み立てからしばらく経っているので、シンカーに小さなホコリが付いて
ホコリを写真屋で取り除く作業も地味に大変でした

来月までは新しいゾイドの発売がないので
今のうちにいろいろな作業を進めていきたいです

Sponsored Link

MSSシンカーの撮影
(2013/08/08Thu)


そんな訳で、今週は仕事が佳境になっていて
思うように作業ができませんでしたが、今日で一段落がつきました!
さっそくMSSシンカーの撮影などを進めています

今回は青背景で撮影していますが、青背景は撮影が難しいです
調整を行なって今度の休日中には掲載を行いたいところです

そしてコマンドウルフRGCの詳細情報がでてきましたね
レールガンやスコープの可動ギミックは予想通りでしたが、
ドラゴンヘッドのパーツもやっつけ気味ながらも付属しているのは予想外でした

しかし、どの形態も格好良いとはとても言えないもので
RGCをなくして、その分ドラゴンヘッドをCAデザインに
近づけてくれたほうが嬉しかったかもしれません(^^;

予約は9月4日までのようですが、ギリギリまで購入するか考える事にします

コミケ
(2013/08/05Mon)


そんな訳で、来週の日曜日は某氏のお手伝いでコミケに参加してきます
前回の冬はWFの数倍の人混みに圧倒されて、身動きが取れなくなったトラウマがありますが
今回はゾイド関連のブースや、知り合いの方のところに挨拶に伺いたいところです

ゾイド関連では土曜日にも良さそうな本ができるようで
既に情報戦が始まっているので作戦目標は明かせませんが
土日ともにコミケに潜入してきます!
(体力が持てばですが・・)

ちなみにWFではzoids parallaxのあずきさんとお話をすることができました
以前からサイトを拝見していて、こっそりリンクを貼っていた事を
探知してくださっていたようで、昨日当サイトにもリンクを貼ってくださいました

さらにWFのレポートもアップされていて、ギルもどきを撮影いただき感謝なのです!
何気に他のディーラーさんのサイトへリンクを貼られているのが親切で
私も次回のレポート時には見習って取り入れて行きたいです
リンクをクリックすれば、ディーラー視点でのFレポートも見ることができるのも面白いですね

最近は妙に忙しくて、最近リンクを貼ってくださった方々のサイトへ挨拶に伺えずにいます(^^;
落ち着いたらリンクを整理していきたいところです

Pages: Prev 1 2 3 ... 95 96 97 98 99 100 101 ... 149 150 151 Next