[簡易レビュー]ヘキサギア ブースターパック001を購入しました!
(2017/10/19Thu)


そんな訳で、コトブキヤから発売されたヘキサギア ブースターパック001を購入しました!
ヘキサギア用のジョイントパーツや小さな武器パーツが付属するセットになっていて、組み立てると小動物型メカになるのが良いですね!この動物はタヌキなのか、ネズミのフレンズなのか気になるところです。

小さな武器パーツは、細々したところのデコレーションにちょうど良さそうですが、改造などのメインになってくるのは付属する各種ヘキサギアジョイントになると思います。小さな武器パーツは小さすぎて使い所がちょっと難しそうですね。ドローンとか小型機を作るのには良さそうですが、大型の武器パーツはすでにMSGがあるので、コトブキヤ製カスタマイズパーツの住み分けが難しいのかも。

また頭部パーツはタヌキの他にも複数付属して、特に口があるタイプの頭部パーツはヘキサギアにゾイドっぽさを足すことができてとても良い感じ。ヘキサギアは工夫次第でゾイドブロックス共互換性を出せるので、公式コンテストを意識しないのならゾイドブロックスと組み合わせて改造しても面白そうですね。
続きを読む

Sponsored Link

[簡易レビュー]ブロックバスターはボリュームがあって良い感じ
(2017/09/30Sat)


そんな訳で、コトブキヤから発売された「ブロックバスター」も組み立てが完了したので、簡単にレビューしてみようと思います!

先日レビューした「モーター・パニッシャー」と比べると、お値段が若干高くなっていますが、その分ボリュームがあります。特にクリアパーツ1パーツで生成されているキャノピーが印象的で、曲面の大型クリアパーツはインパクトが大きいです。パイロットを覆う形状のデザインはヘキサギアでは珍しいですね。ここまで大きいと破損が怖くなってきますが、普通に組み立てる分では破損する気配はありませんでした。

カラーリングやカブトムシモチーフなところからサーカーチスを強く彷彿して、デスステ先輩と並べても「モーター・パニッシャー」のように大きく見劣りする印象はありませんでした。
続きを読む

Sponsored Link

[簡易レビュー]モーター・パニッシャーを組み立てました!
(2017/09/28Thu)


そんな訳で、コトブキヤから発売されたヘキサギア第二弾の「モーター・パニッシャー」を組み立てたので簡単に紹介してみようと思います!

同じ昆虫型メカの「HMMデススティンガー」と並べるとこんな感じ。デススティンガーのボリューム感が凄いのですが、「モーター・パニッシャー」も全長約220mmとそれなりに大きいです。しかし、こうして並べて見ると動物型に特化したデススティンガーの格好よさがよくわかりますね。ヘキサギアは動物とバイクを組み合わせたようなデザインなので、動物メカとしてみると魅力はゾイドの半分くらいな印象です。私がヘキサギアを購入して弄った感想としては、遊び方も含めてキメラブロックスに近い印象を持つプラモデルになっています。もう少し動物に特化してくれても良いのよ・・

肝心の「モーター・パニッシャー」は値段の割にボリュームがあって満足感は高め。特に頭部はかなりクワガタになっていて、胴体を作ってあげればちゃんとしたクワガタメカになりそう。
続きを読む

Sponsored Link

ヘキサギアのガバナー「センチネル」を購入しました!
(2017/09/20Wed)


そんな訳で、近所の模型店にヘキサギアのガバナー「センチネル」が2個も入荷していたので、1つ購入してきました!もう一つの人気のありそうなガバナー「ポーンA1」は売り切れたのか、入荷していませんでした。センチネルが2体並んでいるのが不憫だったので、思わず購入することに。

ガバナーは今月発売される女性タイプを隙があれば、看板娘に改造する予定なので、事前にガバナーがどんな感じのキットなのか調査するためも購入しています。金額も1000円ちょっとと、コトブキヤキットにしてはだいぶ安めですし。

組み立ては20分ほどで完了して、小さいのに可動範囲が広くて良い感じ。何よりもヘキサギアに乗せると、ヘキサギアの欠けていたパーツが揃ったかように見違えて、人機一体の格好良さが発揮されます!先日、組み換えて作ったシャチ型のヘキサギアに載せても中々良い感じになりますね。
サイズ的には24ゾイドのパイロットと同じなので、24ゾイドに搭乗させて遊ぶこともできるようですね。私はタカラトミー製の24ゾイドは持っていないので組み合わせることはできませんが・・(^^;

いつものように簡単に撮影してみましたので、紹介したいと思いますー
続きを読む

ボルトレックスはシンプルで単品でも中々良い感じ
(2017/09/05Tue)


そんな訳で、ヘキサギアの「ボルトレックス」を組み立てました!
前回の日記で紹介した「レイブレード・インパルス」と比較して、シンプルなデザインなので個人的にはこちらのほうが好みです。

レイブレード・インパルスはゾイドのように目の部分にクリアパーツが採用されていましたが、ボルトレックスでは塗装が行われていました。その他にも装甲の赤いラインが塗装になっていて、HMMゾイドでは見れなかった塗装済みパーツの付属は新世紀のタカラトミーゾイドのようです。
またデスザウラー風の糸目を複眼で採用していたり、腕は左右非対称、爪先には大型のブレードを搭載した、前衛的なデザインになっています。頭のタイヤを外せば、恐竜型メカとして比較的シルエットが綺麗になるのも良い感じだと思います!

特徴的な六角形のジョイントパーツは大量に搭載されていて、特に下半身は六角形ジョイントの塊で構成されているので、組み替えが捗りそう。
以降では簡単に撮影してみたので、紹介してみようと思いますー
続きを読む

Pages: Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 Next