スリーゼロ・シールドライガーの電池/AG1の代用電池編
(2014/04/27Sun)


そんな訳で、先日購入したスリーゼロのシールドライガーですが
頭部の発光ギミックに利用する電池が特殊な電池なので
購入するのに手こずりました

せっかくなのでメモとしてネットの片隅に書き残しておきます
■追記
日記を描いた当時は「A1」電池と書いていましたが、
正しくは「AG1」電池でした

SPONSORED LINK


スリーゼロライガーの電池ボックスには「AG1」の文字が書いてあって
「AG1」という電池を使うのだと推測できるようになっています
私も探したのですが見つからず、代用品として
互換性のある「SR621」という電池を使いました

私は近所の家電量販店で購入しましたが、
普通のショッピングモールでは売っていないかも・・


ライガーへの取り付けは顎のシールド発生装置を展開して
奥にあるカバーパーツを外す必要があります

電池をセットしたらカバーパーツを取り付けるので、
シールドを展開しても電池は全く見えなくなりました


スイッチオンでヒカール
もう少し明るく光るものだと思っていましたが
昼間に光らせたからか、あんまり明るくは無かったです(^^;

太陽が沈んでから蛍光灯の光の下で光らせれば
もう少し印象が変わってくるかもしれませんね


LEDはパイロットの背面左右にチップLEDが取り付けられて
そのLEDを点灯させるスイッチは右側のタテガミの後ろの隠されています

分解しなくてもスイッチのオン・オフを切り替えることができて
目立たないので、とても気に入りました!
発光ギミックを確認できたので、そろそろ写真を撮り始めたいと思いますー


Sponsored Link