シールドライガー DCS-J|zoikino!

none

none









その他の画像




記念すべきHMMシリーズ第一弾であるシールドライガーのバリエーションキット、Mk-UをDCS-Jとして制作しました。

B社のメタルビ◯ドシリーズのような高級感を目指して仕上げています。
プロポーションは非常にバランスが良いので可動範囲や頭部を中心に細部を改修しています。

【改修点】
◯首・肩・股関節・足首のボールジョイント化
◯犬歯角度変更
◯より隙間なく閉口できるよう頭部フレーム加工
◯流線形ラインを意識して鼻先・たてがみの形状変更
◯頭部を上へ向けたときにできる首下の隙間をジャンクパーツでカバー
◯キャノピーフレーム削り落とし
◯バン仕様ライガーを改造し一般兵対応の複座式コックピット化
◯各部パイピングをメッシュワイヤーで置換
◯主張しすぎない程度の小型ガトリングをダブルビームキャノン横に追加
◯尻尾をアルミ線とメッシュパイプでフレキシブル化

塗装についてはメタリック比率を高めつつも派手にならないよう全体的に渋めにしています(前述のメタルビ◯ドイメージ)
塗装色は全体で10色超ほど使用していますが、武装のメタリックグレーを除いて市販品を調色せずに使用しました。

デカールについてはキット付属デカールがテトロンシールのため、市販の水転写デカールを中心にWF等で入手したオリジナルデカールを使用しています。

積み崩しを兼ねて機体ナンバーデカールとコックピット(複座/単座)が異なるだけでほぼ同じ加工同じ塗装の2体を同時に制作していました。

本家シリーズでも昭和期から存在するデザインで、HMMキットとしても10年以上経っているキットですが、
ゾイド他メカ系の現行最新キットと並べても見劣りしない仕上げに持ってくることができたと思います。

つんさんから4作品目のご投稿で「シールドライガー DCS-J」をいただきました!
何年か前につんさんがダブルビームキャノンが欲しい、とのことだったのでシールドライガーバン仕様とセットにしてお渡ししたのですが、そのライガーを改造して投稿いただきました!他のゾイドを改造する時の素材にされるのかと思っていたのですが、まさかライガー本体にここまでハイレベルな改造が行われて投稿作品として戻ってくるとは全く予想していませんでした。ありがたい・・!

コトブキヤから発売された最初のHMMシールドライガーは、HMMゾイドシリーズでも特に組み立てが難しく、完成後も脚を中心に関節の保持に不安のあるキットです。 本作品では細かな各所のバランス調整と関節のボールジョイント化が行われていて、HMMシールドライガーを持っている人が気にする部分が綺麗に改修されています。個人的にはキャノピーのフレームを削り落としているのと、鼻先のラインが変更されているのがお気に入りです!動物らしい流線形のラインが美しいです。

全体的にB社のメタルビル◯シリーズを意識して作成されているとのことで、カッチリとした金属の質感が伝わってくる仕上がりが素晴らしいです。脚をよく見ると分かりますが、メタリックグレーは複数の色を使用して細かく塗り分けられています。「シールドライガー DCS-J」の雰囲気を出しつつ、複数の金属で構成されたメカニカルさが伝わってきてとても格好良い!また他の部位と比較して柔軟性のある部分に採用されているレッドは、モノクロームなカラーリングにメリハリを付けています。細かな塗り分けによって素材の違いが表現されていて、金属として質感の違いを写真からも感じ取れますね。

つんさんは素敵な作品のご投稿ありがとうございました!
またのご投稿をお待ちしておりますー

ページ上部へ