「共和国ゾイド」の版間の差分

提供: ZOIDS WiKi
移動先: 案内検索
(共和国ゾイドとは)
(共和国ゾイドの一覧)
15行目: 15行目:
 
== 共和国ゾイドの一覧 ==
 
== 共和国ゾイドの一覧 ==
  
 +
=== 機獣新世紀ゾイド ===
 
*RZ-001 [[ゴジュラス]]
 
*RZ-001 [[ゴジュラス]]
 
*RZ-002 [[ガイザック]]
 
*RZ-002 [[ガイザック]]
*RZ-003 [[バリゲータ]]
+
*RZ-003 [[バリゲータ]] ※アニメ未登場
 
*RZ-007 [[シールドライガー]]
 
*RZ-007 [[シールドライガー]]
 
*RZ-008 [[ゴルドス]]
 
*RZ-008 [[ゴルドス]]
32行目: 33行目:
 
*RZ-033 [[ハンマーヘッド]]
 
*RZ-033 [[ハンマーヘッド]]
 
*RZ-037 [[ウルトラザウルス]]
 
*RZ-037 [[ウルトラザウルス]]
 +
 +
=== ZOIDS新世紀Ø ===
 
*RZ-039 [[レイノス]]
 
*RZ-039 [[レイノス]]
 
*RZ-041 [[ライガーゼロ]]
 
*RZ-041 [[ライガーゼロ]]
 
*RZ-042 [[コマンドウルフAC]]
 
*RZ-042 [[コマンドウルフAC]]
 
*RZ-043 [[スピノサパー]]
 
*RZ-043 [[スピノサパー]]
*RZ-045 [[サラマンダー]]
+
*RZ-045 [[サラマンダー]] ※アニメ未登場
 
*RZ-046 [[シャドーフォックス]]
 
*RZ-046 [[シャドーフォックス]]
 +
 +
=== 漫画・バトルストーリーでの展開 ===
 
*RZ-052 [[ガンブラスター]]
 
*RZ-052 [[ガンブラスター]]
 
*RZ-053 [[ケーニッヒウルフ]]
 
*RZ-053 [[ケーニッヒウルフ]]

2006年4月12日 (水) 13:52時点における版

共和国ゾイドとは

RZナンバーを冠されたポップアップキットシリーズ。

1999年8月に新シリーズとして再スタートし、9月からはテレビアニメ(初代 機獣新世紀ゾイド)が放映され、ゴジュラスからウルトラザウルスまでは、このアニメに登場する。しかし、アニメにはまったく登場しなかったキットも存在する。これは以降のキットラインナップにも言えることである。初代アニメは2000年12月25日まで毎日放送、毎週土曜日18時枠でTBS系列で全国放送された。

続いて、ZOIDS新世紀Øが同じく枠内で放送され、この間に発売されたキットは、レイノスからシャドーフォックスまでである。二代目アニメは、2001年1月6日から同年6月30日まで同じく毎日放送、毎週土曜日18時枠でTBS系列で全国放送された。ゾイドのアニメ放送はここで一旦休止期を迎える。

以降はアニメ展開の無いままバトルストーリーを販促の中心として、ガンブラスターからRZナンバー最終機のレイズタイガーまで発売され、ゾイドブロックスゾイドフューザーズ、へと続いていく。バトルストーリーは東方大陸が舞台になり、凱龍輝という今までの慣例を破って漢字名のゾイドも発売された。バトルストーリーは、共和国軍パイロット レイ・グレックと皇帝ヴォルフ・ムーロアの因縁の対決で締めくくられたが、これがライガーゼロフェニックスの発売のころである。

この頃には、新しいゾイドの形態であるゾイドブロックスとポップアップキットの融合も進み、ZOITEC社等の登場で、ストーリー上の整合も図られた。このZOITEC社が関わったゾイドもこのRZナンバーに含まれる。そして、バトルストーリーの終結後、100年以上後の戦争がなくなった時代の東方大陸を舞台にした ZOITEC社と Zi-ARMS社の企業間闘争を描いた「三匹の古代虎」編が描かれ、これに登場するのが、ワイツウルフレイズタイガー。これをもってポップアップキットシリーズとしてのRZナンバーは終了し、三代目アニメ開始「ゾイドフューザーズへ」と共にキットも移行していくことになる。

このように終了したシリーズではあるが不定期ながら再生産もされ、タイミングを逃さなければ、一部は現在も入手は可能である。ただし、店舗限定だったり(主としてトイザラスで行なわれる事が多い)、再販売された実績がゼロのキットも存在する。

共和国ゾイドの一覧

機獣新世紀ゾイド

ZOIDS新世紀Ø

漫画・バトルストーリーでの展開