眠い
(2009/09/17Thu)

そんな訳で、モルガAAとキャリアのレビューをアップしました
さらに投稿作品を頂いております
今度の土日中に掲載するぞ・・

最近はモルガや仕事で忙しかったので、新作は進まず
今度のシルバーウィークで一気に進めたいところです
プラリペアが便利すぎてあっと言う間に無くなってしまったので
近々補給を行いたいです

>対空モルガにはwktkしてたんですがキャリアーも良いですね!
コンテナとクレーンが素敵…

キャリアーも良いものです!
対空は箱絵やサンプルと違って、色分けが少ないのがやや残念ですが
今までに見たことの無い武装を装備したゾイドを見れたのは嬉しかったです
AAとキャリアーは新作ゾイドになるのでしょうか(笑

>ゾイキノのレビューを見ると、欲しくなるTT……
亀に対空砲付けることは可能ですか?(零二)

買いなっせ 買いなっせー

モルガとカメの対空砲はどちらもジョイントが凹だったので、
ランナーから適当なジョイントを作ってみました


カメさんに取り付けるとこんな感じに・・
ちょっと分けありで、通常のカメさんとは色々違っていますが
簡単な加工を行うだけで、綺麗に取り付けられますよ

Sponsored Link

モルモルモルモル
(2009/09/15Tue)

そんな訳で、モルガAAとキャリアが完成しました
少し寝不足です
とりあえず、机の上でパチャリと・・

人工の光で撮影するのは苦手なので、今度の休日か、
平日の朝にでも写真を撮ってレビューする予定です


とりあえず、大きめの画像で全体を
AAは対空キャノンが魅力的なのですが、個人的にはキャリアがお気に入りです


コトブキヤオリジナル形状の腹部と、ミサイルの展開ギミック
お腹はコンテナとクレーンのどちらかを選択可能なところがポイント高し
しかし、バリ取りは何とかしなければ・・ 目立つorz

Sponsored Link

モルモル
(2009/09/14Mon)

そんな訳で、モルガAAとキャリアをゲットです!
今日は忙しくて諦めかけていたのですが、トランザム+クロックアップで仕事を
一区切りつけて、秋葉のコトブキヤショップで購入です

ちょっと風邪っぽいので高速レビューは難しいそうですが
今度の休日に太陽の光の元で撮影したいです
室内撮影は苦手すぎる


箱ー

夕食を食べてから、箱を開けて圧倒的なランナーの絶望感を味わいたいです

Sponsored Link

ジェノザウラー
(2009/04/13Mon)

そんな訳で、土曜日に買って来たジェノザウラーを昨日組み立てました
お昼から製作を始めて、5時間くらいで完成
最初の組み立てに1日掛かっていたのと比べると大分早くなった気がします

何度も作っているとパーツを覚えてくる・・
でもまだ説明書無しで作れるか自信がないです

ジェノブレ同様にシリンダーがちゃんと付けられるようになっていたり、
腕が抜け易くなっていたりするので、この子は改良型でしょうか


ジェノブレイカー系よりも、ジェノザウラーのほうがシンプルで個人的には好みです
このカクカクした悪そうなデザインと、ゴツイライフルを背負った姿を
始めてみた時の衝撃は忘れられず

HMMジェノザウラーはもう1体欲しくなります むぅ

そしてニコニコで格好良いコングのCGを発見
youtubeからの転載のようですが、白い装甲のピカピカ感が格好良いです

これに影響されて、今度は白いゾイドを作ろうと思います

HMMジェノブレイカー
(2009/02/26Thu)

最近は定時帰りが続きます
これは良い感じ・・

そんな訳で、コトブキヤでHMMジェノブレイカーを購入しました
結構なボリュームでこれを満員の京浜東北と埼京線で輸送するのは大変でした
袋の中身が見えないように上着とカバンのフリーラウンドシールドでひらすら防御です

箱です
デカイ・・ そして格好良いです
これから組み立てて、休み中にアップできると良いのですが・・

このボリューム・・
やはりスラスターが後ろ気味なので、レビューが終わったら
スラスターを取り払って、青くて、デカイ刃物を2本装備した
憧れのあの子にしてみようと思います

▼追記
とりあえず、21時から24時の間に尻尾まで完成です
ここまでで分かった事は、パルスレーザーライフルや頭部のビームガンが無いです
そのため赤ジェノザウラーは作れません
後はランナーの数がアルファベットでは数えられなくなったようで
ランナー数はアルファベット+ア~クです

明日は手足と武装を作ろう・・

>電飾に初挑戦してみようと思うのですが、
ティガの目の電飾はTSユニットに繋いであるのでしょうか?
よろしければ簡単な構造を教えてください…

はい、TSユニットに接続しています
TSユニットの線を切断して、電飾用の線を繋いだだけです

中はこんな感じ・・ だれもいませんよ
TSユニットのリード線は細いので、被覆線を剥がすのが大変です
厚紙をひいて、熱いハンダコテで被覆線を溶かすと良いかも・・
ハンダコテには気をつけて、自己責任でお願いします・・

Pages: Prev 1 2 3 ... 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 Next