スピードライト
(2010/01/17Sun)

土日は寝たり、外出したりして製作はあまり進まず・・
特に締切があるわけではないので、のんびり進めます
虎も再開しないと・・

そしてスピードライトを購入しました

要はフラッシュですが、ニコンの
SB-600を・・
今度のWF用の新装備です
箱はニコンさんの派手なゴールドカラーです

SB-900でも良かったのですが、とりあえずバウンスとワイヤレスが使えれば良かったのと
値段、あとSB-900はすぐに発熱警告がでるようだったので、今回のSB-600にしました


SB-600さん全体
普通の内蔵フラッシュだとギラギラした画像になってしまいますが
SB-600さんはフラッシュの向きを変えて、光を天井や壁に反射させることで
自然で柔らかい光を作れるようです
SB-600さん「やってやるです!」


そんな訳で試し撮りで照明無し状態との比較
左が照明無し、右がSB-600で光を天井に反射させています
照明を用意しなくてもそれなりの画像が取れた気がします
急ぎの時は照明なしでも撮影できるかも・・


そしてD90と組み合わせるとワイヤレスで発行させることができます
三菱製の光学兵器によるオールレンジ攻撃だと・・!
背面で色々設定ができますが、私には使いこなせませんorz


そしてD90とZiユニゾンです
重量が増え、重心が上になりました むぅ、バランスが悪い・・
とりあえず、来月のWFにはこの装備で向かいます
果たしてどうなるか・・

Sponsored Link

今月の模型誌(2009年12月)と三脚
(2009/12/27Sun)

今月の電ホなどを購入しました

HMMゾイドの説明書や、機体解析を
書いていらっしゃるヤマザキ軍曹氏の作例です

簡単作例ということで、全塗装などを行わず楽しく制作されています
私はもう少し改造らしい改造をした作例をみたかったかも・・
その他には小さくHMMレッドホーンのランナーが載っていました

そして撮影関連で、3脚とブロア、背景紙などを購入しました

背景紙はレザック66です
今まで使っていたグラデーションペーパーがボロボロになってきたのと
何かグラデーションとは違う背景を使おうと購入です


青系の色で試し撮りです
光の当て方とかもっと工夫しないと・・

Sponsored Link

D90試し撮り
(2009/12/17Thu)

最近は忙しくて何もできないぞ ぐぬぬ

今日は少し早く帰れたので、D90の試し撮りをしてみました
画質も凄いのですが、シャッター音が格好良いです
今回は新しく買ってきた「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」と
今まで使っていた「ニコンCOOLPIX S610」を比較です


D90とCOOLPIXs610です そして大きさ比較用にHMMガンスナイパーさん

ここからは右の画像がD90で撮影
左の画像がCOOLPIXs610で撮影したものです
画像の大きさが何だか違いました


普通にガンスナさんをパシャリと
左は何だかボーッとした画像になっていますが
右はキッチりした画像になっています
これは凄い・・


ちなみにデフォルトのレンズでは被写体に迫った感じの写真を取れないので
よりズームアップできるようにレンズとカメラ本体に接写リングを挟みました
これで次回からのレビューでも拡大画像を撮れるはず!
ピントが合っている範囲が狭いのもいろいろと工夫ができそうです

今度のコトブキヤのゾイドイベントに持っていってイベント撮影の練習をしてみよう

>妙にエチィパイロットスーツですねwブキヤイベント、私も行きます!
キノさんの日記を見ていなければ完全スルーでした><by 某自称(笑)暗黒軍ゾイダー
この他にも色々とデザインを考えてくださって、AISENさんには感謝なのです!
今度のfigmaはこのデザインで作ろうと思っています
そして、コトブキヤイベントに参加されますか!
ちなみに何日に参加されるのでしょうか
私は19日と23日に行く予定です 機会がありましたら是非お会いしましょうー

Sponsored Link

D90を購入
(2009/12/14Mon)

なにやらコトブキヤでプチゾイドイベントがある模様
あのゾイドのOP「Wild Flowers」を歌っているRAMARが参加するようで
これは是非行かねば! こういうイベントがあるのは嬉しいです
12月23日は生Wild Flowersを聞けるのかな・・

そして電ホのおまけで付いてきたユニコーンガンダムを作ってみました

ゾイドの素材になるかと思いましたが、パーツが
特徴的すぎて角以外は扱いが難しそうです
紅白カラーなので作っていて、ソウルタイガーような印象を受けました

そして
ニコンD90を購入しました!

初一眼です これから説明書を見ながら遊んでみようと思います
バンブレードはこれで高画質レビューを目指します がんばろう

Pages: Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10