
スペック
none



制作者のコメント
再現シリーズ初の(?)大型ゼンマイゾイドです。
無謀とも思えた挑戦でしたがまずまずの結果を出せたようで何よりで…
モチーフはいわずと知れた(意外と知名度低いようですが)マンガ4・5巻にで登場したアーバインの愛機強化型ステルスバイパーのトルナードです。
改造ステルスバイパーといいながらも完全に姿形が変わっているために関節ごとに
切り離した本体をボールジョイントで接続し、プラ板を組んでパテ整形によって再現しています。
全体のプラ板総数としてはおよそ150枚近いパーツを切り出して一つ一つ組み合わせてあります。
頭部はスナイプマスターの物を使用してプラ板・パテ整形で独特の形状を作り
口内バルカンはステルスバイパーの対空マシンガン、牙・角をプラ板を重ねて作ってあります。
弱冠マンガのデザインよりも鋭く、鋭い鱗風にアレンジしてあり、可動と形状を両立させているため完全に同じではありません。
ボールジョイントで接続してあるためかなりの可動範囲があり、輪になったりとぐろを巻いたり巻き付くことも可能です。
塗装は初めてエアブラシを使い、全身にメタリックブラック、目にはガンダムマーカーのゴールドを筆で塗ってあります。
コメント
慎さんからひさびさのご投稿でステルスドラゴンを投稿していただきました!
マンガに登場したステルスドラゴンを見事に再現されていますね
ただ再現されるだけではなく、少し鋭い感じにしているのはさすがですw
製作途中の画像を某画像BBSで拝見していたので、完成が楽しみだったのですが
見事に期待以上な完成度です!
プラ板と市販パーツを使ってフルスクラッチされた胴体は表面処理が綺麗で
ガンメタとの組み合わせが芸術的ですねw
細かい頭部のアンテナや胴体のパーツ、さらには腕までも見事に再現されています
ちゃんと2つの必殺技も再現可能ですし、流石は再現派ゾイダーさんですー
飛行ユニットのほうも楽しみにしております!
慎さんはご投稿ありがとうございました!
またのご投稿をお待ちしておりますねー