
スペック
none

制作者のコメント
[改造点]
・頭部
ほほにあるピンを撤去。
・胴体
ゼンマイユニットを撤去した部分に小型のモーターとギアを組み合わせたユニットを組み込み。
脇腹のゼンマイのつまみを出す穴を市販のモールドパーツでふさぐ。
・尻尾
無改造。
・脚部
前脚上部のピンを撤去。
・追加武装
メインの機関砲は電池ボック スにするため、単4電池の径とほぼ同じ内径のプラパイプで銃身カバーを,あとはジャンクパーツとプラ板プラ棒でそれらしくデコレート。
・塗装&仕上げ
白部分は純色の白。
フラットブラック、フラットホワイト、レッドブラウンを調合したもので墨入れ。
メカ部分はエナメルのメタリックグレー。
青い部分はベースはカラースプレーのブルー。迷彩の薄い部分はスカイブルー+ホワイト、調子を見ながら混合したので、比率は不明。それをエアブラシで適当に。
バーントアイアン2で要所要所をドライブラシしてとりあえず終了。
機体各所にデカールを貼り、ブルーとホワイトの部分にはクリアーのつや消しを、メカ部分にはクリアの半光沢をスプレー。
全体を組み上げ、ホワイトで全体をドライブラシして完成。