zoikino!

機体説明 制作者のコメント コメント



none

ゴジュラス…ZOIDSの中で最も初期の部類でありながら、現在でも最前線で活躍する機体である。
また、近年では共和国反抗の切り札として圧倒的戦闘能力を持つ新型機「ゴジュラスギガ」がロールアウトされるなど 数多くの伝説を生み出した、正にZOIDSを象徴する機体の一体でもある。

本機は破損したゴジュラスギガをデスザウラーのパーツと合わせ作成された「ゴジュラス」の名を継ぐ最新機。
(ただし、ボディパーツに使用しているのみでコアは通常のゴジュラスの物となっている) 火力が高く機動性に欠けるデスザウラー、機動性に優れ固定射撃武装を持たないゴジュラスギガ。
それぞれの長所を生かし弱点を補った、重装甲・高機動の大型強襲用ZOIDSとなった。

「ゴジュラス」の名を持つが機体はほぼデスザウラーで構成されており、より大型・重装甲を得ている。
OSにはゴジュラス系のデータが使用されているため肉弾戦に優れるが、加重力衝撃テイルを始め固定武装はデスザウラーと同様である。

前傾姿勢となった為ギガの追撃モードのような機動性を持つが、頭部を下げより前傾となることでブースター噴射と バスターキャノンが進行方向に最適な状態で使用が可能となる為、機動性・砲撃時の安定性が上昇する。
また、ほぼ直立状態まで身を起こす事で両腕・尾を使い強力な格闘性能を発揮する事が出来る。

【武装詳細】
・頭部レーザーバルカン
対小型バルカン武装。
速射性に優れ小型・BLOXに対し連射で一掃する。
一撃必殺系の武装が多い中で牽制にも使用可能である為使用頻度は高い。

・大口径衝撃砲
口内に装備された大型の衝撃砲。
強烈な衝撃を与え吹き飛ばす武装であり、内部フレームにもダメージをを与え高機動ゾイドを当たらずとも弱らせる効果も持つ。
大口径荷電粒子砲と切り替えて使用となるが、頭部がデスザウラーに比べ大型化した為可能となった。
併用し衝撃砲に荷電粒子を加え破壊力を上げる事が可能。

・大口径荷電粒子砲
デスザウラーが装備する最凶兵器。
全てを吹き飛ばし押しつぶしてしまう威力を持つ。
他のT−REXタイプの荷電粒子砲に比べ、連射・砲撃範囲が段違いで通常武装としても運用可能。
弱点であった吸入ファンは胸部の為破壊が難しく、破壊された際も致命傷とならない限り他の武装にて戦闘は可能。

・加重力衝撃テイル
長大な尾
デスザウラーの物を前傾化による機動性の向上により、破壊力・出の速さが上昇している。
ロケットブースターこそ付いていないが、高速走行からの打撃によりそれ以上の効果を持つ。

バスターキャノン:
通常装備可能な外部武装としては最大級の威力を誇る大型実体弾キャノン砲 古くより存在する武装だがその破壊力は現行新型ゾイドの武装にも退けを取らない。
機体が大型化した事でショックアブソーバー無しでの運用が可能。

・ウエポンブースター
マニューバスラスターをベースとした火力・機動性を上昇させるユニット。
中央には大型ミサイルランチャーを搭載しており、長距離ミサイル・特殊ミサイル等各種ミサイルを撃ち分ける事が出来る。
ブースターもノーマルと比べ大型化・増設されておりその巨体にシールドライガー級の機動性を持たせている。

・バンカーバスター
前腕部に装着された大型のパイルバンカー・キャノン武装。
特殊加工された杭を高速で射出し敵体内に撃ち込む格闘兵器だが、近距離の射撃で使用も可能。
左右に各5発ずつ装填されているが、弾切れに備え先端にはマグネイズスピアが追加された。
対重装甲特殊武装。

※ギガの背びれが装備されているが、コアが通常のゴジュラスである為32門ゾイドコア砲は搭載されていない。
 発生した余剰エネルギー放出・機体冷却用として利用される。







アニメラストのゴジュラスギガが格好良かったのでそのイメージを元に好みに改造を行いました。
GG+デスザウラーの組み合わせは多々前例があるので、それとは違うイメージになるように心がけました。

BLATANT(英 ブレイタント) 騒がしい・うるさいの意

本体:
デスザウラーを前後ひっくり返して猫背から鳩胸(?)に変更。
脚付け根にはGGの変形機構を組み込み追撃・格闘モードに変形できるよう追加。
GGのままだと中間が出来ないのでプラ材で突起を増やしカタカタ角度を調節できるようにしてあります。
首・尾はそのままでは付かないのでパテ・ネジを使用しバランスが良くなるよう付けてあります。
背びれはGGより2体分流用しています。
GG用バスターキャノン取り付けパーツをネジでガッチリ固定。

頭部:
GGをベースにファルコンのアーマー、その他スタビライザーでデコレート。
口内には市販バーニアを使用して荷電粒子砲を追加してあります。

脚部:
デスザウラーの物にGGの腿を接続し延長。
後はジャンクを追加。
付け根は上記の通り角度の変更を可能にしてあります(強度の問題からジョイントは不使用)

腕部:
爪をゴジュラス型に加工し付け根を市販ジョイントで上下に可動出来ようにしてあります。
腕付け根はBLOXのボールジョイントを使用し、軸にはGGの脚に使われている物を加工して使っています。

武装:
バスターキャノン 継ぎ目消しのみ。
スラスター 背びれとの干渉部を削り落とし、市販バーニアに変更。
大口径ビームキャノンを接着。
バンカー キャノリーユニットをベースにジャンクで作成。

塗装:
メタリックブラック・メタリックレッド+スモークで暗めの色に統一。
バスターキャノンはガンメタリック、スラスターはマットブラックと若干分けて塗装してあります。
シルバーはバンカーのみスモークを重ね異質な物を表現。
槍部分は更にメタルカラーゴールドをかすれる程度に筆塗りしてあります。

大型なのでインパクト重視で毎回行う裏打ち等は作業の効率上あえて行っていません。
目立つ合わせ目のみ消し、後はデザインがまとまるように取り付け位置の調整をメインにしています。

最近では少ない大きな継ぎ目の段差等昔からの大型ならではの対応苦しむ事になりました。
ほぼイメージ通りの出来上がりになり「猫卒業」に向け良い出発となったようです(?)

慎さんからGOJULAS BLATANTを投稿していただきました!
大型のギガとデスザウラーを使用した作品とのことで
作品本体のインパクトや、各パーツの大胆な使い方等がとても魅力的な作品に仕上がっています

ディティールの少ないデスザウラーとディティールが多いギガとの
ディティールの違いを武装や装甲で見事に補っています
また、ただ2体のパーツを組み合わせるだけではなく
上下逆になっているデスザウラー本体や武装を握れるように加工した爪、 延長された脚など
細かい部分の加工も非常に丁寧に行われています

大型2足歩行ゾイドではバランスを保つために脚が短くなってしまう事が多いのですが
このGOJULAS BLATANTは見た目の完成度はもちろんとして
総合的にもバランスの良い作品になっているのが分かると思います

追加兵装もゾイド本体に負けないくらいインパクトのあるものになっていて
これだけの重武装を装備しているのにバランスが良く見えますね
特に腕に装備されたパイルバンカーはジャンクパーツを使ってスクラッチしているのに
市販されていてもおかしくない完成度を誇っていると思います

慎さんは新作のご投稿ありがとうございましたー
またのご投稿をお待ちしておりますー

ページ上部へ