「シールドライガー」の版間の差分

提供: ZOIDS WiKi
移動先: 案内検索
 
1行目: 1行目:
 +
[[画像:RZ007_01.jpg|シールドライガー|center]]
 +
<br clear="all">
 +
== キット解説 ==
 +
{| style="margin-left:.5em; border-collapse:collapse; float:right; width:20em; border-spacing:0;" border="1" cellpadding="2"
 +
|-
 +
! colspan=2 style="border-bottom:2px solid gray; text-align:center;"|シールドライガー
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|番号
 +
|RZ-007<br/>
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|所属
 +
|へリック共和国
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|分類
 +
|ライオン型
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|全長
 +
|21.6m
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|全高
 +
|9.0m
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|重量
 +
|92.0t
 +
|-
 +
|style="width:4.5em; text-align:center;"|最高速度
 +
|250km/h
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|武装
 +
|レーザーサーベル×2<br/>対ゾイド3連衝撃砲<br/>展開式ミサイルポッド×2<br/>ストライクレーザークロー×4<br/>AMD2連装20mmレーザー砲<br/>対ゾイド30mm2連装ビーム<br/>エネルギーシールド発生装置<br/>
 +
|-
 +
|style="width:4.5em; text-align:center;"|発売日
 +
|1999年8月28日
 +
|-
 +
|style="width:4.5em; text-align:center;"|価格
 +
|2000円
 +
|-
 +
|style="width:4.5em; text-align:center;"|動力、餌
 +
|単3乾電池×1、モータ駆動
 +
|}
 +
 +
中央大陸戦争時代に、ゼネバス帝国のサーベルタイガーに対抗してヘリック共和国が開発したライオン型ゾイド。最高時速250km/hで走行し、その性能はサーベルタイガーを上回る。
 +
 +
機体各所に配置されたインタークーラーは動力機関を常に冷却し、各部の武装は空力特性向上のためボディ内部に収納されるよう設計されている。
 +
 +
<br clear="all">
 +
 +
=== レビュー ===
 +
<!--
 +
{|
 +
|[[画像:RZ007_02.jpg|thumb|シールドライガー(ランナー1)]]
 +
|[[画像:RZ007_03.jpg|thumb|シールドライガー(ランナー2)]]
 +
|[[画像:RZ007_04.jpg|thumb|シールドライガー(ランナー3)]]
 +
|}
 +
 +
-->
 +
アニメ -ZOIDS- の主人公、バンの最初のマイ・ゾイド。その名の通り、タテガミのシールド発生装置で身を守り、接近戦での戦いを得意とする。
 +
 +
ウィンドコロニー近くの遺跡でゴジュラスとともに石化していたものに、ジークが合体して復活した。記録によると、20年以上前に登録を抹消されている。他の共和国標準カラーと違い青い。また尻尾にあるAZ 30mm 2連装ビームは装備されていないようだ。[[帝国側|帝国ゾイド]]の[[セイバータイガー]](旧サーベルタイガー)に対抗して開発された経緯があり、劇中でもバンのライバル、レイヴンとの対決で再現されている。最初はバンもヘタクソで、殆どジークが操縦していたが、バンにとって初めて操縦したゾイド、きっと忘れない思い出となったに違いない。最後はレイヴンの[[ジェノザウラー]]にゾイドコアを撃ち抜かれまたもや石になってしまうが、ジークとフィーネによって[[ブレードライガー]]として復活を果たす。
 +
 +
電池は単三1本で、のっそりと歩く。コクピットも複座ではなく、その辺りはアニメ版のシールドとは違う点。ガレージキットでバン仕様のシールドライガーが発売されていたことがある。
 +
 +
<br clear="all">
 +
 +
== その他の写真 ==
 +
<!--
 +
<gallery>
 +
画像:RZ007_05.jpg|拡大
 +
</gallery>
 +
-->
 +
 +
===パッケージ===
 +
{|
 +
|[[画像:RZ007_11.jpg|thumb|シールドライガー(パッケ表)]]
 +
|[[画像:RZ007_12.jpg|thumb|シールドライガー(パッケ裏)]]
 +
|}
 +
 +
== 参照リンク ==
 +
*[[シールドライガーMKII]]
 +
*[[デザートライガー]]
 +
*[[ブレードライガー]]
 +
 
[[Category:共和国ゾイド|シールドライガー]]
 
[[Category:共和国ゾイド|シールドライガー]]
 
[[Category:ライオン型|シールドライガー]]
 
[[Category:ライオン型|シールドライガー]]
 
[[Category:電動|シールドライガー]]
 
[[Category:電動|シールドライガー]]

2006年4月19日 (水) 15:32時点における版

シールドライガー


キット解説

シールドライガー
番号 RZ-007
所属 へリック共和国
分類 ライオン型
全長 21.6m
全高 9.0m
重量 92.0t
最高速度 250km/h
武装 レーザーサーベル×2
対ゾイド3連衝撃砲
展開式ミサイルポッド×2
ストライクレーザークロー×4
AMD2連装20mmレーザー砲
対ゾイド30mm2連装ビーム
エネルギーシールド発生装置
発売日 1999年8月28日
価格 2000円
動力、餌 単3乾電池×1、モータ駆動

中央大陸戦争時代に、ゼネバス帝国のサーベルタイガーに対抗してヘリック共和国が開発したライオン型ゾイド。最高時速250km/hで走行し、その性能はサーベルタイガーを上回る。

機体各所に配置されたインタークーラーは動力機関を常に冷却し、各部の武装は空力特性向上のためボディ内部に収納されるよう設計されている。


レビュー

アニメ -ZOIDS- の主人公、バンの最初のマイ・ゾイド。その名の通り、タテガミのシールド発生装置で身を守り、接近戦での戦いを得意とする。

ウィンドコロニー近くの遺跡でゴジュラスとともに石化していたものに、ジークが合体して復活した。記録によると、20年以上前に登録を抹消されている。他の共和国標準カラーと違い青い。また尻尾にあるAZ 30mm 2連装ビームは装備されていないようだ。帝国ゾイドセイバータイガー(旧サーベルタイガー)に対抗して開発された経緯があり、劇中でもバンのライバル、レイヴンとの対決で再現されている。最初はバンもヘタクソで、殆どジークが操縦していたが、バンにとって初めて操縦したゾイド、きっと忘れない思い出となったに違いない。最後はレイヴンのジェノザウラーにゾイドコアを撃ち抜かれまたもや石になってしまうが、ジークとフィーネによってブレードライガーとして復活を果たす。

電池は単三1本で、のっそりと歩く。コクピットも複座ではなく、その辺りはアニメ版のシールドとは違う点。ガレージキットでバン仕様のシールドライガーが発売されていたことがある。


その他の写真

パッケージ

ファイル:RZ007 11.jpg
シールドライガー(パッケ表)
ファイル:RZ007 12.jpg
シールドライガー(パッケ裏)

参照リンク