Raider゛制作:watabouさん

スペック
機体名 Raider゛
最高速度 地上225q 空中 M3.2
武装
連射型グレートバスター×2
M15クスィフィアスレール砲×2
ゼロインブースター×2
冷却用放熱口×1
復刻式サンダーブレード×1
ソニックブレイカー×2
メタルプロテクター×2
72m/mバルカン砲×2
機体説明
この機体は元盗賊団隊長のライトニングサイクスを改造して機体である。
ガイロス帝国とヘリック共和国の同盟が成立し、互いの国で技術提供をしあったころにこの隊長はガイロスに入ったのである。
そのころヘリック共和国とガイロス帝国は高性能の旧ゾイドを復刻しようと試みたがなかなか成功せず思考誤差の日々が続いていた。
ある日、突然ある研究員が「現存のゾイドをベースにして旧ゾイドのような機体をつくってみたら良いのでは?」と発言したのである。
もちろん他の研究員たちはそれは良いとこころよく賛成したのである。
この研究員がいたグループはオルディオス復刻グループだったのでペースはエネルギーの心配があまりなくかつ高機動で機体の構造が似たライトンニングサイクスに決定したのである。
オルディオスの復刻計画では武装だけは完成しており後は本体だけとゆうところであったのですぐさま武装を装着していき計器もすべて付け替え、そしてオルディオスにかなり近い機体となったのである。
実戦訓練ではレドラー10機と対戦してわずか3分で片づけるとゆう記録もあるとゆう。
しかし高性能ゆえパイロットの高い技量を必要とするため元隊長のライツしか乗れない機体となってしまい結局はこの1機だけ生産され、他には生産されないとゆうことになってしまったのであった・・・。
