
スペック
none

制作者のコメント
以前製作したヤクトを地元のプラモデルコンテストに参加するためにリメイクした物で、製作期間約一ヶ月と大急ぎの作業となりました。
ヤクトもどきはちらほら見かけるものの、デザイン通りの物は見かけないためその頃シュトゥルムを持っていなかった作者の「誰も持ってないヤクトが欲しい」という欲望から生まれた物です。
ゾイドグラッフィックスの裏面に掲載されていたデザイン画を元に製作、時間的・コスト的に少々形状を変更しています。
ベースはBFユニットで下地を紙粘土で作成、その上にプラ版とポリパテで覆い強度を上げてあります。
コンテストの参加条件と次の作品のためにヤクトを限定BFに移植し限定カラーに変更してあります(赤…メタリックレッド 黒…ガンメタリック)
最後にクリアーを吹きテカテカ感を出しまくっています。
パテの凹凸をなくすために下地としてアクリル塗料を筆で塗ったのですが、サフ吹きの際溶剤によって溶け出し下に敷いていた新聞紙にくっつくという惨事を引き起こし大幅な時間をロスしました。
最終的に出来上がったのがコンテスト受付最終日の朝というギリギリの状況で、改めて自分の塗装技術の未熟さを感じさせられました。
コメント
慎さんから新作、「ヤクトテュラン」をいただきました!!
私はサーガ持っていないので、ヤクトを見たことはないのですが
この慎さんオリジナル、ヤクトはスンゴイ格好良いです!!
背中のキャノンに腕のシールド、背中の開閉式ミサイルポッドなど美味しい装備盛り沢山です!
慎さんと私は重武装という共通のポリンキー(注:ポリシー)
を持っているのですが、恐れ入りました!
もう、ffと交換しませんか?(笑
足のフットロックの改良や各装甲ミサイルポッドの開閉など
細かいところにも手が加えられているのもナイスです!!
塗装もこんなに光輝いているのに綺麗ですね
私はつや消しトップ吹いて表面の粗さを隠している日々をおくっていますorz