「ブレードライガー」の版間の差分

提供: ZOIDS WiKi
移動先: 案内検索
(レビュー)
(その他の写真)
 
(同じ利用者による、間の12版が非表示)
42行目: 42行目:
 
オーガノイドシステム搭載機開発の遅れを取り戻すため、シールドライガーを母体に急遽開発された。
 
オーガノイドシステム搭載機開発の遅れを取り戻すため、シールドライガーを母体に急遽開発された。
 
完成した機体は運動性能と金属細胞の再生能力が大幅に向上、常識を遙かに超えた戦闘力を獲得したが、操縦性は極端に悪く、パイロットに負担をかける機体となってしまった。後に出力を調整した量産型が就役。
 
完成した機体は運動性能と金属細胞の再生能力が大幅に向上、常識を遙かに超えた戦闘力を獲得したが、操縦性は極端に悪く、パイロットに負担をかける機体となってしまった。後に出力を調整した量産型が就役。
<br clear="all">
 
  
=== レビュー ===
+
[[画像:RZ53_28.jpg|thumb|ブレードライガーと[[ケーニッヒウルフ|ケーニッヒ]]]]
 +
キットでは共和国ゾイドの新規設計の一号である。脚部等の一部は[[シールドライガー]]を流用している。アニメ(機獣新世紀ゾイド)の主人公、バンの二代目愛機。命名者はDじいさん。その名の通り、両脇のレーザーブレードが特徴。 他のゾイドと違い、冷や汗をかいたり、尻尾を振ったりの仕草も可愛い。
 +
 
 +
アニメでは、レイヴンにゾイドコアを破壊されてしまったシールドライガーを、ジークとフィーネが合体して急速に進化させたもの。 従って、惑星Ziに存在するすべてのブレードライガーは、バンのブレードの子孫と考えられ、/ ZERO のレオン兄さんの[[ブレードライガー レオン仕様|赤いブレードライガー]]もそうであろう。
 +
 
 +
漫画版「機獣新世紀・ZOIDS」では、ジークハート、シャドーキーと呼ばれる特殊物質と巨大風力発電ゾイド、ウェンディーヌの力によってバンとジークが搭乗していたシールドライガーが突然変異的に進化して誕生したゾイドとして描かれている。漫画ではシールドを展開しての水中戦もこなしている。
  
 アニメ(クラシック)の主人公、バンの二代目愛機。 命名者はDじいさん。その名の通り、両脇のレーザーブレードが特徴。 他のゾイドと違い、冷や汗をかいたり、尻尾を振ったりの仕草も可愛い。
+
バトルストーリーではアーサー・ボーグマンが搭乗し、[[デススティンガー]]撃破のためそれまで敵対していたリッツ・ルンシュテッドの[[ジェノブレイカー]]と共に戦うが、自ら囮となったためデススティンガーの砲撃で粉微塵になってしまった。バトルストーリー上では新発売の製品を売るため、旧世代のゾイドは往々にして新たな敵に負けてしまう。
  
 この機体は、レイヴンにゾイドコアを破壊されてしまった[[シールドライガー]]を、ジークとフィーネが合体して急速に進化させたもの。 従って、惑星Ziに存在するすべてのブレードライガーは、バンのブレードの子孫と考えられ、/ ZERO のレオン兄さんの[[ブレードライガー レオン仕様|赤いブレードライガー]]もそうであろう。少なくともアニメの世界ではその筈である。
+
しかしながら、一定の人気を獲得し、アニメ終了後も度々再販売されている。バンが2度使ったきりの[[アタックブースター]]は絶滅してる模様。ブレードライガーはかなり改修されており、レッグガードの成形色に塗装→別ランナー化白い成形色、再販で材質変更で成形色が濃くなったりしている。
  
 
 バンの性格に合わせて進化させられたのか、顔の装甲は厚く、シールドも強化されている。卯さ耳と称されるそれは情報収集のためのアンテナ類。 ブレードは分子レベルの振動を起こし、触れたものをなんでもぶった切り、荷電粒子砲も切り裂くが、そのためかバンの性格が荒々しくなってしまった気がする。「ゾイドを愛していないお前らに~」というセルフを吐きながら切りつけるバンのせいで、[[セイバータイガー]]、[[レブラプター]]等が彼の犠牲となっていた。
 
 バンの性格に合わせて進化させられたのか、顔の装甲は厚く、シールドも強化されている。卯さ耳と称されるそれは情報収集のためのアンテナ類。 ブレードは分子レベルの振動を起こし、触れたものをなんでもぶった切り、荷電粒子砲も切り裂くが、そのためかバンの性格が荒々しくなってしまった気がする。「ゾイドを愛していないお前らに~」というセルフを吐きながら切りつけるバンのせいで、[[セイバータイガー]]、[[レブラプター]]等が彼の犠牲となっていた。
56行目: 60行目:
 
 キットの爪、牙ともに金属製。 ブースターの部分をのぞけば、作りやすい機体。赤く塗ればレオン仕様にもなるだろう。 電池も単4二本で、高速機動ゾイドに恥じない設計となっている。
 
 キットの爪、牙ともに金属製。 ブースターの部分をのぞけば、作りやすい機体。赤く塗ればレオン仕様にもなるだろう。 電池も単4二本で、高速機動ゾイドに恥じない設計となっている。
  
 度々再販売されているが、バンが一度使ったきりの[[アタックブースター]]は絶滅してる模様。ブレードライガーはかなり改修されており、レッグガードの成形色に塗装→別ランナー化白い成形色、再販で材質変更で成形色が濃くなったりしている。
+
また、ゾイド新世紀スラッシュゼロのレオンのゾイドとして、ゾイドフューザーズではラスターニの[[ブレードライガー ブラックインパクト]]、ゾイドジェネシスでも冒頭アバンで影絵でだが出演している。
  
 
<br clear="all">
 
<br clear="all">
 
==キット内容==
 
 
 
  
 
== その他の写真 ==
 
== その他の写真 ==
69行目: 69行目:
 
|[[画像:RZ028_03.jpg|thumb|(横から)]]
 
|[[画像:RZ028_03.jpg|thumb|(横から)]]
 
|[[画像:RZ028_04.jpg|thumb|(上から)]]
 
|[[画像:RZ028_04.jpg|thumb|(上から)]]
 +
|}
 +
{|
 +
|[[画像:RZ028_aa.jpg|thumb|(ブレードコレクション)]]
 
|}
 
|}
  
76行目: 79行目:
 
== 参照リンク ==
 
== 参照リンク ==
 
*[[ブレードライガー レオン仕様]]
 
*[[ブレードライガー レオン仕様]]
*[[ミラージュライガー]]
+
*[[ブレードライガー ミラージュ]]
 
*[[ブレードライガー ブラックインパクト]]
 
*[[ブレードライガー ブラックインパクト]]
 +
*[http://www.zoids-fan.net/zoids/tenji/tenji.php?key=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC&mode=search 展示ルームのブレードライガー改造作品]
  
 
+
{{新旧|ブレードライガー|RZ-028|[[レブラプター]]|EZ-027|[[ストームソーダー]]|RZ-029|[[共和国ゾイド#機獣新世紀ゾイド|共和国ゾイド]]}}
[[Category:共和国ゾイド|ブレードライガー]]
+
[[Category:共和国ゾイド|フレートライカー]]
[[Category:ライオン型|ブレードライガー]]
+
[[Category:ライオン型|フレートライカー]]
[[Category:電動|ブレードライガー]]
+
[[Category:電動|フレートライカー]]

2006年9月4日 (月) 00:48時点における最新版

ブレードライガー


キット解説

ブレードライガー
番号 RZ-028
所属 バン・フライハイト専用機
分類 ライオン型
全長 25.9m
全高 12.2m
重量 124.0t
最高速度 305km/h
武装等 レーザーブレード
パルスレーザーガン
ストライククロー
レーザーサーベル
AZ2連装ショックカノン
Eシールドジェネレーター
マルチブレードアンテナ
ロケットブースター
3Dデュアルセンサー
コンプリッションリフリジェレイター
発売日 2000年3月30日
価格 2,200円
動力、餌 単4乾電池×2、モータ駆動

オーガノイドシステム搭載機開発の遅れを取り戻すため、シールドライガーを母体に急遽開発された。 完成した機体は運動性能と金属細胞の再生能力が大幅に向上、常識を遙かに超えた戦闘力を獲得したが、操縦性は極端に悪く、パイロットに負担をかける機体となってしまった。後に出力を調整した量産型が就役。

ブレードライガーとケーニッヒ

キットでは共和国ゾイドの新規設計の一号である。脚部等の一部はシールドライガーを流用している。アニメ(機獣新世紀ゾイド)の主人公、バンの二代目愛機。命名者はDじいさん。その名の通り、両脇のレーザーブレードが特徴。 他のゾイドと違い、冷や汗をかいたり、尻尾を振ったりの仕草も可愛い。

アニメでは、レイヴンにゾイドコアを破壊されてしまったシールドライガーを、ジークとフィーネが合体して急速に進化させたもの。 従って、惑星Ziに存在するすべてのブレードライガーは、バンのブレードの子孫と考えられ、/ ZERO のレオン兄さんの赤いブレードライガーもそうであろう。

漫画版「機獣新世紀・ZOIDS」では、ジークハート、シャドーキーと呼ばれる特殊物質と巨大風力発電ゾイド、ウェンディーヌの力によってバンとジークが搭乗していたシールドライガーが突然変異的に進化して誕生したゾイドとして描かれている。漫画ではシールドを展開しての水中戦もこなしている。

バトルストーリーではアーサー・ボーグマンが搭乗し、デススティンガー撃破のためそれまで敵対していたリッツ・ルンシュテッドのジェノブレイカーと共に戦うが、自ら囮となったためデススティンガーの砲撃で粉微塵になってしまった。バトルストーリー上では新発売の製品を売るため、旧世代のゾイドは往々にして新たな敵に負けてしまう。

しかしながら、一定の人気を獲得し、アニメ終了後も度々再販売されている。バンが2度使ったきりのアタックブースターは絶滅してる模様。ブレードライガーはかなり改修されており、レッグガードの成形色に塗装→別ランナー化白い成形色、再販で材質変更で成形色が濃くなったりしている。

 バンの性格に合わせて進化させられたのか、顔の装甲は厚く、シールドも強化されている。卯さ耳と称されるそれは情報収集のためのアンテナ類。 ブレードは分子レベルの振動を起こし、触れたものをなんでもぶった切り、荷電粒子砲も切り裂くが、そのためかバンの性格が荒々しくなってしまった気がする。「ゾイドを愛していないお前らに~」というセルフを吐きながら切りつけるバンのせいで、セイバータイガーレブラプター等が彼の犠牲となっていた。

 ブレードの柄の部分には標準でパルスレーザー砲が備えられており、バルカン砲等にも交換可能なようだ。

 キットの爪、牙ともに金属製。 ブースターの部分をのぞけば、作りやすい機体。赤く塗ればレオン仕様にもなるだろう。 電池も単4二本で、高速機動ゾイドに恥じない設計となっている。

また、ゾイド新世紀スラッシュゼロのレオンのゾイドとして、ゾイドフューザーズではラスターニのブレードライガー ブラックインパクト、ゾイドジェネシスでも冒頭アバンで影絵でだが出演している。


その他の写真

(正面から)
(横から)
(上から)
(ブレードコレクション)

カスタムパーツ

参照リンク

共和国ゾイド
ブレードライガー
RZ-028

レブラプター
EZ-027

ストームソーダー
RZ-029