グレートメカニックス(2013年3月)
(2013/03/15Fri)



そんな訳で、グレートメカニックス24を購入しました
今月もゾイド関連の情報が乗っているとのことでしたが
未公開の情報が色々と載っていて、衝撃的でした



まずはHMMイグアンの情報がでてきました!
全く情報が無かったので、初めて見た時は何かのネタかと思いました
このタイミングでアニメ未登場機が出てくるとは(^^;

イグアンは好きなゾイドなので、HMM化は嬉しいです
これを機会にHMMレッドホーン、モルガを並べたり
HMMサイカーチスなどにも期待したいところです

そしてシュバルツコングは頭部が変わっているようで
単座コックピットに変更され、コックピットの左右には
ゴジュラスのように目が付くようです
これも個人的には嬉しくて光らせたくなります

あとHMMゴジュラスの発売は12月を予定しているとかで
まだ貯金する時間があって助かりました(^^;

HMMの公式ブログの動きは若干遅くなっていますが
今年もHMM関連で色々な動きがありそうですね

Sponsored Link

レビュー掲載
(2013/03/06Wed)



そんな訳で、HMMライトニングサイクスISのレビューを掲載しました

今回もボツ写真をペタリと
爪を広げた状態をアップしようとポーズを取ってみましたが
ガンスナイパーがやられ役な絵はそろそろ食傷気味かもしません(^^;

ガンスナイパーは頭のアンテナがどこかへ行ってしまったので
時間を見つけて復元してあげたいです

▼やまとについて
そして、巨大シールドライガーを発売していた
「やまと」に倒産の疑惑がでていますね

先日もMSSと並べて、圧倒的なボリュームに
ホレボレしていましたが、急な展開にビックリです(^^;
やまと製のブレードライガーや恐竜タイプが登場するのを期待していました

今後の事業はアルカディアが引続そうですが、一体どうなってしまうのか
気になるところです

> 電撃HMの作例見ていただいてありがとうございます。>製作者
こちらこそ良いものを拝見できました
お久しぶりに作例と名前を拝見できて良かったです(^^

>単なる自分勝手ですがコトブキヤのゾイドをHMMとD-stileとわけたらどうでしょうか
けっこうラインナップもそろってきましたしね 
グスタフにシールドライガーとハンマーロックを乗せたい

時間があればサイト内を調整したいところですが
気になるところがあっても、調整できないでいます(^^;

> サイクスの軟質樹脂は、スプリングでいい感じにごまかし可能ですぞ!
我が家の旧サイクスも翼ぐにょぐにょで
けっきょくプラ板で作り直してしまいました・・・ by柊にう

おぉ、スプリングに交換するのは良いアイディアですね
グレートサーベルなどのベルトもボロボロになってしまうので
こちらは戦車のキャタピラなどを使おうか考えてもいました
それにしてもプラ板で翼を作り直すとは流石のスキル!

>拘束具というよりも追加装甲みたいで
フルアーマーサイクスと言ってもいいくらいですね。

拘束具状態はあまり格好良くないので、個人的にはパージ状態で飾りたいところです
装甲はあまり違和感なくサイクスについていて、
フルアーマー状態に見えなくも無いですね

Sponsored Link

アーバイン仕様
(2013/03/02Sat)



そんな訳で、ライトニングサイクス・アーバイン仕様を完成させました
最近は風邪を引いてダウンしたり、仕事が沢山あったりして
全く進めることができませんでしたが、何とか作れました

レビューはこの休日を予定していましたが
少し予定をずらして、来週中を目標にしてみます(^^;
年度末はきついです



拘束具無しのサイクスを並べるとこんな感じに

拘束具はかなりガッチリくっ付くので、可動範囲が殆ど無くなってしまいます
取り外しも注意しないと、ライトニングサイクス本体の
エッジ部分が削れてしまうので注意が必要そうです


個人的に気になっていた箇所は2つあります

一つは柔軟パーツで、こちらは何もしなくても旧サイクスは裂けてしまいましたorz
アーバイン仕様では改善されているのか気になるところです

もう一つは旧サイクスでフニャフニャだったウイング部分です
こちらを比較する画像を撮影してみました
左が旧サイクス、右がアーバイン仕様です
こちらはアーバイン仕様で改善されているようで
個人的にはかなり嬉しいです

撮影も拘束具をどうするかで、難易度が変わってきそうですが
いろいろと試行錯誤しながら進めて行きたいと思います

Sponsored Link

ライトニングサイクス
(2013/02/25Mon)



そんな訳で、HMMライトニングサイクス・アーバイン仕様を購入しました
今回はコトブキヤで直接購入する都合が付かず
アマゾンで購入しました(^^;



さっそく組み立てていますが、今日は前足まで作りました

目の色はグリーンとオレンジを選択することができます
アニメでは拘束具状態で、グリーンの目だったので
今回はグリーンを選択して、組み立てることにしました
今週末くらいのレビューを予定しています

そしてコトブキヤのDスタイルコンテストの結果が発表されていますね
最優秀賞は逃したものの、ゾイド率が非常に高いことがわかります

ウルトラザウルスのジオラマは、あの小ささで
電飾がついている事に驚愕です(^^;
さらにスナイプライガーとスラッシュライガーもいて
短期間に資料も少ない2体を仕上げる方がいらっしゃるとは思いませんでした

もちろん最優秀賞のホワイトグリントは
デフォルメとは思えない丁寧な仕上げが格好良いです
私はゾイド以外の作例をあまり見ることはありませんが
ホワイトグリントの作品は見ていると引き込まれる魅力があると思います

今回、ゾイドと他作品を比較するとアナコンダやマンモスは
複数パーツを組み合わせた自由なシルエットになって、
とてもゾイドらしいと思いました

パッケージアート展
(2013/02/23Sat)



そんな訳で、秋葉原のコトブキヤで行われている
マーシーラビット氏のパッケージアート展にお邪魔してきました
今日は午後から予定があったので、午前中に
ブキヤの開店と同時に突撃しました

エスカレーターを上ると、本日発売の
HMMライトニングサイクスASの箱絵を使ったパネルが置いてありました
いきなりセンスの良いものをみることができました(^^;


会場の様子はこんな感じ
開店直後だったので、人も少なくのんびり見て回ることができました



歴代のマーシーラビット氏が担当されたHMMゾイドの箱絵に
一つずつコメントが記載されていて、最近の箱絵では
制作の過程をみることができます

新しくサイコジェノザウラーの箱絵も展示されていましたが
ジェノブレイカーへ模擬戦の様子を投影している姿が描かれていて
サイコジェノザウラーの特徴的で、もっとも格好良いシーンだと思います



さらに私は参加することができませんでしたが、
サイン会も予定されていて、都合が合えば是非参加したかったですorz

HMMアイアンコング・シュバルツ仕様の箱絵についての
アンケートも行われていて、個人的にはモミアゲの駆る
ダークホーンと一緒に写っているCが好みです


また、会場にはアイアンコングとサイコジェノザウラーの
デコマスが展示されていました
サイコジェノと比べると、コングの大きさが良くわかります


個人的に過去のHMMの箱絵でお気に入りなのは
セイバータイガーシュバルツ仕様の箱絵です
登場人物が豪華だったり、アオリの構図が無茶苦茶格好よいです
これからもHMMゾイドの箱絵が楽しみです

このまま画集がでてきてくれないか、密かに期待しています(^^;

Pages: Prev 1 2 3 ... 35 36 37 38 39 40 41 ... 58 59 60 Next