ゾイドワイルド第2世代「ビーストライガー」「キャノンブル」登場!
(2019/06/14Fri)


そんな訳で、東京ビッグサイトで開催されている「東京おもちゃショー2019」で、ゾイドワイルドの第2世代「ビーストライガー」と「キャノンブル」、そしてヴェロキラプトル種とワニガメ種の新型ゾイドが公開されました!

「東京おもちゃショー2019」は2019年6月13日から14日は業者向けの公開日、15日から16日は一般公開日となっていて、私も15日に会場に向かう予定です。今回は業者として参加していた猫魚さんが撮影された「ビーストライガー」の写真をOKをいただいて日記に直接アップさせてもらいました!

「ビーストライガー」は従来のライガー系ゾイドのデザインに囚われず、格好良いデザインになっているのが大変素晴らしいです!「ワイルドライガー」をベースにより複雑な造形になっているので、見るからにパワーアップ系だとわかりますし、装甲のトゲトゲはどこか「ファングタイガー」の装甲のようなイメージも受けますね。どちゃくそかっこええ・・

以降では事前に公開されたメディア情報を紹介したいと思いますー。

続きを読む

Sponsored Link

再販嬉しい!改造用に3体目のファングタイガーを購入しました!
(2019/06/10Mon)


そんな訳で、改造を進めるため再販された「ファングタイガー」を購入しました!

すでに「ファングタイガー」は2体購入しているのですが、2体ともツインドファングや、頭部の装甲が「モルトセッコ」の素材となってしまったので、完全体の「ファングタイガー」を手元で見るのは久しぶり。「モルトセッコ」とも並べてみましたが、サイズ感の違いがえぐいですね。

足の可動化などは先に購入した「ファングタイガー」で進めていたので、この子からは頭部の装甲だけもらう予定です。頭部装甲がない状態でも何か活用方法があると良いですね。

続きを読む

Sponsored Link

ディロフォスを購入しました!ゾイドではエリマキ有りがデフォルトか・・?
(2019/05/27Mon)


そんな訳で、2019年5月25日に発売された「ディロフォス」を購入しました!

今回は秋葉原付近に用事があったので、久しぶりにヨドバシ秋葉で購入しました!売り場に到着した11時付近ではまだ店頭に「ディロフォス」が並んでおらず、ゾイドワイルド売り場の横に置かれたカートンに大量に「ディロフォス」が入っていたので、通りかかった店員さんに確認して購入することに。店員さんの目の前だったので2体買ってしまったよ・・(小心者)

「ディロフォス」はディロフォサウルス種ゾイドとなっていて、ディロフォサウルスの名前の由来となった2つのトサカをしっかりと再現しています。
しかし、トサカよりも気になるのはエリマキトカゲのようなエリマキ。本来のディロフォサウルスには存在しなかったエリマキが「ディロフォス」に追加されています。動物の研究をしているというタカラトミー開発チームは一体何を元に設計したのか・・?

続きを読む

Sponsored Link

アンキロックスを購入しました!レビューはしばらく先・・
(2019/03/26Tue)


そんな訳で、2019年3月23日に発売された「アンキロックス」を購入しました!

近所のヨドバシカメラで購入していますが、一部の情報によるとエディオンなどで購入すると、ゾイドワイルドのカレンダーがもらえる場合があるようですね。タカラトミーモールで一部商品を購入するともらえるカレンダーと同様のものなのでしょうか。カレンダー良いなぁ・・。

肝心の「アンキロックス」自体は、「ガブリゲーター」や「ディメパルサー」と基本フレームを共有するゾイドですが、アンキロサウルスのシルエットを再現しているのが素晴らしい。「ガブリゲーター」と「ディメパルサー」は尻尾も途中まで共通パーツでしたが、「アンキロックス」では尻尾の形状が別物になっているのが良いですね。それによってパーツを共有していることを全く感じさせない、個性的なゾイドになりました!

直近ではエイプリルフールの準備があるので、レビューはしばらく先ですが、先に日記で簡単に紹介させてもらいますー。

続きを読む

ディメパルサーを購入しました!密度感あるシルエットが格好良いぞ!
(2019/02/24Sun)


そんな訳で、2019年2月23日に発売された「ディメパルサー」を購入して、発掘/復元してみましたので、簡単にレビューしたいと思います!詳しいWebページでのレビューは後日アップする予定です。動画でのレビューも来週くらいには。

先週のアニメでも登場したディメトロドン種のゾイドになっていて、旧ゾイドの「ディメトロドン」と同様に電子戦に特化しているのが特徴的。

基本フレームは「ガブリゲーター」と共有しているものの、背びれの追加や頭部、つま先などのパーツを変更しているので、「ガブリゲーター」の面影を全く感じさせないデザインになっています!
むしろ、ギミック面では「ガブリゲーター」から進化していて、歩行に合わせて口が開閉するギミックが追加されています。こちらのギミックは「ディメトロドン」でもあったギミックなので、新型の「ディメパルサー」でも再現してくれるのは嬉しいところ。

続きを読む

Pages: Prev 1 2 3 ... 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 Next