ガレキシュトゥルムを調整中
(2016/05/30Mon)


そんな訳で、先日ドボンをしたガレキのシュトゥルムユニットを調整しています!
ブースターなどは組み立てて、合わせ目も消しました

ドボンをした後に再度やすりがけをして、溶きパテを塗りながら様子をみています
現状はヤスリ掛けしても、爪で引っかいても溶きパテが剥がれなくなってきたので
この状態で表面処理が完了したら、再度サフを吹いてみる予定です

この後は、細部の調整をしながらディテールを彫り直したり
フューラー本体の調整も行いたいと思いますー
6月には塗装ができる状態に持っていけると良いですね

それにしてもフューラー本体の関節が緩くなってきたので
一度、接着剤などで補強する必要がありそうです
特に緩い足首はもう固定しようか迷い始めていますが(^^;

Sponsored Link

怒涛のドボンを行いました・・ぬぉぉ
(2016/05/12Thu)


そんな訳で、作成中のガレキシュトゥルムユニットの
塗料を落とすため溶剤漬けにして、俗に言う「ドボン」を行いました
トホホ・・

ガレキシュトゥルムユニットは各所を調整しつつ、様子見でサフを吹いていましたが、
ヤスリを掛けるとサフがペリペリを剥がれる現象が頻発したので、
仕方なくドボンすることにしました

おそらく私の離型剤などの洗浄作業が不十分だったのでしょうね
台所用洗剤で洗ったつもりでしたが、今度からは
専用のクリーナーを使いたいところです

溶剤漬けを行うと、ディテールが埋まってしまったり
プラパーツは割れたりして、後処理が大変です
今回はHMMフューラーのパーツごとドボンしたので
フューラーのパーツは粉々に砕けてしまいました(^^;

幸い、フューラーは予備パーツがあるので復旧が
可能ですが、全体的な再表面処理が必要になるので、
シュトゥルムの完成は少々遅れることになりそうですー

思い起こせば、私が始めてドボンをしたゾイドが
タカラトミーのシュトゥルムユニットでした
その時は黒く塗装した塗料を落としていたのですが
まさかまたシュトゥルムユニットでドボンすることになるとは
運命的なものを感じました・・
今後、シュトゥルムの塗装には気をつけるようにします(^^;

Sponsored Link

HMMフューラーの4体目を購入してシュトゥルム化
(2016/05/03Tue)


そんな訳で、昨日HMMのバーサークフューラーを購入して
サクっと組み立てみました

これで4体目の購入だと思うのですが組み立て慣れてきていて、
さらに改造用なので適当に組み立てているはずが
予想以上に時間がかかって大変ですね

いくら初期HMMと比べて組み立て易くなっているとはいえ
中型のHMMを組み立てるには数日を使った方が良さそうです
続きを読む

Sponsored Link

ガレキシュトゥルムユニットを組み立て中
(2016/04/20Wed)


そんな訳で、WFで購入したガレキのHMMシュトゥルムユニットを
組み立てるために、必要なパーツを買い揃えました!

某氏のシュトゥルムユニットではHジョイントなどの市販パーツが
必要になるので近くのヨドバシカメラで購入してきました
何気に近くのヨドバシは模型用品が充実しているので
最近は秋葉原へ行く機会がほぼ無くなってしまいました(^^;

Hジョイントは2つ購入しています
使い勝手が良いパーツなので他の改造でも使っていきたいところです
続きを読む

某氏のガレキの洗浄とHMMアイアンコングPK
(2016/04/08Fri)


そんな訳で、最近のHMMゾイドの勢いはすごいことになっていますね・・

私はこの週末のまとまった時間にHMMバーサークフューラー・ガールと
HMMコマンドウルフの撮影を行う予定です!
撮影に集中できるだけの時間を平日は確保できないので
先日のWFで購入した某氏のHMMシュトゥルムユニットを組み立てる準備をしています

まずは洗剤で良く洗って、離型剤を落とす作業を進めていますー
調べてみると最近はガイアノーツからガレキ用の洗剤がでているようで
世の中、どんどん便利になっていきますね・・(^^;

ガレキのパーツもぱっとチェックしてみましたが
恐ろしい精度になっていて、ちょっと表面処理すれば
塗装作業に入ることができそうです すごすぎる!
続きを読む

Pages: Prev 1 2 3 4 5 Next