黒サフでシュトゥルムの塗装を開始
(2016/07/05Tue)


そんな訳で、ガレキのシュトゥルムユニットの塗装を開始しました!
今回は先日購入したガイアカラーの黒サフを使用して、
黒立ち上げで塗装しようと思っています

とりあえず、全体的に黒サフを吹いてみるとこんな感じになりました
艶消しの黒で、この状態でも十分に恰好良さげですね・・!

ガイアカラーの黒サフには下地塗装として
パーツと塗料の密着性を高めるプライマー効果があるようなので、
塗装が剥がれやすいガレキで効果を発揮することを期待しています

今回は土曜日にサフを吹いて、翌日の日曜日から本塗装を少しづつ開始しました
あまりサフ状態で放置するとプライマー効果が落ちそうなので
はやめに本格的な塗装を完了させたいですね

時間を少しづつ見つけながら作業を進めていて
今週中には基本塗装を完了させようと思いますー

Sponsored Link

市販の模型用LEDユニットを購入しました!
(2016/07/01Fri)


そんな訳で、シュトゥルムユニットに電飾を入れようとしましたが
手持ちのLEDを使い切ってしまったので、職場近くで見つけた
ハイキューパーツのワンタッチLEDを購入してきました!

秋葉原などに行って、市販されているLEDを買ってこようかと思いましたが
ワンタッチLEDがどのようなものなのか気になっていたので、実験的な購入ですー

ワンタッチLEDははんだ付け不要で簡単に模型へLEDを搭載できるパーツです
ハイキューパーツのサイトをみると複数を同時に点灯させる分岐ユニットや
ウインカーのように点滅させるユニットもあるようですね

何よりも驚いたのがその値段で、LEDと電池ボックスだけで2000円もしました
秋葉原などで自分で買ってきて、自分でハンダ付けをすれば数百円で済みますが
ハンダ付けされているパーツを購入すると約10倍近い値段になるとは・・!
確かにこのサイズのLEDにハンダ付けするには結構な技術力が必要になり
実際にワンタッチLED自体は丁寧にハンダ付けされているので
ハンダ付けの作業ができない人には妥当な金額かもしれませんね

今回はシュトゥルムに使うか未定ですが
実際に点灯させてみた様子などを紹介していきたいと思いますー
続きを読む

Sponsored Link

ガレキシュトゥルムユニットを仮組み
(2016/06/21Tue)


そんな訳で、ガレキシュトゥルムユニットの調整を進めています
平日はあまり時間が取れなくなってきていて、先日の休日に少し作業を進めて、
マスキングテープなしでも各パーツが一通り取り付けられるようになりました

頭にツノを追加したり、尻尾を延長したり、足の爪を尖らせたりと
フューラー本体にも微妙な調整を行っています

あとはフューラーはヒョロヒョロなので
足周りの装甲のボリュームをもう少し増やしたいですね
順次塗装と並行して作業を進めていく予定ですー
続きを読む

Sponsored Link

黒サフを購入しました!
(2016/06/18Sat)


そんな訳で、黒色のサフを購入しました!

某氏に黒サフは良いぞ・・とお勧めいただいたので試しに使ってみようと思いますー
何気にレジンキャストにも対応している塗料のようで、今製作を進めている
ガレキのシュトゥルムユニットにちょうど良さそうです

今日になって久しぶりにまとまった時間をとれたので
シュトゥルムユニットは少しづつ調整を進めています
とりあえず、ツノを付けたり少しだけアレンジを追加してみる予定です

今回は赤いシュトゥルムテュランではなく
薄紫色の第1次生産ロットのシュトゥルムフューラーにする予定です
黒サフを使って、黒立ち上げで塗装をして、ACfAの
ホワイトグリント風にチョロハゲ塗装にもチャンレンジしてみたいです!

来週から塗装できる箇所からさっさと塗装を開始して、まずは尻尾を塗ってみますかね

▼投稿作品の掲載
そして先日、ご投稿をいただいた
主人さんのトリニティライガーをギャラリーに掲載しました
やはりGmailでは弾かれてしまうようですので、こちらでご報告させてもらいますね
素敵な作品のご投稿ありがとうございました!

物資を補給して作業中
(2016/06/11Sat)


そんな訳で、作業を少しづつ進めています
とりあえずはシュトゥルムフューラーの塗装を今月中には開始したいと思い
前から気になっていたWAVEの三角プラ棒とプラパイプを購入しています

プラ材を加工する改造はどうも苦手なので
こうした便利なパーツが豊富になってくるのは大変助かります!
これとエヴァグリーンやコトブキヤのプラ材があれば、
なんでも作れそうな気がしてきますね・・!

そして地味に机に引いている透明シートを新しくしました
前のと比べるとピカピカで机の柄がはっきり見えるようになりました
続きを読む

Pages: Prev 1 2 3 4 5 Next