ディロフォス  レビュー | zoikino!

  お気に入り度:★★★★★
  製作時間:10分ほど
  ← 画像をドラッグすると360度回転します →  

タカラトミーから発売された「ディロフォス」のレビューです!

「ディロフォス」はディロフォサウルス種ゾイドとなっていますが、骨格は「ラプトール」と共通になっています。 キャップの色こそは異なるものの骨格の成型色も「ラプトール」とほぼ同じため、骨格形態でキャップを交換するとどちらが「ディロフォス」なのか見分けるのは至難の技。 この辺は「ラプトール」が発売された時点で足にかぎ爪をつけるとか、工夫してもらえればよかったかもしれませんね。

アーマーを取り付けて完全形態にすると印象が変わり、特に頭部にトサカが付くことで「ラプトール」と比較してシルエットが変わるのが良い感じ。

ディロフォサウルスの名前の由来となったトサカの他、本来ディロフォサウルスには存在しないエリマキも追加されていて、ディロフォサウルスにエリマキを付けるのは第2期ゾイドの「ディロフォース」から続くゾイドの伝統なのでしょうか。「ジュラシックパーク」の影響を強く受けすぎている気もしますが、それならインドミナスレックス種ゾイドとか出して欲しいぞ。
放熱を意識しているのかスリットの入ったアーマーは、「ラプトール」と比べると耐久性が低そうで支援機の雰囲気がよく出ています。

ワイルドブラストでは各所のフィンを前面に展開します。 「ラプトール」のドスクローほど印象は変わらないので地味な感じもしますが、支援機らしい雰囲気が好みです。

総合的に大きな不満もなく、それはおそらく「ディロフォス」を2体購入したからかもしれません。支援機なので単体では物足りなさを感じるかもしれませんが、 複数体を揃えると魅力が倍増するゾイドになっていると思います。特に「ディメパルサー」の周りに2体は並べたいゾイドです。

動画によるレビューはこちら

■個人的に良いところ
ランナーレスの組み立てキット
箱や説明書の素晴らしいデザイン
アーマーを取り付けると「ラプトール」とは別デザインになる

■個人的に悪いところ
骨格形態が「ラプトール」と共通

■撮影カメラ:NikonD7200
■撮影レンズ:NikonAF-S Micro 60mm f/2.8G ED or NikonAF-S VR Micro Nikkor 105mm f/2.8 G IF-ED
■スピードライト:SB-700(天井バウンス)
■基本カメラ設定:f:8-16、SS:1/60~20、ISO:500、WB:オート


箱はこんな感じ。
洞窟の中を探索する「ディロフォス」が描かれていて、結晶による青い光が印象的なパッケージになっています。
青系のパッケージにしたのは、赤系の「ラプトール」と差別化を測るためなのでしょうかね。



箱はこんな感じ。

▼発掘・復元


「復元の書」や各種「発掘パック」。
小型ゾイドなのでサクサクと復元することができます。
「復元の書」でもラプトールと骨格が似ていると記述がありますが、なぜ骨格が似ているのかとか、なぜエリマキがあるのかとか、その辺も気になりますね。


ワイルドライガーやiPhoneXと並べるとこの位のサイズ感。


斜め前から見るとこんな感じ。
頭部周辺にアーマーが密集していますが、バランスの悪さは感じません。
ディロフォサウルス自体は細めのシルエットだったので、胴体にアーマーが無いのはモチーフの再現性から見ても良いデザインだと思います。

 
 
各アングルからみるとこんな感じ。


頭部は装甲が密集していますが、スリットが入ったパーツが使われているため、あまりソリッドな感じを出さず、支援機らしいバランスになっています。


エリマキの「ディスラベル」は手動で展開することができます。


背中の「ディスシールド」も手動で展開させることができます。
トサカ、エリマキ、「ディスシールド」とモールドが細かいので墨入れを行うと見違えそうですね。


「ラプトール」と並べるとこんな感じ。
同じ骨格を使っているものの、アーマーによって大幅に異なる印象を受けます。


アーマーを交換すると、キャップ以外でどちらがベースなのか見分けることができません(^^;


支援機の「ディロフォス」は単体では戦闘能力は低めなので、複数体並べると部隊や群れの雰囲気が出て良いかもしれません。
特に劇中でもコンビネーションで活動していた「ディメパルサー」と並べると一気に雰囲気がでて良いですね。


ワイルドブラストでは「ディスラベル」を展開させ、「ディスシールド」を前方へ展開させます。


「ラプトール」のドスクローと比べると地味な変形ですが、支援機らしい地味さが好みです。



骨格形態はキャップ以外は「ラプトール」と同じです。


アーマーを並べたところ


ライダーやシール、剰余キャップ。


「ディロフォス」は支援機なので、他のゾイドと並べると雰囲気が出て良い感じ。
「ディメパルサー」と並べたいところですが、シルエットが似ている「ラプトール」と並べても小型ゾイドの群れのようでお気に入りです。
「ラプトール」はアニメのデスブラストで斬撃波を出していたので、ワイルドブラスト状態で「ディロフォス」と組ませると強力なチームになりそう。


組み立てと歩行の動画を作成しました。

ZOIDS ゾイドワイルド ZW23 ディロフォス
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2019-05-25)
売り上げランキング: 105
>>トップページ

ページ上部へ