キャタルガ レビュー | zoikino!

  お気に入り度:★★★★★
  製作時間:20分ほど
  ← 画像をドラッグすると360度回転します →  

タカラトミーから発売された「キャタルガ」のレビューです!
ゾイドワイルド初のMサイズの昆虫ゾイドとして、キャタルガが発売されました。 発表当初から旧ゾイドの名機中の名機、モルガのようなデザインとギミックはオールドファンの間でも話題になっていましたね。 モルガの愛され具合が伝わってきます。

キャタルガのキット自体はモルガの魅力を再現しつつ、電動化を行い、デザインを現代風にブラッシュアップしたキットになっています。現代っ子にモルガの魅力を伝えるという開発チームの強い意思が感じられる意欲作になっています。

モルガと比較して特出する点は電動化が行われていることでしょうか。 特徴的な動きを電動で永遠と見ていられるのは魅力的。 さらにモーターユニット自体はワイルドライガーなどMサイズゾイドと共通のものになっていて、同じ動力ユニットを使っているのに他のゾイドと異なる動きを行うのは、子供も大人も好奇心を刺激されそうです。

モルガではゼンマイユニットへギアが取り付けられていて、ある程度組み立てられていましたが、キャタルガでは共通のモーターユニットに1つ1つギアを取り付けていく必要があります。 動力ユニットを組み立てる感覚は緊張感がありながらも、好奇心を刺激してくれて良い感じ。ギアとギアが噛み合う瞬間など楽しく復元することができました。

完成後のキットは現代風のアレンジが格好良いです。 頭部のスカート(排障器)やワイルドブラストの手動ギミックもあり、遊びごたえは満点。 そして最大の魅力はスイッチを入れて、動かした時の動きだと思います。電動化によって芋虫の動きを永遠と見ていられるとは・・!
デザイン的にはキャノリーモルガのように武装を追加しても面白そうで、モルガのように様々なバリエーションが登場するのか、そして成虫が登場するのか気になるところですね。 カイコガなら繭形態もありな気がする・・

■個人的に良いところ
ランナーレスの組み立てキット
箱や説明書の素晴らしいデザイン
組み立てが非常に簡単
手動ギミックが豊富
電動ギミックが魅力的すぎる

■個人的に悪いところ
特になし

■撮影カメラ:NikonD7200
■撮影レンズ:NikonAF-S Micro 60mm f/2.8G ED
■スピードライト:SB-700(天井バウンス)
■基本カメラ設定:f:8-16、SS:1/60~20、ISO:500、WB:オート


いつものように箱から
Mサイズゾイドですが、箱は他のMサイズゾイドよりも大きい感じ。
比べた訳ではありませんが、Lサイズと同等の大きさになっている気がします。



箱を様々な角度から

▼復元


モーターユニットはワイルドライガーなどと共通のものが付属します。
発掘パックの他、牽引キャリアのパックが付属し、パックの印刷デザインが凝っていて良いですね。


「復元の書」はこんな感じ。
キャタルガの発掘地域は「密林地帯」とのこと。


ワイルドライガーやデスレックス、iPhoneXと並べるとこのくらいのサイズ感。


復元は20分ほどで完了!
シルエットはモルガそのものですが、細部のデザインがブラッシュアップされているのが良いですね。




カイコガの成虫を連想するような若干太ましいデザインになっています。
顔つきはどこかキラードームのようなオーラがありますね。


頭部はスカートが可動します。


どこか愛嬌のある顔つき
小さい口が可愛すぎでは・・


胴体のタイヤはHMMモルガのような複雑なディテールになっています。
内部のギアを組み立てるのは新鮮で楽しかったですね。



各所のディテールも抜かりないものになっていて格好良いです。


牽引キャリアはサクサクっと組み立てることができました。
キャタルガ1体につき1台が付属しますが、複数のキャリアを用意することでキャリアを電車のように連結させたり、横に増設することが可能になっています。
捕縛ロープはゴム製で4本付属します。



キャリアのデザインはこんな感じ。
旧ゾイド、グスタフのキャリアをブラッシュアップしたようなデザインになっています。


各所にはキャップやライダーを取り付けることができて、遊び心が満載。
剰余キャップを持て余し気味のゾイドワイルドシリーズですが、キャップの定位置がついに登場かも。


キャタルガとの接続は尻尾の軸で行います。


キャタルガと接続。



キャタルガのタイヤには滑り止めのゴムが取り付けられているため、ほとんどのゾイドを輸送することができます。
捕縛ロープの長さ的にデスレックスを捕縛するのはちょっと厳しいかな・・


ワイルドブラストでは、頭部からドリルが出現します。
モルガの機構からコックピットが無くなったことを生かした素敵なアイディア。


ワイルドブラストは手動で胴体を引っ張ることで発動します。
手動でカシャカシャ動かしているだけでも楽しいぞ・・!



骨格形態はこんな感じ
目の部分に小さめの丸い穴が出現することで、モスラの幼虫っぽい雰囲気。


ライダーと剰余キャップはいつも通りな感じ。
剰余キャップは牽引キャリアに取り付けても良いかもしれませんね。
シールはゾイドワイルドの各チームのロゴが付属します。


キャタルガのレビューでした。
見た目もギミックも非常に魅力的。モルガという非常にハードルの高い先行者がありながらも、見事なブラッシュアップを果たしています。
オールドファンであっても十分に満足ができるゾイドになっていると思います。


組み立てと歩行の動画を作成しました。

ZOIDS ゾイドワイルド ZW17 キャタルガ
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2018-12-27)
売り上げランキング: 130
>>トップページ

ページ上部へ