バズートル レビュー | zoikino!

  お気に入り度:★★★★★
  製作時間:20分ほど
  ← 画像をドラッグすると360度回転します →  

タカラトミーから発売された「バズートル」のレビューです!

兵器ゾイドの第二弾として「バズートル」が発売されました。第一弾の「キャノンブル」は新規造形のキットでしたが、今回の「バズトール」は「ガノンタス」をベースにしたキットになっています。
設定上は「ガノンタス」と別のゾイドとなっていますが、キットでは共通点が多く細部を見ていると、前作では癒し要素の強かった「ガノンタス」が攻撃的なデザインに変貌しています。特に白目をバイザーで覆っていたり、アニメでオニギリが顔を出していたハッチ部分にはバズーカ砲が乗っているのは、「ガノンタス」好きにはなかなかお辛いかもしれません。

キット自体は骨格形態から「ガノンタス」と異なるデザインになっているのが良いですね。特徴的なバズーカ砲はもちろん、足の爪が変更されているのが良い感じ。ただワニガメ種ゾイドなら、骨格形態で頭部のデザインをもっと攻撃的なものにして欲しかったような気もします。顔が「ガノンタス」のままなので、骨格形態ではどこか可愛らしい雰囲気があります。

アーマーを取り付けて完全形態にすると、「ガノンタス」の面影を感じさせない独特なデザインになります。角ばった密度のあるデザインはまさに戦車のようで、墨入れや汚し塗装を行うだけで見栄えが良くなりそうです。「キャノンブル」の時もですが、旧ゾイドに近いデザインなので、昔からゾイドが好きだった人には受け入れやすいデザインなのではないでしょうか。

マシンブラストではギミックこそは「ガノンタス」と同じものですが、変形の過程で折りたたみ式のバズーカ砲を繋げるのが楽しいです。
バズーカ砲や左右のレーザー砲、各種装甲は他のゾイドに取り付けることができるようになっていて、カスタマイズを楽しむことができるのも良い感じ。特に「キャノンブル」とはパーツの互換性が凄まじく、「バズートル」のレーザー砲やミサイルポッドを「キャノンブル」に取り付けると、「キャノンブル」のマシンブラストギミックが追加されるのが素晴らしいです。もちろんカスタマイズ無しで「キャノンブル」と並べても部隊のような統一感が出てきますし、「バズートル」は他のゾイド、特に「キャノンブル」と合わせて購入すると最大レベルまで魅力を発揮するゾイドになっていると思います。

>>動画によるレビューはこちら

■個人的に良いところ
ランナーレスの組み立てキット
箱や説明書の素晴らしいデザイン
豊富な武器取り付け用ジョイント
キャノンブル用の武器パーツが豊富

■個人的に悪いところ
ワニガメらしさが少ない

■撮影カメラ:NikonD7200
■撮影レンズ:NikonAF-S Micro 60mm f/2.8G ED or NikonAF-S VR Micro Nikkor 105mm f/2.8 G IF-ED
■スピードライト:SB-700(天井バウンス)
■基本カメラ設定:f:8-16、SS:1/60~20、ISO:500、WB:オート


箱はこんな感じ。
兵器ゾイドらしく、戦場で戦っている姿が描かれていて、ゾイドワイルドでは初のレーザー兵器の描写があるのもポイント。



箱を様々な角度から
ゾイドワイルドストーリーでは「バズートル」の開発経緯や運用方法がわかるようになっています。

▼発掘/復元



箱の中身はいつものように「復元の書」と発掘パックS、A、Bが入っています。


「ビーストライガー」やiPhoneXと並べるとこのくらいのサイズ感。


「バズートル」も兵器ゾイドとして、複数体で運用されていそうなので、3体を購入してきました。


前後ろから見るとこんな感じ。
「ガノンタス」と異なる角ばったデザインの装甲や、バイザーによって悪っぽい印象に仕上がっています。



前後左右から
機体側面の情報量が凄まじく、密度を感じるデザインになっています。
機体後方の装甲が薄いような気もしますが、後方支援機なので、排熱用に後方に装甲を取り付けていないのかもしれませんね。




角ばったデザイン、左右非対称の隠し武器と見所がたくさん。
武器を取り付けるための凹凸も豊富なので、カスタマイズのやりがいがありそうです。


甲羅の上面は、「ガノンタス」で存在したハッチが撤去されていて、代わりに折りたたみ式バズーカのマウントがあります。
ライダーの搭乗位置は「ガノンタス」と同じく、甲羅の内側です。


付属する武器パーツは汎用性が高く、他のゾイドワイルドシリーズに取り付けることはもちろん、「キャノンブル」に取り付けると「キャノンブル」の連動ギミックが追加されるようになっています。
「キャノンブル」の支援ゾイドらしいギミックです。今後もお互いに武器を交換すればギミックが追加されるゾイドが発売されるのか気になりますね。



「ガノンタス」と並べるとこんな感じ。
同じようなシルエットの2体ですが、アーマーデザインの違いによって、受ける印象が大幅に異なります。
側面アーマー以外のお互いの装甲を交換することも可能です。



マシンブラストでは装甲を開き、ミサイルを展開、さらに折りたたみ式のバズーカを組み上げるという、ロボットの射撃シーンで燃えるギミックがてんこ盛り。
長いバズーカが展開されることによって、一気に戦車らしさが出てきます。


「ガノンタス」は射撃時に甲羅を開けたままにしてライダーの視野を確保していましたが、「バズートル」は甲羅を下げてライダーを保護する形になります。


今回は「バズートル」を3体購入しているので、3体分の武器を取り付けてみました。
バズーカを3連にすると戦艦の主砲のようになって格好良いです!甲羅も改造パーツとして他のゾイドに取り付けることが可能です。


マシンブラスト状態で複数体を並べるとミリタリー感が出て格好良い!



骨格形態は頭部が「ガノンタス」のままですが、背中のバズーカや、側面のマウント部分、そして爪が異なるデザインになっています。
ワニガメ種ゾイドなら頭部も専用の骨格にして欲しかったかもしれません。


アーマーの一覧はこんな感じ。
「キャノンブル」と同様にシルバーの目が付属しますが、こちらは見慣れた「ガノンタス」と同じ顔なので、バイザーを取り付けるのがちょっとお辛い。これを狙って「ガノンタス」と同じ顔にしたのかな・・?


付属するシールや剰余キャップはこんな感じ


「バズートル」は単体でも楽しめるゾイドですが、真価を発揮するのは「キャノンブル」や他の「バズートル」と組み合わせた時のように思います。
兵器ゾイドはゾイドの用途がはっきりとしているので、力を発揮できるシーンが限られていますが、複数体を揃えることでゾイド部隊として魅力が増すと思います。
あとは歩兵的な小型ゾイドが増えると良いですね


組み立てと歩行の動画を作成しました。

ZOIDS ゾイドワイルド ZW28 バズートル
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2019-08-24)
売り上げランキング: 573
>>トップページ

ページ上部へ