1 | けんけん | コメント先 | かわりましたね~。
ぉう?ん?(←時間差)まったく別物じゃないですか。
やはりあまりで作るよりもしっかりとしてますね。(頭真っ白)
(?д?) | 2006/11/24 20:54:44 |
|
2 | けんけん | コメント先 | 正直言うと初代は勢いと余りのようなパーツを使いました。そのころ別に人型試作を作っていたので。今回は竜滅に出したいなと許可前の人型をばらしてやりました。 | 2006/08/20 01:04:51 |
|
3 | けんけん | コメント先 | かっけ~。頭部と肩がかなりかっこいいです。砲かなりでかいですけどちゃんと持ってますね。保持力は高そうです。足がかなり複雑なのは低重心のためでしょうか? | 2006/08/20 00:59:35 |
|
4 | けんけん | コメント先 | なんかゼルダの伝説に出てきそうですね。これもっと足つけてゲジゲジみたいにしたらかなり気持ち悪くなりますよね?多分。
でも無性にこいつは空を飛んでいる気がするのはなぜでしょう? | 2006/08/15 00:06:15 |
|
5 | けんけん | コメント先 | 江戸川次男さん>コメント有難うございます。初代ははっきり言って駄作でした。
形からしてあれは飛ぶ前に壊れるんじゃないかと思います(ばらばら~って)。
なので今回は最初からの設定である空戦砲撃型を更に意識してまとめました。
初代の砲塔はでかすぎました。
| 2006/08/14 23:58:50 |
|
6 | けんけん | コメント先 | 某アニメのRBと言う兵器に似てますね。ブースターに見えてますよしっかりと。
性能はまさに特別機ですね、こんなの量産されたらバランスが・・・。 | 2006/08/08 00:26:15 |
|
7 | けんけん | コメント先 | 手だ!これで腕とか出てきて合体・・・とかしたら面白いな。
コレは右手ですけど設定では左手はあるのでしょうか?
| 2006/07/21 23:38:04 |
|
8 | けんけん | コメント先 | こんな立派なものに食べられる何てありがたいです。
あのできの悪いのとは比べ物にもならないほどいいです。
設定を見たときの驚きはクリオネの捕食を見たときくらいです(あれは驚きを超えてたかも・・多分恐怖だったな)。両腕の設定は面白いですね、目撃した人は「UFOだ」とか騒ぐんでしょうね。
なんか申し訳ないんで、「星竜」を手直ししようと思います。
でも今週はテスト期間だ~~~~~~。
終わったら・・生きてたら実行します。 | 2006/06/11 21:31:34 |
|
9 | けんけん | コメント先 | 初投稿とは思えないくらいいいです。
特に私は頭部周辺が好きです、この密度、角?、肩とか。
二丁拳銃なども。 | 2006/06/04 23:43:33 |
|
10 | けんけん | コメント先 | これって、乗る→掴む→潰す、と言うようなプロセスで敵を・・。
発達した腕と言う設定がよくわかる造りですね、まとまりも良くてほんとに・・・・・・。なんか頭部が兜のあれに見えます。なんだっけ・・・クワガタ?ですかね? | 2006/06/04 23:36:15 |
|