ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3

ログイン ユーザー登録
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ ユーザ詳細 (作品) (コメント) (シリーズ)

ユーザ名:(略)



登録日:2006/04/20 18:55:56
訪問日:2008/06/05 20:25:42
作品投稿数:65
コメント投稿数:225
コメント
人型多目の不届き者です
[0076] [0101] [0126] [0151] [0176][0201] 件目
投稿コメント
176(略)コメント先が・・・・合体だとぉ!?(これだけでコメント終わりにしようと一瞬思うもやっぱ止めw)
携帯画像なのが惜しすぎるのですが飛行形態のまとまりっぷりが何かいいですな。
2004/07/12 22:32:41
177(略)コメント先今気づいたのですが・・・カメラアイの上の爪はマツ毛ですか!?(どうでもよいコメント)2004/07/11 21:02:01
178(略)コメント先ドラゴン型スキーさんの人型キターーー!!つーかいきなり女性型ですか!!
予想ではもうちょい重そうなのを作るかなあと思ってただけに衝撃的ですわ。セオリーどおりの組み方が無い人型BLOXだけに作者の個性が色濃く出るわけですが、意地でも新しい体型に作ってやろうとするドラゴン型スキーさんの意気込みが見られます。
全体の装飾やバランスなど、正に誰も見たことの無い新しいBLOXが完成していると言えるでしょう。

しかし顔は予想出来なかったですねw  まさかウネン爪のモールドをカメラアイにするとは・・・今後にも超期待しますよ&自分も女性型が作りたくなったですが、なんか無理っぽそうです(汗)


バトストの方は何も問題無しで。素晴らしい文章をありがとうございます。設定もほぼ自分の考えていたとおりでして。設定補完ありがとうございます。
気分的にはLサイズはサイズ不問の無差別級にしたいところですね。一応Mサイズでも出場できるものの、「死んでも文句言いません」的な保証書書かされる感じで。
平均レベル戦力比L:M:S=20:5:1   ぐらいの感覚で。と独り言終了。

素晴らしい作品投稿ありがとうございました!また気が向けばお願いしますね。
2004/07/10 23:40:07
179(略)コメント先パラブレードの頭を使いながらも、ここまでセンザンコウにすることが出来るとは!!素晴らしい部品配置の為せるワザですね。フォルムにも破綻が無いし、まさに傑作かと。2004/07/04 13:55:13
180(略)コメント先名前が決まったらコメントしようと思ってました(笑)
マイナーなモチーフ万歳ってことで。原型機よりも確かに量産向き・安定感漂う風格を持つ機体に見えたり。レイザー祭りはまだ終わりそうにありませんね(笑)
2004/06/29 19:06:51
181(略)コメント先3人がた、コメントありがとうございます

>広太郎さん
赤ってのは一種のロマンかと。単色で纏めると見栄えは良くなるかもしれません

>空の鏡さん
とりあえず立てなければ話になりませんので、脚部は立てるように頑丈に作るってのは基本にしてます。腕とかはオマケの部類でw まれに頭だけ作って気に入った場合はそれを基準に体を作るということもありますが、それでも足は早めに作ります。とにかく足。それがキモですね。

>名無しさん
なんつーか、すっかり漢字が似合う機体になってしまったなあと(笑)西洋の剣の名前の癖に見た目は武者・・・。捻くれ者なんで名前を変えたりしませんけど(笑)
2004/06/28 22:20:29
182(略)コメント先これは凄い格好いいと思います。重量感溢れるボリュームに下半身が某フロート足という意表をついたデザインで。ディメトロの尻尾はやっぱ魚っぽいなあと再認識したり。恐竜とアザラシなどの海獣類とのキメラというのはどうでしょうか。2004/06/27 19:55:39
183(略)コメント先早速の投稿ありがとうございます。自分としても説明不足だったもんで、そういった設定追加は大歓迎といったところです。
解体しない限り大きい部品を確保できない以上は、暫くはカテゴリーSのを作ろうかと思います。
単品とは!その武器はまさにテルビューチェ。可愛くも機能性溢れるデザインでいいかと思います。
2004/06/27 19:52:20
184(略)コメント先とりあえず後半へ

>YUKIさん
腕部の可動箇所が当初より広がったおかげで、2本の刀を構えたポーズが非常に取りやすくなりました。目のゴムキャップはもう勢いでw

>タイフーンさん
なんつーか、自分でもちょっと気に入っています(笑)試作時はもっとカッコ悪かったうえに自立やポーズもままならなかったので、ちゃんと両方こなせるように改善できて嬉しいです

>ドラゴン型好きさん
ちゃんと白亜シリーズは続けてくださいね(汗)楽しみにしてますから・・・。でも人型にも期待したいところで。

>見月さん
アムドエネルギーに満ちた謎の言葉!!?(ごく一部でしか通じないネタ)それはともかく。参加は勿論OKです。自分の作り方はアホみたいに部品を必要とするんで、あんまりこのシリーズには投稿できないような。一応今クシャスラ分解して新しいのを開発していますが、それを投稿したら暫くは止まりそうです。

よって、我こそは!と言う人は是非ともこのシリーズに参加していただくと嬉しいです。人型作ったはいいが、出していいものかと迷う人などは遠慮なく参加頂ければと。
2004/06/27 13:27:02
185(略)コメント先コメントありがとうございます。
かなり気合(というか部品)をつぎ込んだだけの出来になったようで、嬉しいです。

>名無しさん
足首はちょっとどうにかしたいですね。そのうち改良するかも。
ライバルつーかラスボスというかw

>カオス0さん
デスレイザー祭りのトリでしてw  いかに上手く使うかに腐心しました

>アサルトコングさん
まあ時期が時期ですし(笑)出来れば復刻版買って並べたいところでもあり

>ハサミ揚げさん
色に関しては、もっとも注意したところですね。見た目に関しては部品をありったけ使って整えました。足首はやっぱりどうにかしないといけませんなあ。

>白狐さん
まさしく目指した姿であり>鎧武者    剣は重量や長さを考慮して、ブラスティのを流用することにしました。結構似合っていると自分でも思います
2004/06/27 13:04:42
186(略)コメント先長くなりそうなんで後半へ。

>タイフーンさん
作るからには元よりは見た目だけでも強くしたいのは人情。色がちと今までにない色だったんで、なんとかデスレの装甲の組み換えで印象を変えようと努力しました。

>YUKIさん
自立自体は素体によるものですわ。歩行しつつ前足や翼が連動します。デスレは結構無茶な作りにも答えてくれる逸品です。
羽は元がやや短いんで、どうしようか?と思ったときに浮かんだアイデアです。思った以上にマッチしましたね。

まだデスレ持っていない人も多いですが、少しでも参考にしていただければ幸いです m(_ _)m

実はもう解体してしまいましたw  次なる人型の製作のためです。っつーか、もう作ってしまったわけですが。いつ出すかは未定ってことでー。
2004/06/24 22:39:15
187(略)コメント先スマートでありながらの重武装なBLOXというのはなかなかに新しいかと。正に全てが武器な。それでいて体型に破綻が無いのは凄いです。大型化もやむを得ないですね。2004/06/24 22:23:32
188(略)コメント先皆様コメントありがとうございます。
「一人デスレ素体普及キャンペーン」は成功したでしょうかね。

>白狐さん
実は最初はバリオニクス型を作ろうとしてたわけで。爪はその名残です。結局ドラゴン型を作ったわけですが、いい感じだったのでそのままにしました。

>ドラゴン型好きさん
胸のあたりが何となく寂しかったんで余ってた頭を付けてみました。結構面白い効果を出せたかなあ?と思ってます。
こちらこそ不精でコメント書いておりませんでしたが、貴方様の作品にはかなり注目しております。
人型、多大に膨大に期待しております。

>レアバードさん
なんだかんだで人型と同じくらいドラゴン型作ってたりしますw条件反射で作ってしまいますね。
2004/06/24 21:26:56
189(略)コメント先テリジノサウルスから変形するっていうインパクトが凄いです。
独特のプロポーションも良く、特にテリジノサウルス形態の背面が格好いいですわ。
2004/06/22 21:38:52
190(略)コメント先作ってる途中はノリノリなんですけど、後で見ると「あちゃー」なことってありますよね(挨拶)
>頭部
むしゃくしゃして(ry
正直自分でもどうかと思ってます・・・。朱雀っぽくなる装飾を施したかったんですが失敗ですねこりゃあ。

>大きくも繊細な
買いかぶりすぎです(笑)いや嬉しいですけどね。でも今回のはちょっとどうかと思ってる私。

デスレイザーもワイツウルフ同様、非常に使いやすいゾイドなので激しくオススメします。
2004/06/21 23:00:21
191(略)コメント先皆様コメントありがとうございます。
もうゾイドとか関係無いですね(汗)ここまでやると。
腰の関節は胸の開閉で死んでます(汗)実は見た目ほどは動きません。写真のは一杯一杯です。
コンセプトは形状重視ですね。最初作ろうとしてたロードゲイルが完成しなかったのはちと心残りなんで今度作ります。
紫電・改は作るかどうかは不明ってことで(笑
2004/06/21 22:51:49
192(略)コメント先凄く格好いいですな。展開状態は勿論、収納形態のまとまりも非常に良く。正に一騎当千を字に書いたようなBLOXです。
ストーリーもその後のキメラの衰退の理由を描かれそうで、楽しみです。
2004/05/22 17:37:41
193(略)コメント先頭部の構成が斬新極まりないですな。前足の凶悪な爪や尻尾なども非常に良いです。後のラインナップも期待できそうですな。
面白いコンセプトなので私もこのシリーズに参加したいと思います。
2004/05/22 17:35:03
194(略)コメント先思わずタイガーファルコン!と口走りました(笑)ござるでしょ。
ガンユニットのせいで機体が分厚くなりがちですが、上手く薄めにまとめてあってGoodです。剣だらけでやたらに強そうに見えるのも良いです。
2004/05/08 22:55:23
195(略)コメント先こういうタイプの組替えはかなり見ましたが、足の爪をレオストのにしたのは初めて見ましたわ。
説明文にあるように、非常にオオトカゲらしいスタイリングで、かなり格好良いです。こういう曲者な組み方は流石YUKIさんと言った所でしょうか。

使っていないのは獅子頭ですかね。
2004/05/03 22:19:39
196(略)コメント先かっこいいですな。ただディアントラーヘッドがイマイチ鋭さに欠けるのが難ですが。それ以外は非常にバランスも良い機体かと。
出来れば完全変形してほしかったと思うのは私だけ?でも、この構造だと無理臭いですね(汗)直立時の三叉尻尾がいい感じなんで、それを無くすのは非常に惜しいので仕方無いですね。

微妙なコメントですいません(汗)
2004/05/03 22:10:55
197(略)コメント先 一応龍(羽根の生えたトカゲ?)型のようですが、尻尾がありませんね。足をブロックで構成するのは見栄えが悪いので、脚部フレームで構成するのが吉かと。もう少し足は長めにするといいかもしれません。腕もちと短すぎるかと。実在の生物の骨格を参考にするといいでしょう。武装配置にインパクトが無いので、左右非対称にしてみるのも面白いかもしれません。
色は言うまでも無く重要です。慣れない内はなるべく似たような系統の色の部品で組みたてるのがよろしいかと。この機体はそれほど違和感を感じる色ではないので、この方向で進んでください。

長々と書きましたが、アドバイスできるのはこれぐらいです。貴方の健闘を祈ります。
2004/05/03 19:57:55
198(略)コメント先皆様コメントありがとうございます  m−−m

>タイフーンさん
大きさは24〜5センチぐらいです。あとは比較画像で大体分かるかと。
追加したシールドはまさに矛盾な武器なわけで(笑) 某種のブリッ○の盾を意識したり。

>YUKIさん
ぶっちゃけ防御面積は小さいので、ウェポンラックとしての性格が強い盾です。最初はビームランチャーもあったんですが、あまりにもアレっぽくなるんで止め。一応脳内設定だと下の二本のスピアはKEM(運動エネルギーミサイル)として、真中の一本が格闘用途な。

>ゾ1ドさん
参考になるかどうかは微妙ですが、手足の基本フレームの画像も追加しときました。正直可動範囲が狭いんで(足)微妙ですが。腕はそれなりには動きます。
2004/05/01 23:56:10
199(略)コメント先コメントありがとうございます!

>見月さん
とりあえず、意地でも以前の組み方で組まないってのを念頭に組みました(笑)ザビンカの尻尾はこのためにあったのかと思わんばかりのピッタリさでした。

>ノヴィンさん
確かに勇者ロボっぽいかも(笑)いっそ変形合体でもすれば更にそれっぽくなったやもしれず。こちらこそお褒めの言葉ありがとうございます。
2004/04/30 22:27:57
200(略)コメント先>タイフーンさん
バスタークローはそのまんまザビンガの尻尾と接続しようと思ってましたが、ちょっと大きすぎる気がしたので一本だけに。結果的には見栄えが良くなったかと。
タイフーンさんの作品でやる気を出させて頂いたのでこちらからもお礼をば。ありがとうございました。

<空の鏡さん
神の領域なんて・・・勿体無いお言葉で。とてもそのような域ではありません。まだまだ改良すべき点は残ってますんで、まだまだです。

<YUKIさん
正直、まだ完璧とは言いがたいんですが、見た目はかなり頑張ってみました。YUKIさんの作品を参考に目に当たる部分にゴムキャップを詰めて目のようにしてあります。ちと分かりにくいですかね。
正直YUKIさんにも対抗意識燃やして作りました(笑)
2004/04/29 13:08:32
[0076] [0101] [0126] [0151] [0176][0201] 件目

サイトバナー
[Running time: 0.008947 Sec.][Version V03RC16/MV08 Relese 2019/05/01 ]
(C)2003-2019 T-4@ゾイド格納庫