ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3

ログイン ユーザー登録
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ ユーザ詳細 (作品) (コメント) (シリーズ)

ユーザ名:【白獅子】
このユーザは旧バージョンの情報です



登録日:2006/03/16 23:14:40
訪問日:1970/01/01 09:00:01
作品投稿数:7
コメント投稿数:15
コメント
特に無し
[0001]件目
投稿コメント
1【白獅子】コメント先設定の細かさと、写真合成の美しさに感動!!
脚部にジェットエンジンを見ると、バル○リーとかを思い出します(^^;)
・・・という事は、地面スレスレを高速移動で陸戦も可能っすか?!
2004/10/15 01:51:29
2【白獅子】コメント先レオブレイズの、アーマーの一部をカットしてシャープな印象が出てます!!
それと、赤と黒のカラーリングがカッコイイです、Zガ○ダムのパーツがベストマッチ!!
変形機能も一撃必殺の突撃形態な感じですね、でも別に差し替え無しにこだわらなくても、
差し替えは、ブロックスの特権なのでコックピットぐらいは向きを替えても、問題は無いと思いますよ
バックで突進するのは怖いし(笑)イオンブースターの推進力が無いと進まないのでは?
あと、速さ780キロの設定は無理が・・・(汗)
2004/10/15 01:17:39
3【白獅子】コメント先>空の鏡さん
ジェットファルコンに付いてきた、オフィシャルファンブック・エクストラの
最初のページに載っている、帝国軍のセイスモ、エナジー、ロドゲの大群!!
あんなのに攻められたら、これでも勝てないッスよ(^^;)
まぁ戦争というのは、たった一機のカスタム機だけで、勝敗は決まらないという事ですかね?!

>タイフーンさん
自分も、ファルコン本体の大きさが、ギガのバックパックとして丁度良いなぁ〜と思いました
あと脚に装着されている、ジェットマグネッサーウイングも、
こっちの方が、ピッタリ?!
ザンスマッシャークローの取り付けの際の注意は、
ギガの爪を限界まで閉じて、ポリキャップの部分に挟み込むように
無理矢理つけてください!
2004/10/13 00:23:35
4【白獅子】コメント先>ホークイーグルさん
バトストをご覧のとうり、ギガはまだ強くなります!
期待して待っていてくださいね♪
>終焉の使者さん
ザンスマッシャーの付け方は、鉄獣28号さんへのレスの最後の方に書いてあります
格闘モード時のバスタークローは、四角い穴に差し込むのですけど、
そのままでは、大きさが違う為、バスタークローの軸の方を0.3ミリのプラ版で
包むように加工して大きくしてます、本体の方もヤスリで大きく加工してます。
>A.Kさん
背びれの処理法に気付いてくれましたか☆、
一応個人的ポリシーとして、余りパーツ無しの完全変形合体を目指してますので、
無理矢理くっつけてます!それにゾイドコア砲ですしね、アレ(^^;)
>白狐さん
(゚□゚;) するどいっね!!、その通りなんですよ・・・
マグネーザーが欲しいなぁ〜と思ってたのですけど、マッドサンダーからもらうのは
勿体ないし、自作は面倒だし・・・
その時、ジェットファルコン発売?!トミーさんありがとー!!
それでまるごと合体!!してしまいました。
ハイパーモード、あと金色になって、凄い最終奥義が炸裂したりして(笑)
>ハサミ揚げさん
ゼロファルコンより、ギガの方がピッタリじゃないか?と造っている時思いましたw
フェニックスとディスペロウも、やろうと思えば出来ますけど
性能的にあまり役に立たないと思うので、やる気が起きないんです(汗)
バトストの最後に出てきた“巨大な影”ですけど、
一応ラスボスみたいな物で、あまり期待しないでくださいね(^^;)
2004/10/10 09:42:01
5【白獅子】コメント先>鉄獣28号さん
さっそくコメントありがとうございます♪
ジェットファルコンを背中に付ける方法は、
ギガの方は、背びれを外して背中にブロックスゾイドに付属している
J5のジョイントパーツのボール状の部分を3ミリに棒状に削り加工
ギガの背中に3ミリの穴を開け、瞬間接着剤で接着、前回のイーグルもこれで合体してます。
ファルコンの方は、アーマーを外した後、エアロファン状の部分を削り加工して、
空ブロック(別売り)を半分に切断、こちらも瞬着で接着
この時厚みに注意!アーマーと本体とのすき間は、ギリギリなので失敗すると
元のジェットファルコンに戻せなくなります
ノーマルでも1つだけ穴がありますけど、1点だけでは不安定なので
このブロックとの2点で接続してます。
腕のザンスマッシャーは無改造でも無理やりですけど付きますよ(^^)
2004/10/09 13:23:12
6【白獅子】コメント先>A.Kさん
バスターイーグルとの接続部は、ギガの背中に直接ブロックスのジョイントを
差し込んであるんですよ、だから他のブロックスとの合体の可能です、
その他のパーツの取り付けは、なるべく目立たない様に、3ミリのプラ棒が
ボディーの色と同じに物が、いっぱい付いています。
2004/10/09 09:59:35
7【白獅子】コメント先絶妙なバランスで立ってますね!
細い足というのも、なかなか良いですね。
2004/10/09 09:48:21
8【白獅子】コメント先これが大量生産されて、大群で押し押せて来たら、動きの遅い大型ゾイドで
セイスモサウルスあたりなんかでも、倒せるかも
間接のすき間とかを集中攻撃したり、コックピットハッチを破壊して、パイロットを直接攻撃とか(^^;)
2004/10/09 09:43:45
9【白獅子】コメント先>T-4さん
バーサークフューラーも、専用のブロックスゾイドを造ってあげればいいのに→ト○ーさんw
でもあれはあれで反則的に強そうですけど(^^;)

>白狐さん
横のアングルしか無いので分かりにくかったですね(汗)
あれは角ではなく、Eシールド発生装置なんですよね
しかも飾りではなく、ある秘密が・・・
確かに値段は消費税込みで7000円ぐらいですね(高い!!)
2004/10/05 09:18:59
10【白獅子】コメント先はじめまして、差し替えなし(?)の変形凄いです!!
付け加えるコメントとしては前と後ろの脚を交換してみてはどうです?
そうすれば人型形態の時ザンスマッシャーが膝アーマーのようになってカッコ良く見えますし、必殺「ざんすまっしゃー・ニーキック」なんて技使えたりして(笑)
あと“差し替えなし”にこだわらなければ、腕の取り付け位置をもう一段上にしては?
もう一つはレオストを使用しているのなら開閉式のミサイルランチャーを付ければ
見た目と武装が充実すると思います。
2004/05/16 03:29:19
11【白獅子】コメント先はじめまして!なんだか名前を出されて照れますが(//▽//)
個人的には二枚目のレオブレとナイトワイズのチェンジマイズ(?)の方が良いと思います!
それに比べてカノンソルジャーの方は多数のゾイドブロックスのパーツを使用してる割に
各部分のボリュームが少なく弱そうな感じです
ブロックスは無限に近いバリエーションがあるので、これといったアドバイスは難しいのですが
手=手、足=足、といった一般常識を捨てて、全く異なるパーツを組み合わせて手足を組み立ててみては?
・・・って、ちょっと辛口コメントでスミマセン;;;
2004/05/16 03:16:00
12【白獅子】コメント先コメント、どうもです!
>ゾ1イさん
作り方の写真ですか・・・よりによってマトリクス・ドラグーンの方ですか?!
この3タイプの中で最も難易度の高い奴ですね
もともとこれはマトリクス・カイザーから生まれた“偶然の産物”なんです
「必要最小限の差し替え」「4体の全パーツ使用」という条件を無理して実現しています
それゆえに、ドラゴンタイプとして“無理”が多数あります
それをやる覚悟があるなら写真を撮影してアップします
あとカイザーの時にも説明した多少の改造があります!
ドラグーンの背中のアサルトライフルとザンブレードのジョイント部分を
ボールから3ミリ軸に変更してウネンラギアの脚にピンバイスで3ミリの穴を空けます
この時レオブレイズ後ろ足アーマーを付けても刺さる角度に注意!!
地味ですが失敗が許されない加工です

>白孤さん
こっそり回収・・・想像するとなんか可愛らしいですね(笑)
でもこの武器はあくまで、切り札なのでめったに使用はしないのですが
そこはブロックスの長所で「大量生産」「低コスト」のおかげで補充という形で再生が可能
白獅子的設定ではライガー形態はレオブレイズのパイロットが“プッツン”した時に発動する形態で
たまにしか見られないので、ドラグーン→ライガーという場面はないでしょう。
レオブレのパイロット設定
名前「ダン・クレイマー」(仮名)
階級 少尉
性格 「熱血バカ」「頭に血が昇りやすい」「ゾイド好き」
ライオン型ゾイドによる格闘戦はあのレオマスターと呼ばれるレイ・グレックを凌ぐ(自称)
だが射撃はド下手!
命令無視多数、上官への暴行により現在の部隊に左遷・・・
そんな人物の精神とシンクロしたオーガノイドシステムが、
なかば暴走的に具現化したのがマトリクス・ライガーなのです、
それゆえに格闘戦オンリー(笑)
2004/05/16 02:49:43
13【白獅子】コメント先ども!管理人さんへ、ここのサイトは沢山の改造ゾイドが観れて楽しませてもらってます!
って、こうゆう挨拶は最初にするべきでしたね(滝汗)
>白の塗装
確かにモサスレッジとナイトワイズの緑と黒の上に白は透けてしまいますが、
基本に忠実で最初にホワイトサフを下地に噴いています、薄く三度塗り(基本)
このままでも白くなりますが、その上に“つや消しホワイト”をこれまた溶剤多めで薄く三度塗りです!
そして仕上げの“つや消しトップコート”これはさっと一回で
つや消し塗装の上になんどやるとザラザラになってしまいますが
少しぐらいなら白さを引き立ててくれます(?)
この作品で問題になってしまう個所はボールジョイント一体型のパーツの
モサスレッジのヒレです・・・差し替えを繰り返すと塗装がはげるんです!・・・もうすでに(T_T;)
2004/05/14 01:33:41
14【白獅子】コメント先こんばんわ☆
一本に束ねられたウイングスラッシャーで巨大な角とブースター!!
まさに一撃必殺の機体ですね!!
「これで貫けない装甲は無い!!」といった感じですねぇ〜♪
2004/05/13 02:08:40
15【白獅子】コメント先たくさんのレスありがとうございますm(_ _)m
全員にレス返ししようと思ったら入力文字限界エラーが!!という訳でポイントだけで失礼・・・
>股関節
シンプルにJ3ジョイントを使用していますが、中には成型段階での微妙な誤差から太いものを厳選して使用してます
それと上半身の前後のバランスが偶然に良く股関節への負担は最小限に抑えられています!
モサスレッジの尻尾もバランスを取るのに一役かっているようです(多分)
>コロコロコンテスト
ハイ!そうです、あの写真の扱いとかチョイスには不満でした他の人の作品とかもよく観たかったです!
>白のカラーリング
「共和国製」「試作品」のイメージもありましたけどダブルアームリザードのカラーが好きでv

ps
この機体にはまだ秘められた力が・・・
2004/05/13 01:57:36
[0001]件目

サイトバナー
[Running time: 0.012562 Sec.][Version V03RC16/MV08 Relese 2019/05/01 ]
(C)2003-2019 T-4@ゾイド格納庫