ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
小説、写真追加 (隊長、輸送部隊のグスタフ3機、確認しました) (敵機体照合、赤狼団の[ファングウルフ]とコマンドウルフ、シールドライガー他多数を確認) 「マイクとジュドーの班は輸送部隊を護衛しつつ後退、残りは敵の殲滅。 さあ、[EXIT]戦闘開始!」 ((了解)) ・~~~~~~~~~~~~~~~~・ 「HaHaHaHaHaHaHaaaaaaa!! 貴様か、巷で噂の「黒い死神」という奴は!! この超人無敵たる「赤狼団」がリィィィダァァァ、ギルガメスがあぁぁぁぁぁぁ?!」 「ジャマよ、ザコ」 馬鹿に付き合っているほどこっちは暇じゃない。一太刀で片付けて次へと向かう。 ・~~~~~~~~~~~~~~~~・ 「ッ!?」 突然視界が白に染まる。敵が焚いた煙幕と思われるが特に気にせず前へと進む。 シャドーテイルの眼はこれくらいで眩ませることは出来ない。 いつもやるように敵の脚部を切り落とし、また次へと向かおうとする。が、 (煙焚くときは一言断ってからっていつも皆から言われてるじゃないですか~) (それも意味も無く広範囲に、ホント迷惑です隊長) 「これは私じゃないっての!」 日頃の行いが悪いのか自分のせいでもないのに味方から苦情が来る。 第一私は意味も無く煙幕を張ったりはしない、必要があるときと自分がやりたいときにしかしない。 煙幕を派手にぶちまける瞬間えもいわれぬ快感があるのだが、なぜ誰も理解してくれないのだろう。 ・~~~~~~~~~~~~~~~~・ 戦闘は1時間経たずに終わった。ほとんど圧勝、リーダーを名乗るバカを縛り倒して尋問開始。 「ふっふ~ん、残念だったな!我々は囮なのぶぇっ」 態度にむかついて顔を踏みつける、なんでエラそうなんだコイツ。 「最初から分かってた、てか時間稼ぎにもなってない、で、何が狙い?」 「し、知らん。こないだアジトにやってきた訳のわからない奴にさんざんぼこられてパシラされたんだ・・・」 こいつらは使い捨て、本命は別にいるということか。 「じゃあパシラせた奴の顔と名前と乗ってたゾイドは?」 「フールと名乗っていたが顔はわからん、機体から降りてこなかった。乗ってたのはよくわからん」 「わからんって、ライガーとかゴジュラスとかぐらいはわかるでしょ」 「本当にわからんのだ、強いて言うならロードゲイルを思いっきり改造したガーゴイル型としか表現出来ん。」 これ以上尋問を続けても無駄かと思ったとき。 「隊長、護衛に行った奴らと連絡がつきません、やられたとも思えませんが」 「・・・至急護衛部隊と合流する。」 なんだかいやな予感がする・・・ リトルアームリザード ダブルアームリザードを小型化し単座型に開発された機体。Dr.ペギー作 汎用性に優れ、様々なカスタム機が存在する。 《シャドーテイル》 装備:Zi-ブレード「クサナギ」 センサー「ヤサカニ」 ESランチャー「ヤタ」 スモークディスチャージャー テイルブレード E-シールド内蔵型マルチプルランチャー「ヤタ」、ECMキャンセラーを併せ持つ複合センサー「ヤサカニ」、刀身が高速分子振動するZi-ブレード「クサナギ」を装備、接近戦用にカスタムされたレティシア専用機体。 レティシアは煙幕で敵の眼を眩ませ、クサナギで仕留める戦法をとるのだが、煙幕が尋常な量ではなく、敵味方問わず視界を奪うため周囲からすこぶる不評である。 《アローテイル》 遠距離戦用にカスタムされた同部隊所属、マイク・スティールの機体。 レールガンとビームライフルが特徴。 モンハンのナルガクルガがモデルって何人わかったろうか・・・ 次回「the fool」遅筆だから気長に待ってて(・∀・) |