ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3

ログイン ユーザー登録
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ

FBXR-006X「スティングレイ」
FBXR-006X「スティングレイ」
1 2 3 4 5
別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画
6 7 8 9 10
別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画
投稿者icon
タイフーン
分類ブロックス総合
シリーズ新世代制空飛行ゾイド〔FBX〕開発計画
投稿日2006/04/14 00:51:51
最終更新2006/05/28 12:31:04
閲覧数10504
コメント数49
添付サイズ1434(KB)
編集
個別コメント
写真切替
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
前後の作品
more new workmore old work
コメント
4/26:最後の写真を一枚追加。 サムネイルのものです。
英文のスペルミスを発見:システム(system)を長らく(sistem)と書いておりました。 馬鹿すぎるミスです、反省します;

モチーフ:エイ型 名称:スティングレイ
(オルディマニアさん、名称とモチーフのアイディアのご提供に感謝します)

お久しぶりです。 展示ルームが刷新されており驚きました^^

FBXR-005の生産技術を用いて開発された戦闘爆撃機。
廉価を目指したFBXR-005とは違い、高性能を第一に開発が推進された機体である。
全翼機であることから、飛行効率は良い。
また、大面積の翼には大推力のエンジンと多くの兵装が搭載可能である。
50tもの兵装搭載能力と、合計推力220000kgにも及ぶ大推力エンジンを搭載する。

また、高度なアビオニクスを搭載する事で極めて高い爆撃能力を得る事となった。
当機はその高性能さ故に開発されたヘリック共和国でしか配備が許されなかったことからも、
FBXR-006が持つ戦術的重要性が伺い知る事が出来る。

対地攻撃兵装の搭載バリエーションは多岐に及び、共和国が現在配備している兵装は全て
搭載可能である。 また、戦闘爆撃機でありながら対空能力も高い。
膨大な推力により、高い運動性を発揮するのも強みだろう。
また"Anti-G-System"が共和国機としては初めて搭載(※1)されており、
パイロットと機体の負担をマグネッサーフィールドにより極限まで打ち消している。

写真の多くは、ヘリック共和国内で起こったクーデター軍鎮圧の際に撮影されたものと思われる。
ZAC2040年に起こったこのクーデターは、中央大陸の都市を中心として広がっていったもので
ある。 クーデター軍の中核はゼネバス系住民である事が確認されている。

機体データ(注意! この機体は1/144スケールとして扱います)
全長:12m
全高:5m
全幅:28.8m
基本重量:67.2t
兵装満載重量:120.4t(ウエポンベイ内3.2t搭載含む)
巡航速度:M2.4
最高速度:M3.6
最大兵装搭載量:50t(+ウエポンベイ内3.2t兵器庫)
レーダー:アクティブマルチモード・フェイズドアレイレーダー
エンジン:パワープラント社MJE-PP-340マグネッサージェットエンジン×2
エンジン推力:ミリタリー推力:72600kg、アフターバーナー推力:110000kg
航続距離:約16500km
乗員:2名

固定装備:
複合式IR/ゾイドコア波動センサー
150mm対ゾイド衝撃砲『インパルス』×2
チャフ・フレアディスペンサー
曳航式デコイ
統合電子戦システム
スマートスキン(機体装甲全体がセンサーの役目を果たす)

武装:
無誘導爆弾、長距離対地ミサイル、対戦車ゾイドミサイル、対艦ミサイルなどあらゆる対地兵装を装備可能。
戦闘爆撃機という性格上、各種対空ミサイルも装備可能である。

派生型:
A,B,C,D型:能力強化型。エンジンの換装やレーダーの改修、センサーの増設など。Block10~40までが相当。
E,F型:近代化改修型。 戦闘機としての能力も追求された為、翼端に可変翼を増設するように改設計された。Block50~70が相当。

派生型の追加武装
Block30以降:コックピット下部複合IRセンサー、Eフィールド発生装置
Block50以降:機体背部戦術級レーダーホーン


(※1)私の運営しているシリーズ中での航空史に基づいた設定です。
他の方々の設定などには一切関与しておりません。 ご理解願います。

注意:このシリーズに関する注意事項、意思表明などは全てシリーズのほうに記載しています。
シリーズ表示欄から辿れますので、ご意見のある方は事前にシリーズ欄を熟読していただきたく思います。

蒼燕2006/04/14 01:35:04
icon
>また"Anti-G-Sistem"が共和国機としては初めて搭載されており、
パイロットと機体の負担をマグネッサーフィールドにより極限まで打ち消している。

あの~実は私も同じシステムを考案し、すでに投稿した作品「Tunder Rupter A(サンダ-ラプタ-)」(共和国ゾイド)に組み込んでます。
証拠↓
http://www.zoids-fan.net/zoids/tenji/tenji.php?mode=view&id=1139311381
「共和国機としては初めて搭載」と書かれている所を見ると著作権侵害(盗作)の可能性が疑われますので、早急に訂正をお願いします。

あ、ついでに言うと詳細な性能を書いてほしいです。(最高速度とか・・・etc)
編集済み(2006/04/14 02:33:11)

T-42006/04/14 02:14:21
icon
いきなり盗作の疑いとか物騒な発言はやめましょうよ。私の知る限りタイフーンさんはそんなことする人ではないですし。

まず、この世(狭義の意味では、この展示ルーム)で、同じアイデアやモチーフ、設定を考える人がいる可能性はゼロじゃないです。偶然似ることもある罠。私だってバグ取りのため全部(投稿を)見ようとしましたが、途中で諦めたぐらいですからw Birdyさんは全部把握していますか?

この展示ルームで共通の世界観でみんな作品を投稿しているわけではないので、「初めて~」な作品が複数あるのは当たり前。一つのシリーズで「初めて」が複数あったら、それは矛盾したことになるだろうけど。

>Anti-G-Sistem 自体はアイデアであり誰もが考えるのでは?それをBirdyさんが占有的に使う権利は無いと考えます。



T-42006/04/14 02:23:46
icon
で、仕切りなおしで、お久しぶりです。

>展示ルームが刷新されて
一ヶ月間の内職(ryの成果w 新製品の発売も途切れましたし、ネオブロ発売前のテコ入れです(笑)

B-2を髣髴とさせる重爆撃機かと思えば、運動性も確保されると。多分それほど大きくないと推察しますが、背景の合成でとても大きく見えますね。



蒼燕2006/04/14 03:16:59
icon
私だって本当は疑いたくありませんよ。
「共和国機としては初めて搭載」という部分がどうしても引っかかったので書きました。
その部分さえなければ別にとやかく言う気はなかったのですが、過去作がある限り「初めて」と書かれるとどうしても疑念が湧くものです。
分析↓
「初めて」と書かれている =「自分が最初に発案した」という明確な主張と受け取れる→過去作がある場合、「盗作の可能性高し」
「初めて」と書かれていない=誰が最初に発案したかは不明確であるため、「他人の発案を借用しているかもしれない」と受け取れる
(ここではあくまでも「最初の発案者」がキ-です)

共有化されているシリ-ズでない限り同じシリ-ズ内で「初めて」があるわけがないですし(同一人物による投稿だから)、いくら世界観が違ってもゾイド本体なら別ですが、搭載システムは何ら影響はないと思います。
展示ル-ム全体を1として考えるべきでは?

私は作品投稿する際、自作品に関係する分野の過去の作品はちゃんと調べています。
過去作に類似品があるもの・ありそうなものなどは、盗作だと「疑われないような文章を書くこと」が自他共に平和的な共存関係を保持することであると思います。
編集済み(2006/04/14 03:47:06)

T-42006/04/14 10:35:37
icon
>展示ル-ム全体を1として考えるべきでは?
運営する管理者として発言しますが、その必要はまったくありません。
投稿者個人の方が個人の世界観、設定で作品を作ればいいことと考えています。展示ルームはその発表の場所を提供しているに過ぎません。個人のホームページで発表した作品を寄稿してくれる方もおられますし、そんな制約を設けるつもりはありません。
ある世界感、あるテーマに制約を設けて投稿するのであれば、シリーズを使えばよいことです。そのためにシリーズという項目は設けています。

>(ここではあくまでも「最初の発案者」がキ-です)
>私は作品投稿する際、自作品に関係する分野の過去の作品はちゃんと調べています。
貴方がそのようなポリシーを持って投稿されるのは自由です。
上記にも書きましたが、他のサイトで発表された作品がここに投稿される事もあります。従って、貴方が「最初の発案者」である保障等どこにもありません。展示ルームやネットでは貴方が発表した最初かも知れません。でも世の中で、と思っているなら思い上がりです。調べましたと書かれていますが、似たようなものが「無い」という証明は悪魔の証明です。無いと貴方が信じているに過ぎません。前にも書きましたけど、似たような発案(アイデア)は誰でも思いつく可能性があります。その場合でも個々に考えたのであれば尊重されるべきです。

>「自分が最初に発案した」という明確な主張と受け取れる
そもそも、タイフーンさんの脳内(失礼)設定で、””共和国機””が「初めて」装備した。って意味じゃないの?
それが、どうして「自分が最初に発案した」という明確な主張に置換されるのか分かりません。


タイフーン2006/04/14 16:00:59
icon
コメント欄をみて驚きました。
ここは私がコメントを残さないと拙いので、返信させていただきます。
私の意見に納得できない部分もあるかと思います。 出来るだけ冷静に読み取っていただければと思います。

>Birdyさん
ご意見ありがとうございます。
まず最初にお断りしておきたいのは、貴方が発案した「Gを打ち消す機構」を私が盗用する意思は無かった(無い)ことです。
また「共和国では初の」という記述ですが、
紛らわしいようですがT-4さんの仰るとおり「私の“脳内”で広がる世界観=FBXシリーズでの『初』だ」ということです。

Birdyさんは作品展示ルーム全体を『1』(ここでは「一つの世界観」と解釈しております)と認知しているのに対し、
私は「シリーズごとに世界は存在している、よってその数だけ世界観は増えてゆく」と認知しております。
ここがこの格納庫展示ルームの魅力であると思います。

私の作品もFBX(私が作成したほかのシリーズとも一応連携)だけの「自身のみの閉じた世界」であり、
他のシリーズ(または展示ルーム全体)への干渉は一切無いのです。

「盗作」とのことですが、私としてはシリーズが違えど『全く同じな作品』を「私が始めて制作・発表いたしました」
というレベルになると盗作ではないか、と思えますが…。

この辺りのご意見を他の方々からも伺えたらと思いますが・・・
それにより今後の設定に対する判断をさせていただこうかと思います。

>あ、ついでに言うと詳細な性能を書いてほしいです。(最高速度とか・・・etc)
次回画像追加時に機体スペックなどもUPしておこうかと思います。
写真はもう少し増加させますので、宜しくお願い致します。
編集済み(2006/04/14 16:21:50)

タイフーン2006/04/14 16:01:35
icon
>T-4さん
お騒がせして申し訳ございません。
今回の騒動は価値観の違いに起因しているとはいえ、火種を作った私にも問題があるかと思います。

今後他の方のご意見によって、設定などの保留/削除を決定したいと思います。

>B-2を髣髴とさせる重爆撃機かと思えば~
全翼機の辺りは間違いなくB-2から強い影響を受けておりますね^^
運動性は並の戦闘機レベル(戦闘爆撃機としては高い)レベルという設定です。
実際大きくは無いですよ、X72スケールでも14.4m(全幅)です。
(いっそのこと全幅50mとか言ってしまうのも面白いかもしれませんが^^;)
T-42006/04/15 01:19:19
icon
Link

わざわざ(注釈を)書かなくてもとも思いましたが、書いていたほうが無難なんでしょうね(苦笑)

>14.4m
50トンのトレーラーとか、そこそこの大きさ(長さ)になるから、それを積めるとなると大きいのかなーと思っていました。案外小型なんですね。



わちゃごな2006/04/15 01:29:29

別になんら問題は無いと思いますけどね。
タイフーンさんお疲れ様です。
ドラマやら何やらでこの作品はフィクションです
ってキャプションが付くようになった理由が
わかるような気がしますw

タイフーン2006/04/15 12:01:48
icon
コメントありがとうございます^^
>T-4さん
注釈は今後シリーズに付加させておこうかと思います^^;

1/72スケールだと14.4mなのですが、それだと50tの兵装搭載量という設定に無理が生じる可能性が出てきそうですよね(物理的に…)
マグネッサーによる何たら~という解釈もありかもしれませんが、今のところ回避策として1/144スケール扱いにしようかと考えております。

現代戦闘機や爆撃機の搭載量はWW2の時と比べて爆発的に進歩しましたが、エンジン推力や機体構造の進歩もあったのでしょう。
ただ、スペースの制約はどうしても無理なので(4次元ウエポンベイならば別ですが;)
やはり1/144のサイズ(w:28.8m)のほうが良さそうな気もします。

詳しい設定は後ほどUPしようかと思います。
もう少し煮詰めたいと思いますので、宜しくお願い致します。

>わちゃごなさん
労いの言葉、そしてご意見ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。 感謝です。

現行のシリーズに対する考え方ならば私も問題ないと思うのですが、やはり他の方からのご意見を聞くと参考になりますね。
ドラマのキャプションは視聴者に対する配慮なのでしょうね。

CMやドラマの独自設定を本当に信じてしまう人もいて、騙された!と文句をつける人も中にはいるようなので(苦笑)
編集済み(2006/04/15 12:05:44)

オルディマニア2006/04/16 00:25:04

エイのような独特なフォルムがかっこいいです。
パーツの組み合わせ方もいい感じで、ゾイドらしさが出ていると思います。
編隊を組んで飛行している合成画像には痺れました(笑
名前の案を募集されているとのことですが、「スティングレイ」というのはどうでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。




タイフーン2006/04/16 01:26:16
icon
コメントありがとうございます^^

>オルディマニアさん
作品への感想、感謝いたします^^
エイという海洋生物は、爆撃機に合う印象がありますね。
SF作品でもエイを参考にした形状を持つ爆撃機が散見されますし、ZOIDSでもシンカーがエイ型の機体ですね。
あの形状は確かに良いです。シンカーも更に平べったいと良かったのですが…

編隊の合成画像は、背景が巧く出来たと思っております。
本体の加工はもう少し改良の余地がありそうですが……改良できたら再UPしておこうかと思います。

名称の提案、本当にありがとうございます。
『スティングレイ』はありがたく名称候補に入れさせていただきます^^
これまで提案が無かったので、安心しました。
伊澄2006/04/17 00:44:59

はじめまして。
ゾイドの世界では爆撃機の存在がクローズアップされることが少ない(飛行ゾイド全体も…?)ので、こういう作品があると、世界観に奥行きが出る気がします。
横幅が大きいせいか、大きくたくましい印象を受けます。地上から見上げたら威圧感がありそうですね。
タイフーン2006/04/17 01:05:49
icon
伊澄さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

確かにゾイド世界での爆撃機に相当する機体というのは希薄ですよね。
ホエールキングなどの輸送機は存在するのですが、
なぜか歴史を左右する存在へと成り得る爆撃機がサラマンダーだけと少々寂しい気がします。
この機体もサラマンダーと同じく戦闘爆撃機という区分にしておりますが、どちらかといえば絨毯爆撃が似合う機体に思えます。

自分で制作しておいて何ですが、伊澄さんの仰る「ゾイド世界での爆撃機という存在の希薄さ」に気づいておりませんでした・・・。
横幅の大きさが威圧感を醸し出しているとのことで、この試みは成功かもしれません。

地上の兵士から見上げたこの機体の図でも制作してみると面白いかもしれませんね。 下に居る敵は怖くて仕方ないでしょうけど^^;

では、コメントありがとうございました^^
編集済み(2006/04/17 01:06:48)

T-42006/04/19 01:28:23
icon
GIFだとサムネイルが真っ黒になるなー。例の特許が切れたのでサポートされてる筈なんだけど(汗 なるべくPNG推奨ということで。

それと実は原画サイズは特に制限していないので、どーんとBIGサイズで投稿されても大丈夫ですよ(最悪メモリリミットで止まるw)。640x480以上でもOKです。プラモの箱の字が読み辛くてもったいない(笑)ので。


タイフーン2006/04/19 12:10:18
icon
T-4さん、アドバイスありがとうございます。

GIFだとサムネイルが真っ黒になるのですね、推奨形式のPNGに入れ替えておきました。
多少サイズは大きくなりますが、真っ黒ではなくなり一安心です。

サイズの制限が無いのは驚きました^^;
今まで640*480が限度かと思っていたので、プラモの箱などもかなり小さい文字になってしまっています。
大き目のサイズで再投稿してみようと思います。

勉強になりました、感謝いたします。
T-42006/04/19 13:16:11
icon
Link

WEBサーバ上のリミット(約10MB)はありますが、特にスクリプト側では検査していません。一度メモリ上に展開してから縮小処理して、サムネイル、640x480に変形します。原画も別に保存されます。これらの過程で制限に掛からなければいいので、事実上の無制限です。ただそれを公言すると、アレゲなので書いてないだけです(秘密w

PNGも減色すればGIFとサイズ的には変わらないはずです(GIFは最高256色、PNGはフルカラーまで可逆圧縮が出来るので、減色しないとフルカラーで保存されてしまうことがある)。

それでは再投稿をお待ちしています。



タイフーン2006/04/19 14:21:33
icon
そうだったのですか^^;
今回1200*731,JPEG方式にて拡大・再掲載させていただきましたが、投稿の際に必要なサイズなどは全て私の勘違いだったようです(笑)
サイズは360KB程度なので、サイズの割には軽めだと思います。

UPした際、原画をクリックすると確かに原寸大のサイズで表示されました。
これだけ大きければ恐らくOKだと思います。

普段JPEGとGIFしか扱わないので、PNG方式のファイルに関しては勉強になりました。

それでは、ご確認くださればと思います。
蒼燕2006/04/19 18:05:05
icon
自重(固定武装・レッゲルを積んだ状態)と最大総重量(兵装フル搭載時)をできれば教えてください。
なぜかというと近いうちに掲示板に書きますが、「推力重量比計算」という適正な設計値を出すための計算をするためです。

ここまでの出力をゾイドコアから生産できるのかが疑問に思う・・・。


以前の抗議文は私たちの事を例に挙げ、展示ル-ム全体に「書き方に気を付けましょう」という注意を促すために書かせていただきました。
どうかご理解いただきたいと思います。
編集済み(2006/04/19 18:05:54)

タイフーン2006/04/19 19:43:12
icon
Link

>自重(固定武装・レッゲルを積んだ状態)と最大総重量(兵装フル搭載時)をできれば教えてください。
>なぜかというと近いうちに掲示板に書きますが、「推力重量比計算」という適正な設計値を出すための計算をするためです。

こんばんわ。
推力重量比ですね。
しかし、この機体のエンジン推力で計算すると現用戦闘機を遙かに凌駕する数値が出るのは間違いありませんねwww

レッゲルというジェネシスの燃料概念は考えておりませんでしたが、結局ゾイドって何で動くの?という疑問は未だに晴れません。
「何も無くても動く」という人もいれば「水」という人も居ます。
ゾイドコアという高性能核融合炉に必要なのが「レッゲル」なのでしょうか。
当方ジェネシスを視聴できなかったので、よく理解できないのですが……。

>ここまでの出力をゾイドコアから生産できるのかが疑問に思う・・・。

最もです。 ただしこれは「考えなしに適当に決めた数値」なのです。
これは全ての設定に当てはまります。 軽い気持ちで見てください。
特別そういった知識があるわけでもないですし(笑)
エンジン出力なども適当ですし、構造上の限界なども全て無視です。
遙か未来のSFなのだから~という軽い気持ちで設定を行っておりますので、その辺りのご理解を願います。


>抗議文
了解しました。
(4/20:こちらの意思などは全てLinkで表明しております)
編集済み(2006/04/20 00:58:03)

T-42006/04/19 21:56:48
icon
Link
>注意を促すため
で、犯罪者呼ばわりした事に対しての謝罪は? 言われたご本人が了解したと仰っているので私もこれ以上は追求しませんが、今後は書く前によく考えてください。相手によってはフレーム状態になって収拾がつかなくなったりします。

>「書き方に気を付けましょう」
利用者に注意を促したりするのは、最終的には管理者である私が自分の責任で行ないます。利用者同士で行なうのは、ご遠慮下さい。トラブルの元です。どうしても納得できない書き込み等が行なわれた場合でも、まず管理サイドの人に相談です。

趣味の世界は同じモノを趣としているように見えて、楽しみ方は人それぞれです。設定の何を仮定として楽しむかも人の自由。特にここは公式とは関係の無い改造作品の発表の場です。

私が書いた
>貴方がそのようなポリシーを持って投稿されるのは自由です
の意味をよく理解して下さい。
一々断りを入れなくても、展示ルームにおいては個々の作品は独立した世界観で発表されるものであり、特に明記されない限り、互いに干渉しないものです。


T-42006/04/19 22:05:06
icon
Link

>ご確認くださればと

確認しました~
本物のプラモの箱の原版みたいだw

機体裏の爆弾の数がすごいなぁ
タイフーン2006/04/19 22:52:06
icon
コメントありがとうございます^^

プラモの箱画像見ていただけましたか^^
これまではガンダムのHGシリーズを模したデザインだったのですが、今回はスケールモデルの箱絵風に仕上げてみました。
JAN-SKY AIRCRAFTというのは機体の開発製造会社だったりします(笑)

爆弾が腹にびっしりと張り付いているのは、F-15Eが爆弾を満載していた写真に影響されたのもありそうです。
あとは「50t」という機体搭載量をビジュアルで示す狙いもありました。

w:1200サイズだとやはり見やすいですね。 こちらこそ、展示のルールなどを教えていただき感謝いたします。
編集済み(2006/04/20 01:06:21)

蒼燕2006/04/20 18:33:31
icon
Link

了解しました~。
しかし「疑いがある」と言っただけで「犯罪者呼ばわり」まではしていないはずです。(汗

タイフ-ンさんへ
早速↑のデ-タをもとに計算してみます。
ついでに適正値がわかったらお知らせします。
タイフーン2006/04/20 19:07:38
icon
コメントありがとうございます。

>推力重量比
現実味のない数値かもしれませんが、驚かないでくださいね(笑)
一応重量の値を書き直してみました。
燃料や基本の固定武装の弾薬を搭載した状態での重量と、兵装満載時の重量の二つです。
編集済み(2006/04/20 19:24:55)

蒼燕2006/04/22 00:50:51
icon
確認しました~。

この機体はジェットエンジンにブ-スタ-が内蔵されているようなものだと考えれば何とかなりそうですね。
B1とかB2のデ-タを元に算出してみようかと思います。
写真NO.9ってサイズの比率が違うのでは・・・?(1/72と1/144)
それにしてもデカイですね。
1/72にすると幅がギルドラの全長を超えてしまう・・・。(汗
そもそも「山より大きなゾイド」なんだから、ギルドラの設定値は1/720ぐらいだと思いますがね。
編集済み(2006/04/22 00:51:48)

タイフーン2006/04/22 01:03:53
icon
こんばんわ^^
まずスケール比の問題なのですが、搭載量などの問題を解決すべく1/144スケール扱いでの投稿とさせていただきました。
以前この展示ルームにて戦艦サイズ(1/500?1/1500?)の作品もありましましたので……。
作品は1/144サイズ(No.9のPNG画像が正しいサイズ)と思っていただければと考えております。
これで1/72だったら大きいですね(笑)

ジェネシスを視聴は出来ませんでしたが、
某所で見たギルドラゴンの発進シーンのキャプチャ画面を見る限り本当に「山より大きい」ように見えました。

エンジン推力の大きさも、搭載量も1/144として考えてくださればと思います。
実際のキットでNo.9の画像のように並べるのは不可能ですが……。
編集済み(2006/04/22 01:05:23)

蒼燕2006/04/22 20:13:13
icon
こんばんわ~。
なるほどです。

デ-タを見ていて思いましたが、これだけの出力を出すための1番簡単な改善法として「ゾイドコアを大きくする」「複数のゾイドコアを持たせる」などがありますが、そうするとウエポンベイを作るのには胴体内スペ-スに無理がありますね。

ということで、ウエポンベイはとりあえずなしということで計算しておきます。

例の論文は2・3日後には掲示板に乗せられると思います。
現在準備中。
編集済み(2006/04/22 20:14:11)

タイフーン2006/04/22 21:17:39
icon
コメントありがとうございます。
ゾイドコアの増設は良い方法ですね。
更に大きな機体の場合、エンジン毎にサブゾイドコア(BLOX)を直結させる方法も考えられているようです。
ただし、BLOXコアとはいえ「生命たるゾイドコア」の概念に反するという意見もありますが……。

何処かに非公式でも良いので、ゾイドコアの出力を推察したサイトが無いものでしょうか…。

ウエポンベイはあっても無くても良いです。
爆撃機というイメージを作り出す為の「おまけ」なので、無くとも結構なのですが…。

計算結果(論)を楽しみにしています。 それでは。
編集済み(2006/04/22 21:18:34)

蒼燕2006/04/24 23:40:47
icon
論文に追加執筆あり、ということで少し伸びます。
今週中ぐらいには提出したいと思ってます。

なぜかと言うと、最初のα算出法では類似率が高くないとだめだったので、もっと使いやすいβ算出法を書いているところです。

追記
未完成ですが、β算出法で原案の最高速度算出したら「M5.0」とか出ちゃいましたよ。
爆死級ですな・・・・(笑
タイフーン2006/04/25 00:00:58
icon
Link

M5.0ですか^^;
ぶっ飛んだ数値ですね; スクラムジェットエンジンでも搭載しているかのようなスペックです。
かのグライドラーも緊急時にはM4.0~を出せるようなのですが、彼の推力って一体・・・。
エンジン出力のスピードリミッターを書けたほうが良いかもしれませんね。

蒼燕2006/04/25 00:16:11
icon
先程書き忘れましたが、算出法βの例としてタイフ-ンさんのこの作品「スティングレイ」のデ-タを載せさせていただいてもよろしいでしょうか?
なにしろ私は重量級の飛行ゾイドを持っておりませんので。

算出法βは残り「誤差修正計算」を完成させればあとは文章化するのみ。
実を言うと学校の授業中も計算してたり・・・・(笑

ところでタイフ-ンさんのアイコンのシルエット・・・・、思うに「F-16の正面」ではないですか?
編集済み(2006/04/25 00:17:51)

タイフーン2006/04/25 00:19:16
icon
私の作品ですか?
どうぞ、御使用くださいませ。 スペックも妙な機体ですが、何かしらの参考にはなると思います。
結構本格的な内容になるようなので、楽しみにしております。
それでは、頑張ってくださいね。

アイコンのシルエットはF-16の派生機であるF-2です。
F-16のエアインテイクは少し角度がきつめですが、F-2は大きくゆるやかな形状をしております。
制空迷彩を施せば見分けるのは凄く難しいですが……。
編集済み(2006/04/25 00:20:37)

(略)2006/04/26 19:12:42

全翼機大好きです。(挨拶)
本体自体の出来もさることながら、画像加工によって更なる高みの作品になっていると思います。写真の作り方が本当に上手い!
全体的フォルムもまさにB2のゾイド版といった趣で、良いです。
そのステルス機っぷりと爆弾搭載図の格好よさはデルタブリッツにも影響を与えてくれました。もっと爆弾積めば少しでも近づいたんですけどw
タイフーンさんの作品が出てくるシューティングとか欲しくなったりしましたw

そういやギルベイダーは爆撃ゾイドでもあったような。共和国首都を爆撃し8万の市民の命を奪ったとか。   
万能すぎて影が薄い部分ですけどw   こいつの場合他の強さばかり目立っていますからねえ・・・
タイフーン2006/04/26 20:44:11
icon
(略)さん、コメントありがとうございます!
画像加工は毎回勉強させていただいております。
お褒め頂いて本当に嬉しく思うと共に、これからも更なる努力を重ねてゆきたいと思っております。

B-2ステルス爆撃機のような全翼機、結構人気があるようですね^^
(略)さんのデルタブリッツのような傑作にも影響を与えるとは、驚くと共にそれ以上の嬉しさもこみ上げてきます。
マクロスばりの三段変形という驚きのコンセプトは、十分すぎるほど衝撃的だと思います。 流石です^^

私の作品が出てくるシューティングですか、ACECOMBATのような3Dフライトシューティングか、それとも弾幕系のものか…。
ネタでも良いから作りたくなってしまいますね。

ギルベイダーは爆撃機……のはずなのですが、
対戦闘機戦や地上戦でもキングゴジュラス以外に対しては無敵の「空中要塞」という趣ですね。
(略)さんの仰るとおり、余りにも多岐に渡る万能ぶりが災い(?)して単機で8万の市民を死に追いやったという脅威の事実を薄いものに…。
アレを超える航空ゾイドは多分居ないと思います(笑)
編集済み(2006/04/26 20:46:04)

蒼燕2006/04/30 15:30:34
icon
申し訳ありません。
うちの鬼親がPC禁止令出しやがったので(私は何も悪くないのだが・・・)、しばらく返信できそうにありません。

鬼親がいない時とかにうまく送るつもりです。

ACE COMBATは私も2・4・5・0を持ってます。
今度投稿するワニ型のには最新版「ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR」に出てくる「エクスキャリバ-」というレ-ザ-兵器を最終参考デ-タとして取り入れています。
編集済み(2006/04/30 15:37:01)

タイフーン2006/04/30 17:45:14
icon
親御さん厳しいですね(^^;
お許しが出たときで宜しいので、掲示板のほうにレポートを投稿していただければと思います。
無理はしないでくださいね。

ACECOMBATをお持ちですか。
私は3,4,5,ZEROを持っております。 3は毛嫌いする人も多いですが、私にとっては原点であり思い出のゲームです。
勿論最高傑作は04で決定ですが(笑)
…と、脱線してしまいました。
ZEROのエクスキャリバーのアイディアを新作に取り込むのですか!
ワニの上にエクスキャリバー然としたレーザー塔が建っているのを想像してしまいました(笑)
リフレクタービットでレーザーを反射、多方面攻撃が可能な機体…
蒼燕2006/05/03 14:23:46
icon
03は店頭などでも見たことがないのでどんな内容だったかは知りません。
ZEROではX-02を多用。対地攻撃はF-15S MTDで燃料気化爆弾使ったり♪。

新型のワニ型ですが、掲示板の「Birdy改造レポ」http://www.zoids-fan.net/info/BBS/viewtopic.php?t=168 に試作段階のが載せてあります。
すでに完成して写真も撮ったのですが、PC使えないから・・・(ry
以前から味方部隊の防空用にキラ-ド-ムなどのようなレ-ザ-防御システムを開発しておりまして、最終的に「エクスキャリバ-」が一番近い参考デ-タになりました。
私の最高傑作であるTunderRaptorFSも投稿しなければ・・・・。(この機体を越える戦闘機型ゾイドは出現しないかも・・・っていうか無理っぽいです)

乞うご期待・・・ってところですね。


ところで、ゾイドの大きさって設定値が1/72ではなくキットの大きさが1/72なのでは・・・?
「原寸大モルガ」が以前ホビ-フェアか何かで展示されてましたが、高さが人間の身長と同じぐらいだったので。
編集済み(2006/05/03 19:02:57)

タイフーン2006/05/05 21:34:15
icon
コメントありがとうございます。
私の愛機は04以来日米共同開発のF-2Aです。
ZEROではゲーム中最多となる「XMAA20発搭載可能」という強みを活かして爆撃機や戦闘機をばったばったと撃墜しております^^;
アイコンにもF-2が使われているのもこの機体が一番好きだからなのですが。
(HNのタイフーンという名前に対するツッコミは勘弁です)

新型の写真見ました。
ワニ型とは違いますが、水鳥型も優美なイメージですね。
何となくSu-27系統をイメージさせるような作品だと思います。 これは正式発表しないのでしょうか?
そして新型。 相当の力作のようなので、こちらも期待しておりますよ^^
どのような能力を持つ機体なのか、今から想像しておこうかと思います。

今まで1/72スケールとしか考えた事が無かったのですが、もしかしたら「設定値の1/72スケールがキットの大きさ」
ではなく「キットの大きさの72倍が設定値なのか?」とか考えていたりします。
私の作品の場合「作品の72倍の大きさが設定値」となっておりますが・・・。
※今回は「作品の144倍の数値が設定値」です。
編集済み(2006/05/05 21:35:27)

蒼燕2006/05/09 23:10:23
icon
ども~。
現在、建造中のゾイドは以下の通り。
・TunderRaptorFS B'F-16FS
 サンダ-ラプタ-シリ-ズの最高傑作。もうしばらくかかります。
・Pixcied B'XE-17(ピクシ-ド⇒ピクシ-+バ-ド)
 TunderRaptorを改造した電子戦機。もうしばらくかかります。
・ワニ型 レイズゲ-タ-
 公開しました。http://www.zoids-fan.net/zoids/tenji/tenji.php?mode=view&id=1147187178
・海鵜型 Paralax B'XF-20(パララクス⇒鳥類学名より抽出)
 大型万能戦闘機。ZEROに登場する「Gelb(ゲルプ)隊」のSu-37がモデル。
 夏頃公開予定。
・白鳥型 Cygnas B'XA-18(シグナス⇒鳥類学名より抽出)
 大型特殊戦術攻撃機。「リニアレイレ-ルガン」を搭載。
 夏頃公開予定。
・プテロレイズ(仮) B'XLF-12
 ACE COMBAT5・ZEROに登場する「FALKEN」のゾイド版。凍結中。

話が逸れますが、
遂にZEROの難易度ACEをすべてSでクリアしました~!
しかしながらその下のランクもすべてSでクリアしないと勲章もらえないようです。
勲章は残りあと4つ。

F-2Aにそんな長所があったとは!
知りませんでした。
私もF-2は好きなんですが、やはりゲ-ム中では性能が低く設定されているので使う機会が結局ない・・・。(使えるようになるタイミングも遅かったし)
編集済み(2006/05/10 18:22:40)

タイフーン2006/05/10 21:55:51
icon
こんばんわ。
ワニ型ゾイドを発表されたのですね。
鵜と白鳥のゾイドも楽しみにしております。
ゲルプ隊をイメージした鵜ゾイドも公開をお待ちしておりますよー。
何気にFALKENのようなTLS装備機体も構想中とのことで、どのような仕上がりとなるかが気になります。

F-2はZEROで株を大きく上げましたね。
5と同じ能力ながら、全機体TOPのXMAA搭載量を実装した事によりエース部隊以外では無敵(?)に近い機体だと思います。
5はラファールやF-35CにLASM搭載数で劣っているのでイマイチでしたが;
勲章取得も頑張ってくださいね。 今回はSランク補完系の勲章は骨が折れますからね;
蒼燕2006/05/11 16:24:59
icon
下のランクをプレイすることになったので,F-2使いました。
やはり低空での安定性はX-02などよりも良いですね。
「戦域構成作戦4101」(だったかな?)の対空護衛任務では役に立ちました。

ACEレベルでACE戦のときはFALKENのTLSですれ違う前に全機撃墜…とかやりました。
普通の機体の場合は,
ドッグファイトだとミサイル当たらないので,すれ違いざまに正面からミサイル撃ち込むのがオススメです。


完全に家のPC封じられたので学校からです。
(授業準備のために使用解禁されているのを使って…(ry
編集済み(2006/05/11 16:29:00)

タイフーン2006/05/15 20:07:08
icon
Link

F-2は超音速域でのロールレートが遅いですが、
対地攻撃や低速戦では強いですよ。 ひねりこみを使えばどのような敵エースが相手であろうと即在に後ろを取れますからね。

FALKENはTLSが強すぎです;
どのような相手でも赤い鷹の前では赤子同然ですからね。
ゾイドの話と絡めると、一時期「TLS」の名を冠したレーザー兵器を搭載した航空機ゾイドが増えた改造作品があちらこちらに出現しましたね。
蒼燕2006/05/18 01:24:03
icon
>ゾイドの話と絡めると、一時期「TLS」の名を冠したレーザー兵器を搭載した航空機ゾイドが増えた改造作品があちらこちらに出現しましたね。

それは初耳です~。

ところで、
海鵜型「パララクス」は早ければ6月中に公開できる・・・かもです。
だいぶ出来上がってきています。


タイフーン2006/05/19 17:51:27
icon
私はTLS搭載航空ゾイド作品で知っているのは、watabouさんの「YR-12シュペル」でした。 他にも名前などは失念したものの、幾つか見かけた覚えがあります。

やはり空モノに対するACECOMBATの影響は大きいですね。
架空機は賛否が分かれますが、そのデザイン自体は本当に秀逸ですから。

パララクス、楽しみにしております。
現用戦闘機の美しさを反映した作品になるかと思うので、こちらとしても楽しみであります。
……私、私は……小休止中とでも言っておきましょう(笑)
蒼燕2006/05/20 15:00:44
icon
watabouさんといえば少し前に某画像掲示板にレイノスベ-スのX-02を作っている写真がありましたよ。

結構皆さんACE COMBAT意外と持ってるんだな~と実感させられました。
タイフーン2006/05/25 20:34:03
icon
watabowさんはX-02を元にしたゾイド改造作品を発表されているのですか!
これは驚きです。 

http://homepage2.nifty.com/sparrow2/build18-x02.htm (詳細説明あり)
このように本家X-02を自主制作を行う方もおりますが、ゾイド風にリファインされたX-02がいかなるものか一度拝見してみたいものです。

案外ミリタリーファンの方はACECOMBATを所持している方も多いようです。
某掲示板の他スレッドでも、時たま思い出したかのようにACECOMBATの話題が登場しますから^^;
ZOIDSも案外深く浸透しているようです。

FALKENもプラモが発売されているので、X-02も是非と言いたいところです。
そしてZOIDSシリーズももう少し航空ゾイドを増やしていただきたいですね。
蒼燕2006/05/28 01:44:45
icon
あ、ここです。↓watabouさんの作品
http://www.zoids-fan.net/ziring/

FALKENのプラモ買いましたが、ちょっと値が張りましたね。
X-02も是非欲しいです。

BBSの改造レポに現況を載せましたので是非ご覧になってください。

タイフーン2006/05/28 12:31:04
icon
watabowさんの作品、ご拝見させていただきました^^
この作品が現在何処まで進行しているのか、楽しみであります。
本当にX-02の可変翼を再現している辺りが衝撃的です。

FALKENのプラモデル購入なされましたか!
決して安いとはいえないあのプラモデルですが、私も半額ならばかなり欲しくなるのですが……X-02は可変翼が難点ですが、可変MSを多くガンプラ化してきた開発スタッフの面々ならば必ず最高のX-02として世に送り出してくれると信じております^^

作品もかなり進んできているようですね。
現用戦闘機のスケールモデルからパーツを流用しているとの事で、リアルな作品になるのではないかとワクワクしております。
塗装などをした完成版が楽しみです。 それでは^^

サイトバナー
[Running time: 0.030444 Sec.][Version V03RC16/MV08 Relese 2019/05/01 ]
(C)2003-2019 T-4@ゾイド格納庫