ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3

ログイン ユーザー登録
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ

UABX−001B ヤークトストライカー
UABX−001B ヤークトストライカー
1 2


別窓 原画 別窓 原画


投稿者icon
タイフーン
分類チェンジマイズブロックス
シリーズ無人BLOX「ストライカー」
投稿日2004/03/23 00:40:05
最終更新2004/03/24 18:16:47
閲覧数3649
コメント数7
添付サイズ402(KB)
編集
個別コメント
写真切替
[1]  [2
前後の作品
more new workmore old work
コメント
共和国軍が後方砲撃力強化を目的に開発を進めた無人BLOX。
帝国のキメラ管制機体を参考に改良されたデストロイラーム(管制機型)がこの無人機を遠隔操作する。 デストロイラーム一機あたりの割り当ては大体5〜10機というところであり、各機体は無人機とは思えないほどの連携戦術を実行することが出来るのだ。

この機体は後方支援砲撃に留まらず対空砲撃などにも投入可能であり、その用途の広さと生産コストが安い為共和国軍はこの機体を大量に配備した・・また、パイロットが不必要な為、危険な地域への後方支援に積極的な投入が可能なことも生産数増加の大きな原因となったことは言うまでもないだろう。

特徴としては本体と別装備となっているユニットであろう。 この機体の特徴でもある大型のビームキャノンは、大きな破壊力を誇る反面エネルギー消費が激しい。 このゾイドは本体が小型な為、本体に装備したのでは連射できるほどのエネルギーが賄いきれないのだ。そこで、キャノンが必要とするエネルギーを背中に装備したユニットが供給することで連続砲撃が可能になった。 

また、体の割に大きなユニットを装備していることによる機動性低下の問題には、足裏にホバー機能を搭載することで解決済みである。 また、ホバー機能は開発者の期待以上の効果が生まれた。 いかなる地形でも高速で展開できる為、迅速な支援が行えるのだ。また全体のバランスから見て大きめの足は、連続砲撃に耐えうるメリットがある。

使用した事例は見られないものの、緊急時にはユニットを廃棄しての高機動戦闘が可能となっている。 しかし、ユニットの単価が高いことと後方支援機であることを考えれば、今後その機能を使用する機会はまず無いだろうと思われる。

【テクニカル・データ】
全長:8.92m(砲撃姿勢時)
全高:8.49m(砲撃姿勢時)
全幅:5.76m
重量:20.7t(ユニット装着時)
最高速度:140km/h(ユニット装着時)

装備:
ストライクレーザークロー×2(腕部)
AZハンドガン×2(腕部)
ユニットコネクター
大型ビームキャノン
ウイングシールド(ユニット装備)
キャノンスタビライザー(ユニット装備)
ホバーユニット(足裏装備)
イオンブースター

B=Bombardment(砲撃)の意

第二作目の投稿となります、イメージとしては野戦砲のようなイメージがあるのですが・・ホバーで移動する重砲撃メカというのは何処からのパクリです(汗)
写真は定期的に増やしてゆこうかと考えています、それではコメントお待ちしております。

(3/23/19:25 写真を1枚追加しました、二枚目のものはこの機体の特徴であるホバー移動を再現したものです・・イマイチわかりづらいかもしれません・・)

【masa】2004/03/23 15:26:15

重装備でホバー・・・ド○みたいですね
武装を機体と別物にしているところがなんかいいです。
別のユニットも作られるのでしょうか?
せんぼう2004/03/23 16:53:02
icon
おぉ〜いいですね重装備のホバー移動〜
無人機で高性能、さらに連携までできるんですか
すっごく強い機体ですね〜
<ド○みたいですね
確かにそうですね(笑
でも案外ザメ○かもしれませんよ(笑
YUKI2004/03/23 18:20:55
icon
ゾイドが兵器である事を、こういった作例を見せて頂くと改めて実感します。

…何型とは表記なされておりませんが、個人的にはハンマーロック、等のイメージが。
PKのような装備やミサイルユニットなども似合うかもしれません。
ユニット化によってこれから如何なるバリエーションが産み出されるのか。
刮目して期待させて頂ければっ。
タイフーン2004/03/23 19:56:24
icon
皆様、コメントありがとうございます。 一度投稿したら文字数がオーバーしていたので、二回に分けようと思います。

>masaさん
>武装を機体と別物にしているところがなんかいいです。
別のユニットも作られるのでしょうか?

良いアイディアをありがとうございます。そこで早速いくつか考案してみました・・・例えばバーサークフューラーのスラスターをベースにした「高機動戦闘ユニット」や飛行ゾイドの翼を用いた「飛行戦闘ユニット」等です。ライガーのCASの如く形態を変えることが出来れば・・と思います。

>せんぼうさん
>でも案外ザメ○かもしれませんよ(笑

ご名答です、実はこのBLOXはあのMS「ザメ○」のアイディアから頂戴したものです・・「ホバー」と「重砲撃」というイメージが頭の中に浮かんだ時、まず出てきたのがあのザメ○だったのです(笑) でも、ド○でもいいかも、と考えていたり・・。
タイフーン2004/03/23 20:00:30
icon
>YUKIさん
>ゾイドが兵器である事を、こういった作例を見せて頂くと改めて実感します。

お褒めの言葉を頂いて非常に嬉しく思います。兵器としての雰囲気が少しでも出せればと思っていたので、この言葉は非常に嬉しいものでした。

>・・・何型とは表記なされておりませんが、個人的にはハンマーロック、等のイメージが。

実は「〜型」という明確なビジョンを持たぬまま発表してしまったので、未だにモチーフのゾイドが決められずにいます。 ハンマーロックというゾイドは確かに良い参考例であると思いますので、今後参考にさせていただこうかと思います(礼) (ミサイルユニットなどの装備は確かに良いかも、と思います。)

>ユニット化によってこれから如何なるバリエーションが産み出されるのか。 刮目して期待させて頂ければっ。

ありがとうございます。 ユニットという特性を生かして今後幾つかのバリエーションを考えてゆこうかと思うので、新ユニットに期待をしていただけたら、と思っています。

皆様コメント、アイディアなどありがとうございました〜。
【masa】2004/03/23 20:02:03

そうか、ザメ○のほうだったのか・・・不覚!(何が?
それはともかく新ユニットを作られたらみてみたいです。
タイフーン2004/03/24 18:16:47
icon
>masaさん
新ユニットが完成しました。
暫くしたら公開できるようになるので、もう少しお待ちくださいませ〜。 (二つ目のユニットは格闘特化型です)

サイトバナー
[Running time: 0.022767 Sec.][Version V03RC16/MV08 Relese 2019/05/01 ]
(C)2003-2019 T-4@ゾイド格納庫