ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3

ログイン ユーザー登録
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ

デストロイ・ラーム
デストロイ・ラーム
1 2 3

別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画

投稿者icon
タイフーン
分類チェンジマイズブロックス
シリーズ
投稿日2004/03/08 19:32:31
最終更新2004/03/23 02:09:07
閲覧数2958
コメント数3
添付サイズ729(KB)
編集
個別コメント
写真切替
[1]  [2]  [3
前後の作品
more new workmore old work
コメント
共和国軍が開発した雷竜型ブロックス。
ZAC2108年、共和国は中央大陸北東部に逆上陸。海岸線での苛烈な上陸戦の後、橋頭堡を確保することに成功した・・・その戦いで大きな戦果を挙げたのがこの「デストロイ・ラーム」である。

コアブロックを4つ組み込むことで高い出力を実現しており、光学兵器の連続使用も特に問題が無いと思われる。

この機体の主任務は、近接攻撃支援と突撃任務である。
水上でも高い機動性を発揮可能なこの機体は、上陸戦や渡河戦でその性能を100%発揮できるように設計されており、海戦にも陸上戦にも柔軟に対応できる為かその後の会戦でも度々投入されたようである。

任務の関係上、兵装は近接戦闘で有効なものが多い。
ロケットランチャーやAZハンドガンは、近接戦闘で小型キメラを駆逐する際有用な兵器となり、対小型・対沿岸砲台戦闘では無類の力を発揮する。

背部に搭載された全天候3D管制レーダーは他の友軍とのデータリンクが可能である為、上陸戦闘だけでなく後方指揮管制にもその力を発揮する上、尻尾末端に装備されたAZ徹甲ライフルの命中精度の驚異的な高さはこのレーダーと連動している為である。

後に火力不足が指摘され、前線から一度退いたもののカノンダイバーのビームキャノンを装備したMk−2型となって復帰し、高精度レーダーと相まって後方支援機としても高い戦果を挙げた。(最高速度は水上・45ノット、陸上・110km/h・Mk−2は水上・42ノット、陸上・95km/h)

○武装(通常機体)
バイトファング=1
15mmバルカン砲=1(頭部装備)
AZハンドガン=2
ロケットランチャー=2
二連装ショックカノン=2(腹下装備)
ブレードレーダーアンテナ=2(背部装備)
全天候3D管制レーダー=1(背部装備)
近接警戒レーダー=2(背部装備)
ストライクレーザークロー=4
AZ徹甲ライフル=1(尻尾末端装備)
注>Mk−2仕様には追加装備としてビームキャノンとミサイルポッドが追加される。

【バリエーション】
■Mk-2仕様機:大型ビームキャノンを装備した支援砲撃型。
□無人機管制機:無人遠距離砲撃BLOX「ヤークトストライカー」を後方で管制する為に開発された機体。

コメント>
マトリクスドラゴンを購入し、これを利用してチェンジマイズを楽しめないかと試行錯誤を繰り返した結果誕生したブロックスです・・・その為、初期共和国ブロックス4種を持っていれば改造ができると思います。実はマイクロサイズのセイスモを作りたい、と思いつき組み替えたものだったりします。その割には尻尾が寸足らずですね(苦笑)

コンセプトは水陸両用の汎用機です・・・でも、武装が貧弱ですね。今度Mk−2仕様を作ってみます。 ちなみに「ラーム」とはヘブライ語で「雷」を指す言葉です。

マリ君2004/03/09 17:56:39

シンプルでいいですね。
もし、パーツが余っているなら、
尻尾も、動くようにした方が良いと思います。

タイフーン2004/03/09 19:34:53
icon
コメントありがとうございます。

今度他のブロックスを買ってみて、可動範囲を広げるための改造をしてみたいと思っています・・ブロックがもう少し多ければ尻尾が長くなり、追加パーツにより可動の自由度が上がりそうな気がします。

ご指摘ありがとうございました、それでは〜。
タイフーン2004/03/23 02:09:07
icon
文面を少しだけ更新しました。 (2004/03/23/AM02:07)

サイトバナー
[Running time: 0.021669 Sec.][Version V03RC16/MV08 Relese 2019/05/01 ]
(C)2003-2019 T-4@ゾイド格納庫