ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
ダークセイバー零 ジテック社が開発した新型HmBlox・・・にして帝国軍の試作量産型HmBlox。 ミドガルド社のブルーセイバー開発スタッフ(レイやフィーやルーツも)が出向し開発に協力している(見返りに新型金属素材の供与を受けている) そのためブルーセイバーの後継機ともされる設計をしている。 性能は正しくブルーセイバーの直系であり、高機動射撃戦闘を重視している。 特に旧ブルーセイバーの弱点であった装甲も十二分に強化され、ネオブルーセイバー以上に高いとされる。(ただし集光パネルは非搭載) 飛行ユニットには試作型マグネッサーローターが2基搭載され、特に空間運動能力に圧倒的に優れる。 さらに従来どおりのブースターユニットY-Armsも開発・装備されているため運用時の安定性は非常に高い。 マグネッサーローターは取り外してブーメランや刃物としても使用可能。 Y-armsユニット ダークセイバー零専用ユニット。CWAPシステムの一種であるがパイロット交換機能は無い。フレキシブルスラスターユニットからグラップルアームユニット・ロングキャノンユニットに変形する。 ビームランチャーと合体して単独での飛行形態をとる事も可能。その際は自動操縦で運用される。 サテト 高速巡航船サテトと接続することによりZiグラディウスのようなホバーボードユニットとしての使用も可能となっている。 2体分のHmBloxの出力もあってかなりの速度を叩き出す。なおサテトはほぼすべてのM型帝国HmBloxとも接続可能。 飛行時には船首よりEシールドを発生させ空気を整流することにより音速を超える速度を出すことができる。 武装 試作ビームランチャー 量産型ダークセイバーが装備しているものの試作版。性能は量産版のものよりも高いがその分高い出力を必要とする。 収束・拡散機能に加えビームスピアを発生可能。 ロングキャノンユニット 3連機関銃およびロングキャノンで構成された砲撃兵器。実弾兵器であり集光パネル対策として装備された。 グラップルアーム 外付けのフレームによって接続されるマニュピレーター。特に小型で大量のソルジャークラスの竜を掃討することを前提として作られている。、 ゴライアスクロウでの開発経験を生かし、握るというプロセスを排除。単純ながら強力な拳による打撃を追求。 本来の腕フレームをもショックアブソーバーとして利用することで打突時の負担を極力軽減することにより長期継戦にも耐えうる兵器となった。 手甲部にEシールド発生装置を搭載し攻撃を弾くことも可能。 というわけでまたもダークセイバー。試作版。サテトへの搭乗は意外に上手くいったので嬉しかったですw 顔や体型は無印のよりもブルーセイバーに近づいたかな?設定的にも繋がりを持たせましたが大丈夫ですかね。 次は・・・ |
デイゴエ | 2007/04/08 01:52:05 | ||||
これは良いセイバータイプですね!! まずローターが渋格好いい。付け根の筒状パーツは何者でしょうか? 頭部が斬新極まりないです!前と底面からカメラをサンドするなんて…。最初見たときはエヴァ的な口かと思ってましたw あとまげちょんいいなぁw そしてサテトぉぉおおお!またお前か!とw 立ち乗りポーズと立て膝が某朝番組を連想させます。Eシールドによる整流、というアイディアにも驚きました。 真ん中らへんの画像、画像を切っているのが逆に波に乗っているように見えて凄い綺麗です。 Y-armsユニットとの合体によるそれぞれの形態も素晴らしいです! どっちかというと無骨なフォルムのツヴァイが好きでかもw あしからず。 「次の」は多分次の次くらいになるんじゃないでしょうか; ともあれ蝶・期待! | |||||
江戸川次男 | 2007/04/08 10:15:06 | ||||
略さんが着々と私色に染まっていって、また一歩世界征服に近づきました(何 セイバー系の特徴が随所に見られるものの基本は帝国っぽい。 よくここまでやれたなぁ。 装甲が十二分に強化されてるって割には少し貧弱かも、ですが。 | |||||
orihiro | 2007/04/10 15:20:38 | ||||
なんて格好良い…と思ったら。アレが付いていないなんて。 私が今それで悩んでいるというのに…。 …コクピットが付いていないなんて! L型はまぁ、どこかにあるんだろうとも思えますが、M型はいいのかしら? DS零は試作機だから無人とか遠隔操縦とかの解釈も有りかもですが。 うーん、コクピット無しならかなり楽に作れるんだけど、やっぱりそれはないかなぁ? 迷う。 いやしかし、格好良いです。 以外にもマグネッサーローターが良い。 セイバー系はやっぱりオレンジフレームですかね? | |||||
(略) | 2007/04/14 22:55:18 | ||||
コメントありがとうございます。 >ディエゴさん 付け根の筒パーツはカプセルブロックスの部品ですね。 頭部はギャプランあたりを意識してたり。Y-Armが重過ぎてろくなポーズが取れなくなったのは誤算でした・・・。 >江戸川さん ぶっちゃけ設定ミスですねw これなら細身の割りに装甲は厚い にでもすべきでしたか。 >馬人さん 実はコックピット付いてましたw 詳しくは次の投稿時にw 前の無印がセイバー系と離れすぎてたんでそれを埋めるための機体ってことですね。無印版は実はネオブルーセイバーにあたるとかそんなんでw こいつは普通のブルーセイバーに相当。 | |||||