補給
(2012/09/28Fri)



そんな訳で、作業を進めるため色々と補給しました
パテや接着剤、デザインナイフの替え刃です

購入したのは先週の土曜日ですが、見ての通り未開封状態です
今週は色々やることがあって、何も進められていません(^^;
土日にはいろいろ作業を進めたいところです

▼アリーナ
そしてゾイド関連ではいろいろな情報がでてきたようで
ゾイドコンテストアリーナのアリーナニュースでは
キルナ軍のボスZナイト、ギルガが出てきました

ニュースではついに全作品のデジラマ画像が揃って
今月末の投票締め切りにむけて色々と佳境に入っている気がします

▼トミーテック
公式関連ではトミーテックゾイドの公式ページがアップされていました
MSSゾイドと名付けられたようで、来月のイベント情報がでています

ページのコンテンツがクリックできなかったり、モルガの「※上半身のみです」は
久しぶりに本家らしい独特な雰囲気を出しているとおもいます
モルガがどんどんバラバラになっていく・・(^^;

実物大モルガを投入してくる事からトミーテックでも
力を入れてくれているようで、今後のラインナップが気になるところです
個人的にはゲームオリジナルやボツ案ゾイドなどまだ見ぬゾイドを見たいですぞ!

Sponsored Link

今月の電ホ
(2012/09/03Mon)



そんな訳で、今月の模型誌を某氏からいただきました
オマケのフィギュアの影響か、私が立ち寄る本屋さんでは全て売り切れでした(^^;


今月はHJと同じくHMMバーサークフューラーの作例が掲載されていました
汚し塗装を行なって、ジオラマにディスプレイされているものでしたが
個人的にはちょっと微妙かもしれません(^^;

その他にはトミーテックのハンマーロックの情報はHJよりも細いものでした
あとはブキヤの新製品やキャンペーン情報などが載っています


そしてワンダーフェスティバルにディーラー登録を行いました
上手く行けば、Dスタイル風ギルもどきを出す予定ですが
果たしてどうなるのか予想も出来ない状態です

取り合えず今月と来月はゾイドの大型商品が無いので
その間に進めてみる予定です

> BFのレビュー拝見しました!
キノさんの写真技術のせいで素組みでもプロ仕様に見えるから、ほしくなってしまう

おぉ、ありがとうございますー
撮影機材のおかげです(^^;
BFはとてもよい感じなのでオススメですよ

Sponsored Link

帰省中
(2012/08/11Sat)



そんな訳で、レビューのページに購入予定ゾイドの情報をまとめてみました
Dスタイルはまだ掲載していませんが、これからも追加していく予定です
何気にしばらくはゾイド関連の商品が発売されるので
この調子で新型ゾイドを見てみたいところです



そして緊急で実家に帰還しています
何気にE5系新幹線に初めて乗ることができました
走行中は音楽を聴いていましたが、ほとんど揺れず
動いているのか、止まっているのかわからなくなるくらいでした

いつかグランクラスに乗ってみ隊!

Sponsored Link

すくすくスクラッチ
(2012/07/13Fri)



そんな訳で、コンセプトアートは12日には受け取れず、14日に受け取る予定です(^^;
他の方のお話を聞くとなかなか面白いようで、読むのが楽しみです

今回はコンセプトアートと他の本も一緒に注文していました
先に「すくすくスクラッチ」が届いたので日記に描いてみます
以前、某氏にオススメ頂いた複製などの方法が書いてある本です



中身はボリュームがあって読むのが大変そうです
この三連休中に複製関連の道具を揃えるのを目標にしてみます(^^;



複製に使うキャストというものは某氏からライモスなどと
一緒に頂いているのでこちらで実験が出来れば良いのですが
他にもやることがあるので、のんびり進めてみる予定です

>レスありがとうございます!参考になります >全部載せ 
改めて説明書を読み、説明にある機能を妄想しながら組みあわせて遊んでいます!!

パーツを組み合わせるときは機能を考えるのが重要ですからね!
HMMは各パーツごとに細かく設定があるので、組み合わせのやり甲斐がありそうです
がんばってください!

7月
(2012/07/01Sun)



そんな訳で、やまとのシールドライガーDCS-Jのレビューを掲載しました
購入するか直前まで迷っていましたが、今では購入して良かったような気がします(^^;
今月はHMMパンツァーやコンセプトアート、イベントではWFなど
まだまだゾイド関連の出費は続きます ぐぬぬ

いつものようにボツ写真をペタリと
腰のミサイルポッドの取り付け位置が間違っています



そして、以前の日記で使った回転機能を今回からレビューに導入してみました

未だにスマートフォンなどでは上手く表示もできないので
今後改善をする予定です

仕組みは上の画像のような物を連続で撮影して
プログラムで表示しています

回転台さえあれば結構簡単に用意できるので
改造ゾイドでも使えれば良いのですが、いろいろと調整していきます

Pages: Prev 1 2 3 ... 104 105 106 107 108 109 110 ... 148 149 150 Next