zoikino!

管理人の使用しているツールの一覧です
使用頻度が高いものほど汚れている法則・・

■接着剤
コレが無くては話にならない!
改造の必須品です。
パーツの接着はもちろん、可動軸や接続軸を太くしたり、パーツの隙間埋めに使ったりとかなり万能な子

プラの接着部分周辺が汚れていると白くなるので注意・・。
表面処理をしてると気になりませんが・・

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・Amazonアフリエイト
アロンアルファ(一般用) 2g 30115


■アルテコパテ(SSP瞬間接着パテ)
接着剤の上位クラス。
瞬間接着材とパテの良いところ取りの子です。
大型パーツの接続に物凄い威力を発揮します。

粉(左)と液(右)を混ぜると、ゼリー状になり数分で硬化します。
接着剤のようにパーツ接続に使ったり、パテのようにパーツの形状変更にも使えます

化学反応で硬化するようなので、たまに煙を出したりするドジっ子。

使用頻度:★★☆☆☆
価格安さ:★★☆☆☆
使い易さ:★★★☆☆

・アルテコ公式
SSP−HG

■はさみ
極普通のはさみです
プラ板の切断から、シールの余白取りまで幅広く活躍するエリート君

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★☆☆
使い易さ:★★★★★

・Amazonアフリエイト
鉄腕ハサミ PH-50


■ニッパー
パーツ切断の主力!
通常ゾイドを組み立てる時はもちろん、 改造ゾイドの加工にも役立つ子です。
昔使っていた画像(下)の子が老朽化してきたので、 新しい子(上)を買ったのですが、バネが付いていませんでした。
バネの付いた子がお勧めです。

プラスチック専用の高級ニッパーは切断面が綺麗らしいのですが、 私は表面処理をするので、金属も切れる強力な子を使っています。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★☆☆☆
使い易さ:★★★★★

・Amazonアフリエイト
プラスチックニッパー NP-04


■カッターのこ
ウチのパーツ切断最強兵器
プラスチック用のノコギリです。
太いのと細い刃が2つ入っています。
ちょっとやそっとでは刃が折れない頑丈なところもお気に入りです。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★☆☆
使い易さ:★★★★★

・タミヤショップオンライン
カッターのこ


■カッターナイフ
パーツ切断の王道
プラパーツの切断からパテの削り出しまで 刃が駄目になったら折れる子が良いものです。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・Amazonアフリエイト
OLFA 細工カッター 141B


■デザインナイフ
カッターの上位クラス。
凄まじい切れ味が特徴です。
切断面も恐ろしく綺麗で、 ヤスリで表面処理をする必要が無いくらいです。
そのまま表面処理にも使える恐ろしい子。

やや刃が折れやすいのと 少しミスをすると出血が止まらなくなります。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★☆
使い易さ:★★★★★

・Amazonアフリエイト
OLFA アートナイフ 10B


■デザインナイフ プロ
デザインナイフの上位クラス。
グリップが付いて持ちやすくなりました。
また刃も3種類用意されていて、用途ごとに変えられます。
ノーマルデザインナイフと比べると切断面がやや汚い?
こちらも切れ味が凄まじく、机から落とすと床に刺さります。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★☆☆
使い易さ:★★★★★

・オルファ公式
アートナイフプロ

■パテ
王道中の王道 パテです。
色々な種類がありますが、私はWaveのものを使用しています。
量も、硬化時間も、削り安さも中々良いのです。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★☆
使い易さ:★★★★★

・Amazonアフリエイト
エポキシパテ 灰白色 HC-117


■紙やすり(フィニッシングペーパー)
パテを使ったら必須の子!
表面処理の王道です。
水研ぎができるので、パテの粉も飛ばさず作業できます。

番号が小さい方がめが荒いので、パテ処理がスムーズに進みます。
番号が大きい方はめが細かいので、処理を綺麗に行えます。
組み合わせるのが基本?

私は荒めセットを買っています。
サフを吹けば表面は綺麗になるので・・
後はオプションでタイラーを

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・タミヤショップオンライン
フィニッシングペーパー荒め


■タイラー
平面処理用の子です
エッジを立てたり、平らな面を綺麗に仕上げてくれます。
しかし直ぐにヤスリが駄目になるので、 タイラーとプラの間にフィニッシングペーパを挟んで処理しています。
めの荒さも調整できて、経済的で美味しいです。

Waveのヤスリほう台も良いものです。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・Wave公式
ヤスリほう台


■ピンバイス
穴開けと言ったらこの子!
タミヤなどのブランド品は高いのですが 探せば100均ショップで売っています。
100均の子は刃が折れても全然気になりません。
細い子は特に折れやすいので、複数買っておくと良いかも。

これがないと改造が出来ないくらい基本的な子です。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★☆☆〜★★★★★
使い易さ:★★★★★

・Amazonアフリエイト
ANEX ラバーグリップ ピンバイス収納式 No.98-R


■プラスチックカッター
分厚いプラ板を切断するにはこの子!
しかしあまり使わず・・。

たまにディテール追加のスジ彫りに使えます。

使用頻度:★☆☆☆☆
価格安さ:★★★☆☆
使い易さ:★★☆☆☆

・オルファ公式
プラスチックカッター


■プラスチックカッター?
詳細不明・・
プラスチックカッターのスジ彫り専用の子です。
先端にカッターが付いているので、 これ1つでスジ彫りのガイドが引けます。
あまり使わず・・
スジ彫りはデザインナイフでやるようになりました。

使用頻度:★☆☆☆☆
価格安さ:★☆☆☆☆
使い易さ:★★★☆☆


■ラッカーパテ
表面処理調整専門の子です
表面処理には必須!
これだけで形状変更するのは難しく・・。

肉痩せしやすく、乾燥も遅いのですが 食いつきが良く、色々な隙間に入ってくれるので 調整にはもってこいです。

ただし臭いには注意が必要・・

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・タミヤショップ
タミヤパテ(ベーシックタイプ)


■光硬化パテ
ラッカーパテは乾燥することで硬化していたのですが、 この光硬化は文字通り光を当てると化学反応で硬化します。
ラッカーパテの欠点だった硬化の遅さを改善しています。

しかし食いつきが恐ろしく悪かったり 臭かったり、硬化後ベトベトしたりと使いものにならず・・

使用頻度:★☆☆☆☆
価格安さ:★☆☆☆☆
使い易さ:★☆☆☆☆

・タミヤショップ
タミヤ光硬化パテ


■コンパウンド
クリアパーツの透明度を上げるものです。
自作のクリアパーツからノーマルのクリアパーツまで これをつけて磨くだけで恐ろしい透明感と輝きになります。

使用頻度:★★★☆☆
価格安さ:★★★☆☆
使い易さ:★☆☆☆☆

・タミヤショップ
タミヤ コンパウンド(仕上げ目)


■エアブラシ+コンプレッサー
新規に導入しました。
Mr.リニアコンプレッサーL5/プラチナ/レギュレータセットです。
空気を送るコンプレッサーから、空気中の水分を取る水抜き、圧力調整機、ダストクリーナ、エアブラシなどのセットです。

とりあえず使ってみた感想ですが、 塗りの強さなどが調整できて良い感じ 何よりも塗装が楽しくなりそうです。
次回作からはこちらで塗装を行おうと思います。
(2008年6月)

使用頻度:★★☆☆☆
価格安さ:★☆☆☆☆
使い易さ:★★★★★

・定価は5万円程度ですが、お店の中では40%オフ(3万円)で 発売してるところもあるので、いろいろなところを探してみると良いかも


■サーフェイサー
表面処理の確認から、バランス確認、塗装の下地と 改造の仕上げの主役!
こちらもヤスリ同様に番号の大きいほうがめが細かいです。
サフの中身はラッカーパテ。
そのめの細かさになります。

塗装するよりも、サフを吹いた状態のほうが格好良くて 未完成で満足してしまう可能性のある恐ろしい子でもあります。

使用頻度:★★★★☆
価格安さ:★★★★☆
使い易さ:★★★★★

・ホビーショップビットクラフト
Mr.サーフェイサー


■つや消しクリア
改造の最後の最後に使う子です。
作品全体のツヤを調整してくれます。
つや消しのほかに、半光沢、光沢があり、 つや消しは落ち着いた雰囲気。
光沢はメタリックな感じになります。
半光沢はその間・・

湿度の高い日に吹くと白く濁ることがあるので 注意が必要です

使用頻度:★★★★☆
価格安さ:★★★★☆
使い易さ:★★★★★

・ホビーショップビットクラフト
Mr.スーパークリアー


■ラッカー溶剤
最強の溶剤です
アクリル、エナメル塗料もまとめて消せます。

後はラッカー塗料を薄めするのに使用します。

使用頻度:★★★★☆
価格安さ:★★★★☆
使い易さ:★★★★★

・タミヤショップ
タミヤ・ラッカー溶剤(250ml)


■ラッカースプレー
ラッカーのスプレーです。
アクリル、エナメル塗料に上塗り可能です。
乾燥速度、食いつき、発色が最強・・

使用頻度:★★★★☆
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・タミヤショップ
スプレーカラー


■アクリル溶剤
アクリル溶剤です
ラッカーは少し、エナメル塗料は消せます。
普通な子・・

あとはアクリル塗料を薄めるのに使用します。

使用頻度:★★★★☆
価格安さ:★★★★☆
使い易さ:★★★★★

・タミヤショップ
タミヤ・アクリル溶剤(250ml)


■アクリル塗料
アクリルの塗料です
ラッカー、エナメル塗料に上塗り可能です。
乾燥速度、食いつき、発色が普通・・
つまり普通です

使用頻度:★★★★☆
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・タミヤショップ
アクリルカラー


■エナメル溶剤
エナメル溶剤です
ラッカー、エナメル塗料は消せません。
最弱な子・・

あとはエナメル塗料を薄めるのに使用します。
ゾイドのパーツと相性が悪く 使いすぎるとパーツが割れます。

使用頻度:★★★★☆
価格安さ:★★★★☆
使い易さ:★★★★★

・タミヤショップ
タミヤ・エナメル溶剤(250ml)


■エナメル塗料
エナメルの塗料です
ラッカー、エナメル塗料に上塗り可能です。
乾燥速度が最も遅いです。
発色は非常に綺麗・・。

エナメル溶剤で消せます。
エナメル溶剤はラッカーやアクリルを消せないので、 ラッカーやアクリルにエナメルで上書きすれば 自由に塗装の上から、再塗装や塗装を落とすことが可能です。
スミイレやドライブラシ、手直し、様子見には最適で かなり使える子です。

使用頻度:★★★★☆
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・タミヤショップ
エナメルカラー


■筆
塗装用の筆です。
用途に合わせて複数用意しておくと良いかも。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・Amazonアフリエイト
ミニ筆セット用 点付筆 小 251031


■マーカー
調整用のマーカーです。
シリンダーの塗装などに使用していますが、 エナメルを使うほうが発色も良いですし、 やり直しが聞くので、活躍の場が減少中。

使用頻度:★★★☆☆
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・ホビーショップビットクラフト
ガンダムマーカー


■スミイレペン
スミイレ用のマーカーです。
ペンタイプと筆タイプがありますが 指摘に筆がお勧めです。
こちらもエナメルに活躍の場を置き換え中。

塗って直ぐにふき取るのですが なかなか綺麗にふき取れず・・。

使用頻度:★★★☆☆
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・ホビーショップビットクラフト
ガンダムマーカー スミ入れ用ブラック


■スポイト
各塗料を取り出すときに使います。
色に合わせて数個用意しておくと良いかも・・。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・ホビーショップビットクラフト
ミネシマ・スポイト


■調合皿
各塗料を調合するときに使います。
色に合わせて数個用意しておくと良いかも・・。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・ホビーショップビットクラフト
万年社・塗料皿


■溶きパテ
自作の慣用サーフェイサーです。
ラッカー溶剤+ラッカーパテを混ぜて作ります。
表面処理の確認で、サフを吹きたくないときに使います。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

■ピンセット
模型といえばこれ!
細かい作業には必須です。

使用頻度:★★★★☆
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・Amazonアフリエイト
KAKURI ピンセット AA直 125mm No.1

■ブラシ
プラの削りカスを落とすのに使います。
普通の歯ブラシでも十分・・。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

・Amazonアフリエイト
National スピードスイング専用山切りブラシVヘッド (2本入) 白 EW0910-W

■えんぴつ
プラの切り出しの目安などに使います。
結構大事な役。

使用頻度:★★★★★
価格安さ:★★★★★
使い易さ:★★★★★

■ドライバー
ゾイドではあまり使いませんが、 ジェノ以降の次世代ゾイドの電池パックを開けたり 電池ボックスを分解するのに使います。

使用頻度:★★☆☆☆
価格安さ:★★☆☆☆
使い易さ:★★★★★

■はんだこて
電飾改造には必須です。
最近では100均ショップで200円くらいで売られています。

使用頻度:★☆☆☆☆
価格安さ:★★★★☆
使い易さ:★★★★★

・Amazonアフリエイト
白光 半田ゴテレッド 電子用 30W No.501ST

ページ上部へ