「エレファンダー」の版間の差分

提供: ZOIDS WiKi
移動先: 案内検索
(参照リンク)
1行目: 1行目:
[[画像:EZ038_01.jpg|エレファンダー|center]]
+
<!--[[画像:EZ038_01.jpg|エレファンダー|center]]-->
 
<br clear="all">
 
<br clear="all">
 
== キット解説 ==
 
== キット解説 ==
50行目: 50行目:
 
|[[画像:EZ038_04.jpg|thumb|エレファンダー(ランナー3)]]
 
|[[画像:EZ038_04.jpg|thumb|エレファンダー(ランナー3)]]
 
|}
 
|}
-->
+
 
 
<br clear="all">
 
<br clear="all">
 
== その他の写真 ==
 
== その他の写真 ==
56行目: 56行目:
 
画像:EZ038_05.jpg|
 
画像:EZ038_05.jpg|
 
</gallery>
 
</gallery>
===パッケージ===
+
-->
{|
 
|[[画像:EZ038_11.jpg|thumb|エレファンダー(パッケ表)]]
 
|[[画像:EZ038_12.jpg|thumb|エレファンダー(パッケ裏)]]
 
|}
 
 
== 参照リンク ==
 
== 参照リンク ==
  
67行目: 63行目:
 
[[Category:エレファント型|エレファンター]]
 
[[Category:エレファント型|エレファンター]]
 
[[Category:電動|エレファンター]]
 
[[Category:電動|エレファンター]]
 +
[[Category:写真スタブ|エレファンター]]

2006年5月7日 (日) 16:45時点における版


キット解説

エレファンダー
番号 EZ-038
所属 帝国
分類 エレファント型
全長 21.6m
全高 10.8m
重量 23.6t
最高速度 130km/h
武装 ツインクラッシャータスク×2
AZ105mmビームガン
AZ115mmパルスレーザーガン
ストライクアイアンクロー
AZ60mmハイパーレーザーガン×2
Eシールドジェネレーター×2
2連装45mmビームガン
AZ144mmレールガン
AZ105mmリニアガン×2
45mmビームガン×2、45mmマシンガン
発売日 2000年12月28日
価格 2500円
動力、餌 単3乾電池×1、モータ駆動

西方大陸戦争初戦に大勝し共和国軍を追い詰めた帝国軍が、対ゲリラ戦、対城砦攻略戦を想定して設計した大型ゾイド。

敵の奇襲に耐えうる重装甲と敵陣を引き裂く重パワーを持ち、また索敵タイプ、武装強化タイプ、戦闘指揮タイプなど、任務に合わせて装備を簡単に換装できるという特徴をあわせもつ。しかし、実践投入された時にはすでに遅し、共和国にとどめをさす栄誉を与えられるはずだったエレファンダーは、ニクシー基地死守という悲劇の機体となってしまった。

レビュー

参照リンク

帝国ゾイド
エレファンダー
EZ-038

ウルトラザウルス
RZ-037

レイノス
RZ-039