ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
ヘルフライヤーやガンジャーの流れを飲む試作機。 上の2機と同じく中、遠距離に長けている。 砲身のみを入れ替えることの出来るシステムを試験的に採用、多くの火器を採用しつつ取り回しを低下させないことに成功した。 機体の軽さ、マグネッサーウイング、各ブースター、バーニアなどにより高い空中制御能力を持つ。 全体的に装甲が薄く、打たれ弱いのが欠点である。 武装 速射砲 ×2 グレネードガン ×2 リニアライフル ×2 Eスピア 知ってる方はお久しぶりです。知らない方は初めまして、しぐまです。 最近近くでゾイド売ってないんでしばらく熱が冷めていましたが、ディゴエさんの「レッガー」を見て再熱してしまいました(笑 いついなくなるか分かりませんが、熱が冷めない間はいるでしょう、たぶん |
ドリルスキー | 2008/04/30 17:57:31 | ||||
たぶん初めましてなドリルスキーです。 あし!あし!アシ!足!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんな使い方があるとは、驚き桃の木山椒の木なワイッの尻尾。 そしてベルハウス、ややややややややややややや安すすすすすすすすすぎぎぎぎぎぎぎぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 全部欲しいのです。 編集済み(2008/04/30 17:57:42)
| |||||
しぐま | 2008/04/30 20:01:24 | ||||
>ドリルスキーさん 初めまして。これからよろしくお願いしますね >足 細さとある程度の保持力、可動範囲のある足をつくろうと考えていて目に入ったのがワイツの尻尾。 細くて、保持力もあって、なかなか可動もすると、まさに求めていたものでしたw >ベルハウス 現在(4月30日)クリアランスセール中!ヴァルキリー、G2が656円!各NB、LBが200~400円台!他にもお得な商品がたーくさん! 買わなきゃ損損!(誰だ 編集済み(2008/04/30 20:02:04)
| |||||
むらさめっち | 2008/05/01 06:06:45 | ||||
![]() | 初めまして、むらさめっちと申します。 コンパクトなのに良く動いて格好良いですね。武装の多彩さと アクション性が相乗的に魅力を引き出していると思います。 ベルハウス> 俺がここに来たのはベルハウスの安売り(ネオ大BOX1800位)を見たのが きっかけでした(別の店で1200円で買ったんですけどw)。 タイムセールで800円位になった辺りでG2とV、LB(300位)を軸に買い足しました。 …まさか、まだ安くなるとは…チクショウ…OTL 最近旧ブロックスを買い漁っているのですが厳しいです。投売りとプレ値の 二極化が凄くて、ネオブロでケチった差額があっという間に埋まってしまいます…OTL 編集済み(2008/05/01 06:08:33)
| ||||
しぐま | 2008/05/01 20:13:32 | ||||
>むらさめっちさん 初めまして。コメントありがとうございます >可動 私の中では可動≧見た目なので可動ありきのデザインにしてます。 よく動けばデザインが微妙でもかっこよく見える・・・と誰かが言ってました(ぇ >ベルハウス 私が買ったのは創業2(?)周年記念セールで「これは買うしかない!」と思って買ったのですが、暫くして見てみるとなんとクリアランスセールの文字が! しかも買ったやつがほとんど微妙に安くなっていて、もしクリアランスの時に買っていたらもう少し買えたかも・・・と微妙な心境です まぁ安かったのには変わりないんですけどね(ぁ >旧ブロックス 旧はおっしゃっているようにかなり厳しそうですね。ブロックスは再販される見込み薄なのでどうするかは悩みものです オークションという手が使えれば・・・ | |||||
デイゴエ | 2008/05/17 17:35:14 | ||||
まさか女性型!?素晴らしい…。 頭部が非常に独創的ですね。犬耳が可愛いw ヘルフラ系の機体という事ですが、なんとなくYUKIさんのハーピィも思い出しました。その流れも入ってそうです。 砲身のみ換装ってのはかなり融通利きそうです。 コクピットとEスピアの左右非対称的な付き方が意外でした。まさに試作機ってかんじですね。 編集済み(2008/05/17 19:45:48)
| |||||
しぐま | 2008/05/17 19:48:54 | ||||
>ディゴエさん コメントありがとうございますです >顔 話すと長くなりますが(何 「ライオン→人型をつくろう!」→「ライオン無理だな・・・狼にしよう」→ 「変形無理だな・・・あれ?犬耳っぽいなこれ」→「そうだ、女性型にしよう」→ 「クレナグレン完成!」・・・と言うわけで(意味不明 >ハーピィ 同じ帝国の空の機体ってことで何となくは意識してたと思います。 設定的にはクレナグレンがハーピィの大群を率いてて「空の魔女」と 呼ばれてるとか妄想してたり。 >砲身、試作機 システムを片手だけにした可変正式機が作成中だとかそうでないとか? | |||||