ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3

ログイン ユーザー登録
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ

絡竜
絡竜
1 2 3 4 5
別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画
6 7 8 9
別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画
投稿者icon
黒鷹@月天
分類チェンジマイズブロックス
シリーズ竜滅のツルギ
投稿日2006/07/08 17:26:02
最終更新2006/07/20 17:46:53
閲覧数5829
コメント数5
添付サイズ5246(KB)
編集
個別コメント
写真切替
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
前後の作品
more new workmore old work
コメント
 ソルジャークラス集団特攻型 絡竜(らくりゅう)

 全長8,28m(身体を最長に伸ばした場合は14mを越す)、翼長13m

 近年その姿が確認された、虫のような特徴を一部に持つ竜。 非常に繁殖能力が高く、この竜がネストにいる事が確認される場合、殆どの場合はネストの規模が中規模以上、数は十数体から数百体が確認される。

 知能が低い、というよりは自我が薄く、「ネストによって使役されるトゥルーパー」といったような習性を持つ。 ネストの頭に当たる竜の命令に忠実で、攻撃対象、行動内容などを指定されれば(例え其れが短絡的なもの、行えば大きなダメージを負うものであっても)正確に命令どおりの行動を行う(但し、ソルジャークラスによってネストが構成されている場合はその性質の為に殆どこの習性の特徴が見られない)。

 通常は最前部の牙のような白い足と最後部の刃状の足、両翼部の爪での格闘戦を行う姿が確認されているが、その小さな身体の内側にある本当の能力は「取り付く」ことである。 その身体は普段は折りたたまれており、それを展開することによってその能力が見え始める。 (特にネストの頭からの命令があった場合、)対象一体に取り付き、動きを大幅に制限する(殆どの場合は、その上から複数体の絡竜が次々と取り付くことで完全に身動きを奪う。 また、全ての足、スパイクはこの為に付いているといっても過言ではない)。その後に、他の竜による攻撃が加えられ、確実に対象への攻撃を成立させる(此方もコマンダークラスのような統率者がいない限りは殆ど見られない)。 命令がなく、対称に取り付いた際でもなぜか他の竜は迷い無く、この竜を巻き添えにするつもりで攻撃を仕掛けてくる(取り付いた歳にこの竜から電磁波が発されている事が確認されており、それが関係しているのではないかと言われる)。
 単体ごとの戦闘能力はそう高くもない為、一体迎撃する分にはそう難しい事ではないが、殆どの場合纏まった数で飛来してくる為に、迎撃しきれず取り付かれる事が多い。
 それぞれの足の力は振り解かれないようにする為に非常に強くなっている。 装甲の薄い、戦闘機などであれば勢い余って握りつぶす事もあるという。
 尾部のスパイクは高速突撃等によって対象に打ち込み、その上で絡みつく為の物(普通に絡みつく為の補助にもなる)。


作者メモ
 始めに、竜滅のツルギへの参加許可、ありがとうございます。

 では、以下今回作らせて頂いた竜についていくつか。

 最初は「対象に取り付いて『自爆する』」という能力を考えており、ギリギリまでそれで進めてましたが、投稿寸前で変更。 理由は「自爆を裏付けるだけの特徴が無い」と言う事からです(もし「自爆」能力付随の許可がいただければ付随したいです(爆))。

 次にデザイン。虫っぽくなるようにしてみました。 投稿前日まではハルパースの頭がそのまま付いていたのですが、これはまずかろうと急遽フライシザースの翼の基盤部分を頭にしました。 なんかこれも虫(蝉?)っぽくて気に入ってますw
 実は折りたたみの昨日は偶然の産物です; 小さくまとまらないかと思っていじっていたら美味い具合に虫っぽく折りたためる方法を発見。これのお陰で虫っぽさが出せたと思います。

 写真について。 実はハルパースの足が一本足りてません; これを持ったままこけてしまい、そのときにはじけ飛んで見つかりません; 何とか誤魔化しながら写真を撮りましたw;
 絡竜が絡みついているのは次の投稿予定作品なのですが、どんな形で投稿しようか; 特長についての描写の為に相手して貰いました(薄いパーツが目白押しのゴー○ド○レーム天にやらすわけにも行かないので;)w;

 其れでは今回はこの辺りで。またお会いしましょう。

orihiro2006/07/09 00:19:38

なるほど、展開するのですね!
…実を言うと、所見の感想ではイマイチだったのですが、続きの写真を見て評価が変わりました。最近は相手にしたくない”竜”が多いこと(笑)

自爆か、取り付いてエネルギーを吸うとかでも良いですよね。

相手役の人型。何かしらのギミックが隠されているのでしょうが、色やラインがもう少し統一されれば、と思いました。
コクピット上下逆で採用ですか?
デイゴエ2006/07/09 21:35:51

見るからに小賢しそうですwしかも絡まって来るとなると益々。
この頃虫っぽい竜が多いですね…。虫嫌いな僕に対しての嫌がらせですか!?(違
でも何故か蟲竜は可愛いと思った。謎である。

竜なのに自我が薄いというのは斬新ですね。従うための竜というのも良い意味で浮いてます。
黒鷹@月天2006/07/10 13:25:38
icon
 オート馬人さん、ディエゴさん、レスありがとうございます。

>オート馬人さん
 エネルギー吸収・・・・・・その手がありましたかw 確かに口がそれっぽいw
 相手役の人型についてはあの時点で4箇所2種類の展開式ギミックが付いています(またしても、て感じですが;)見えているのは肩の部分のギミックになると思います。 とりあえず今は腕のキャノン砲の位置が変わってたりします。 コクピットは上下逆です(基本的には)。
 一つ質問させて頂きます。 現在人型の投稿は受け付けておられますか?

>ディエゴさん
 「小賢しそう」といって頂いて光栄ですw 絡まってくる画を撮るときに、なんかこんな人形あるな~、と思ってみたりw;
 嫌がらせなんてそんなそんなw 本当ふっと思いついたのがこれだったのですw さて、次はどんな虫ゾイド作りに励もうか(爆)

 其れではこの辺で。またお会いしましょう。

YUKI2006/07/17 00:23:25
icon
怖っ!?
始めは小型の、それこそ羽は有れど基本、地を這う蟲に見えましたのに。
展開すると一気に大きく見えてしまうこの怖さ。

この竜が空中でわんさか大挙して押し寄せてくる様を考えるとそれだけで怖ろしく。
……飛行可能な機体にとっては、在る意味最も苦手とする敵になったりするのかもしれません。

やっぱり竜は怖くてなんぼ。思い知らせて頂きましたっ。
黒鷹@月天2006/07/20 17:46:53
icon
 YUKIさん、レスが遅くなってしまい申し訳ありません。

>飛行可能な機体にとっては、在る意味最も苦手とする敵
 深く考えては居なかったのですが、確かに飛行可能な機体からしてみればこいつは天敵かもしれませんw 空中で絡まれてバランスを崩そうものならあっさりと・・・・・・地上で戦うより質が悪い;

>展開すると一気に大きく見えてしまう
 印象が変わるな、とは自分でも思います。 ただ、意外と全体から見れば(設定的には)小さいんじゃ無いかな~・・・・・・とか思っちゃったりするのですが。
 こいつの相手をする側から見れば、いきなり体積が大きくなるのはとんでもない恐怖かもしれませんが;

 それでは、またお会いしましょう。



サイトバナー
[Running time: 0.022653 Sec.][Version V03RC16/MV08 Relese 2019/05/01 ]
(C)2003-2019 T-4@ゾイド格納庫