ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
・妄想設定 エナジーライガーのデータから各部の改修・改善と小型・高性能化したエナジーチャージャーを搭載した機体。 改良されたエナジーチャージャーは安定化の為時間あたりの出力は落ちたが稼動時間制限が無く機体の軽量化も伴い常時最大出力(660km/h)を叩き出す。 格納時はスタビライザーとして高速走行時の機体安定性を高め、展開時は全てを切り裂くエナジーブレードを背部に装備。 グングニルホーンに変わり追加された高機能センサー、ヘイムダルアイにより160km先まで見通し戦況を正確に把握する事が可能。 最適の侵攻ラインを割り出し超高速で移動、その爪と牙そしてブレードで殲滅・離脱する。 量産し配備されれば戦況を一気に変えてしまうであろう機体であったが、エナジーライガーで戦争終結。 重装備を外し真なる力を手に入れた最速最強の機械生命体が戦場を駆ける事は無かった。 ・武装 エナジークロー、エナジーブレード、改良型エナジーチャージャー、ヘイムダルアイ 某所で見た、かっこ悪いならかっこ良くすればいいじゃない、という方のエナライのパクリ。 以前投稿したものですが日が立つと皆さんに言われたように背中が寂しくなってきて羽追加→羽可動化でこの形に。 最強最強言ってる設定はバトスト戦争最後の帝国ゾイド、エナジーライガーがかなり凄い設定だったんでそれなら最後だしとことん最強にしてまえー、と。 ちなみに、ヘイムダルはグングニル(オーディンの槍)と同じく北欧神話の人物で100マイル以上先まで見えたという超視力の良い人らしい。 ---2008/12/04--- エナジーチャージャーにもLEDを仕込んだ画像を追加。 |
【ドラゴン型好き】 | 2005/01/18 16:03:39 | ||||
まず初めに、私はエナジーライガーが嫌いです。 ですが、このエナジーはかなりかっこいいですね。 高めの位置に設置されているのに小さくて迫力の全く無かった頭部も、 全く気にならないくらいまとまっているかと。 背中の無駄にデカかったエナジーチャージャーも余分なパーツを廃してかなりスッキリしていて。 両前足の余計な武器がなくなったのもナイスポイントかと。 | |||||
【A.K】 | 2005/01/18 19:08:32 | ||||
同じく、エナジーライガーが大嫌いです。 …画像見たら欲しくなって来ちゃいました…。 過剰な装備が省かれて、見事にシェイプされてますね。 何でもかんでもくっつけて『はい、最強』な駄作ゾイドがオフィシャルでさえ存在する中、 スピードと格闘にのみ特化したこの機体の潔さが光ってます。 | |||||
白狐 | 2005/01/18 20:46:47 | ||||
コメントありがたき候(土下座 お二人と同じく自分もエナジーライガーが超嫌いです(笑 頭の位置は高く大きなチャージャーのため短足に見えたりと。 しかし某所で見たある方のエナジーライガーが頭部位置を下げチャージャーを小型化されていてカッコよく惚れてしまい、買ってしまいました。 その方のチャージャーはとてもコンパクトだったのですが、自分にはそこまでする技術が無くデカすぎて首がほとんど動かないという・・・orz 元は良いハンサムさんだと思いますのでちょっとお高いですが買って弄ってみるのも良いかと思います。 足の武器はデカ過ぎて横幅が広がりすぎてしまいまうし、あんなとこにくっつけても命中精度悪そうだなぁ、と(笑 銃器よりも格闘武器が好きというのもありこんな偏った装備になってしまいました。 | |||||
YUKI | 2005/07/17 14:30:10 | ||||
エナジーライガー。 見た目は兎も角、この色合いの綺麗さと。 何より皇帝陛下の機体であるという事が大好きなのでした。(マテ) そんなワケで! それが此処まで格好良い機体になってしまうと、もう万々歳!だっ!! …改めてみると流線型のボディ、ウィングの存在、などなど。 重装型よりは本当、高速格闘型に向いているのになぁ、と。 秘められたエナジーのポテンシャルに期待してしまいたくなるという。 …いや、いっそ重装備が、殺人的速度に対するカウンターで。 こんな軽装タイプが真の姿だったら、とか考えてもしまいつつ。 今にも飛びかからんとする低姿勢と、額に輝く深紅の光。 もう格好良いとしか言い様のない機体!なのですっ!! | |||||
白狐 | 2005/07/17 20:30:50 | ||||
コメント来たよヒャッホーゥ(小踊り エナジーライガーの色合い、特にメタリックレッドはとても美しい、惚れ惚れ。 パーツはふにゃんふにゃんですけど(笑 >重装備がカウンター むむ、その設定燃えますなぁ!真エナジーライガー!! 早速パクr ポージングは足首可動の賜物ですね、これだけでも結構幅が広がりました。 調子にのってガシガシ遊んでたら即効緩くなってしまいましたが・・・。 言えない、LED余ってたから適当に額に付けただけなんて言えないw | |||||