ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
ダークエルフ・メビウス(魔竜型) 破壊者との戦闘で大破したザハァク。そのコアはイミテーションコアに改造され、新たな機体「ダークエルフ」として復活した 換装システムを有するこの機体は戦況に応じて「アウト」、「メビウス」の2タイプに換装することができる メビウスモードは出来損ない用の近、中距離戦闘を得意とする形体である。背部のマグネッサーフェザーでの飛行が可能でありアムドゥシアス、サハリエルの援護を行うためにその速度は可能な限り同等にしてある。またソニックモード(羽を広げた状態)ならばその速度を少しだが上回ることができる。武器は両手に装備する格闘、射撃をこなせる2丁の剣銃「クラウソラス」、そして膝の「エレクトロンスパイク」などがある。さらに最強の武器として内蔵式絶対零度砲「メビウスノヴァ」を装備している。戦闘能力は非常に高く部隊を仕切る隊長機には向いているがガルは入院中のため現在は出撃できない 火器 クラウソラス×2 格闘武装 マグナバイトファング マグナストライククロー×2 マグナスマッシュテイル クラウソラス×2 エレクトロンスパイク×2 特殊兵装 飛行装備「マグネッサーフェザー」 内蔵式絶対零度砲「メビウスノヴァ」 バトスト無し。お待たせしました。こいつがメビウスです。そんなにイメージ変わりませんよね。実は装備はこの二つだけではないんですね 水中戦用「マイナス」 砲撃戦用「リバース」 合体形体「フィーネ」 など考えています。いずれまとめて出します |
マリ君 | 2004/12/04 13:19:36 | ||||
これがメビウスですか。かなり印象が変わりましたね。 プテロレイズの羽も色が合っていて良いかと。 レオストのザンブレイカーで、格闘能力も 高そうですし。胸部の赤いモサパーツが良い感じです。 それに、良く見たら、プテロレイズの羽の内側も 使っているではじゃないですか。 こういう使い方があるんですね。 | |||||
【ジェノ】 | 2004/12/04 14:17:25 | ||||
すごい作品ですね。ハサミ揚げさんもしかしたら、一部パクくらせてもらうかもしれません | |||||
(略) | 2004/12/04 21:52:57 | ||||
本来ならアウトの方に書くべきでしたが、こっちにしておきますね。 纏まり方としてはアウトのが好きですが、こっちも格好いいので。 両足の無駄な余りブロックの用途が気になりますな。何かに使うんでしょうか。 他の装備が楽しみです。 メビウスノヴァって・・・機竜ですか? | |||||
江戸川次男 | 2004/12/04 22:07:53 | ||||
これがメビウス・・・アウトもいいけどこれもいいっすね。 特に飛べるってとこが出来損ないと戦う上で絶対必要になってきますからね。筋が通ってるいい設定です。 見た目もあまり変わってないとおっしゃってますが、結構変わってますよ。一部買えるとかなり変わりますから。 今後の換装形態にも期待しています。 | |||||