ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3

ログイン ユーザー登録
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ

MBX−002 ヴェンティスカ・イーヴィル
MBX−002 ヴェンティスカ・イーヴィル
1 2 3

別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画

投稿者icon
タイフーン
分類チェンジマイズブロックス
シリーズ共和国新艦隊
投稿日2004/06/27 17:56:30
最終更新2004/06/28 19:44:44
閲覧数3656
コメント数9
添付サイズ345(KB)
編集
個別コメント
写真切替
[1]  [2]  [3
前後の作品
more new workmore old work
コメント
勢いで作った謎のBLOXです。しかし、これは何型なのでしょうか(^^;

中央大陸戦争・バトルストーリー「帝国軍・決死の挟み撃ち作戦」

「UABX−002 プレラゴ・ジノース」を共和国陸軍が大量投入したことで、帝国は山脈を隔てて西側の領土の前線基地を多く放棄しなくてはならないという事態に陥っていた・・・共和国は無理な進撃をせずに、一歩一歩領土を奪還してゆくという作戦に打って出ていたが、有人機を必要としない「無人機甲師団」の急襲作戦により帝国の工業地帯や基地は常に無人機の恐怖に晒されていた。

そこで帝国皇帝ヴォルフは、後方に温存されていたエナジーライガーなどのゾイドを一部前線に送り出す事を許可した・・・しかし、陸路は完全に共和国軍の制圧下であり現在の共和国軍は首都奪還時とは比べ物にならないほどの膨大な戦力を保持していた。 更には共和国前線部隊が頼みの綱のエナジーと互角以上の戦闘が可能な「ジェットファルコン」を大量に配備している以上、易々と正面突破が出来ないのは明らかである。

そこで、作戦を指揮する将軍はある作戦を考案する事となる・・・彼は、正面の突破が不可能ならば、双方向からの作戦を決行すればよい・・・と思い立ったのだ。 それは、陸上からセイスモの超長距離射撃を敢行した後無人キメラを放ち基地を急襲する・・・しかし、それはあくまで敵を混乱させ、その後に繋げるための第一攻撃に過ぎないというもの。 本命は、海上から輸送艦と多数の護衛機を送り出し、大陸南側から輸送艦を上陸させ、そのまま基地をエナジーを中心とした突撃隊が急襲するというものであった。

最初の第一段攻撃である陸上攻撃は成功したかに見えたが、第二段攻撃・・・本命となるこの攻撃は、輸送艦隊の壊滅により失敗に終わってしまう。 その戦闘において恐るべき戦闘力を見せ付けたのが重海戦BLOX「ヴェンティスカ・イーヴェル」である。 砲撃・格闘の両方において敵を寄せ付けない性能は、帝国護衛機を恐怖に陥れた。 少数の護衛、しかも小型機のみで構成された敵はまともな反撃も出来ず海の底へと沈んでゆく・・・この機体の活躍により共和国前線部隊は未曾有の危機から救われたのだ。

機体説明:
共和国軍が、艦隊戦における打撃力増強のためにかねてから開発を推し進めてきた重海戦BLOX。 その主任務は後方からの砲撃、海岸部隊などへの支援砲撃・・・更には強行上陸などである。 しかし、それに留まらず接近戦においても高い能力を有し腕部に装備された巨大な爪は中型ゾイド程度なら一撃で両断できるともされる・・・見た目の恐ろしさと、それを上回る破壊力から「悪魔の爪」という異名が付けられている。

我々が確認しているのは実験的に配備された無人機であるが、実際戦力として配備されたのは有人機であるとされている・・・配備コストがシー・ファランクスの3倍以上とされるこの機体を、損耗率の高い無人機として配備するのは非効率的であったからと言われているが、ある研究家は「無人機のシステムに欠陥が見つかり泣く泣く有人機として再開発された」と提唱しているが、あくまで憶測の域を抜けないものである。(ここで紹介しているのは有人機です)

装備・格闘
この機体の格闘装備は別名「悪魔の爪」と呼ばれる巨大なストライクレーザークローである。 エネルギー増幅機関によりレーザーエネルギーをチャージした後、高密度レーザーを纏った爪で敵を引き裂くこの兵器は見た目の迫力をも上回る破壊力を持ち、中型ゾイドなら一撃・・・大型ゾイドですら致命傷を負わせる恐怖の格闘兵器である。

装備・砲撃
背部に搭載された飛距離と破壊力、そして命中精度を重視したレールキャノンを二門装備しており、沿岸迫撃や艦隊戦において絶大な破壊力を誇る。 接近戦用にもロケットランチャーポッドやビームガンなどを装備している。 防空・艦隊防衛用の装備としては対空高射砲であり、上空の広範囲に爆風を発生する事が出来る兵器である。

装備・機動性
多数のイオンブースターを装備し、海中での最高速度は65ノットを誇る。 陸上ではその機動性は鈍るという弱点もあるものの、それを補って余る破壊力を秘めている。

装備・装甲
多数の装甲を装備し、防弾性は海戦ゾイドの中でもトップクラスである。 機体全体に占める装甲率は高く、共和国の伝統である「装甲を少なくし機動性を向上させる」というコンセプトから外れているものの、これは生存性を向上させる為の措置ともいえる。 また、機体にはEシールドを装備しており、これは唯一装甲が貧弱なコックピット回りの安全性を高める為の補助的装備とも取れる。

このように全体的に高いポテンシャルを秘めた機体であるものの、製造コストが高価な事、そしてエネルギー消費が大きい事から多数の生産・配備は望めず、高性能ながら後世の記憶には残らないというある意味悲劇の機体とも言える。

重量:93t 速度:(海上)65ノット (陸上)60キロ

装備:
大型ストライクレーザークロー「デビル・スマッシャー」×2
レーザーエネルギー増幅機関×2
フレキシブルショルダーアーマー×2
対空ビームガン×2
Eシールドジェネレーター
大型イオンブースター×4
コアエネルギー供給方式ブースター
AZビームガン(胸部装備)
ロケットランチャーポッド×2
砲撃管制レーダーシステム
AZショックカノン×2
対空高射砲(背部装備)×2
ロング・レールキャノン×2
ハイドロジェット推進機関×2
ハイブリッド・チタニウムシールド×2
バックアーマー(機体後部に装備)
後方警戒レーダーシステム(尾部)
ハイドロジェットシステム×2(尾部)
テイルスタビライザー

久々の作品ですが、これは適当にBLOXを組んでいた時に偶然作ってしまったものです・・・ですのでモチーフは「不明」であったりします(笑)

マリ君2004/06/27 18:06:30

ぉぉ。
空、陸の次は海ですか。
なんとなく、ダイナデバイスに出てくる、あれに似てますね。
ストーリーも凄くいいです。
武装も、上手くまとまっていますし。
モチーフですが、人魚などなら、形的に合うと思います
【ホークイーグル】2004/06/27 18:18:34

すごすぎるー!海に陸を走行できるなんて、かっこいい!!
それにすごく強そうです!作ってみたいなー
タイフーン2004/06/27 18:44:54
icon
早速のコメントに激しく感謝です!

>マリ君さん
ストーリー面では従来より強化された(その機体のロールアウト時にあった戦い)等を制作してみましたが、これを気に入っていただけたなら嬉しい限りです。 暇があれば、従来の投稿作品にもこのようなストーリーを付与したいと思います。

武装については実は不安もありました・・・なんといっても勢いのみで制作したものなので・・・しかし、「上手くまとまっている」と後押しいただけると少しこのBLOXに自信が持てます(笑)

「人魚」ですか、確かにいい感じですね〜。
体格が大きいので「半魚人」風な感じ・・・かもしれません。

>ホークイーグルさん
ゴツイ体格ですが、海でも陸でも走行(泳ぐ)ことが出来ます・・・カッコイイといっていただけると嬉しいですね〜。

強そうに見えるのはやはり体が大きいから、かもしれません・・・ブロックやパーツを大量に消費するのですが、もし良ければ作ってもらえれば嬉しい限りです(^−^)

マリ君さん、ホークイーグルさん、コメント有り難うございました〜。
【レアバート】2004/06/27 19:31:52

おもしろい形のゾイドですね♪どうやら水陸両用の機体のようですね!
タイフーン2004/06/27 19:49:38
icon
コメント感謝です!

>レアバートさん
おもしろい形のゾイドですね♪どうやら水陸両用の機体のようですね!
今までの作品と違い、勢いというか思うがままに組んでいった集合体がこのBLOXです・・・やはりユニークなフォルムになるのもその影響である事はほぼ間違いないようです♪ 水陸両用というのはやはり外せません(笑)上陸時には強襲揚陸艦(物資を運べるのかは謎ですが)のような活躍をするかと脳内でかってな設定を・・・(以下略

レアバートさん、コメントありがとうございました〜♪
(略)2004/06/27 19:55:39

これは凄い格好いいと思います。重量感溢れるボリュームに下半身が某フロート足という意表をついたデザインで。ディメトロの尻尾はやっぱ魚っぽいなあと再認識したり。恐竜とアザラシなどの海獣類とのキメラというのはどうでしょうか。
タイフーン2004/06/27 20:20:28
icon
またまたコメントに感謝、感謝です♪(笑)

>(略)さん
>これは凄い格好いいと思います。重量感溢れるボリュームに下半身が某フロート足という意表をついたデザインで。

凄く格好いい・・・誠に光栄です♪
実はこれ、上半身は元々人型BLOXを制作する時に名残です・・・結局は人型を作れず、それならば別のものに変えてしまえ!ということで以前制作したBLOXのアイディアを下半身に取り入れて完成させたものです(思いついたときはガ○タ○クのようなものにしよう、と考えていました) そして完成した結果、このような風変わりなBLOXとなりましたが・・・やはり意表を突いたようなデザインとなったのもこれらの要因があったからかもしれません(笑)

>ディメトロの尻尾はやっぱ魚っぽいなあと再認識したり。
ディメトロの尻尾を見た途端「これは翼竜の尻尾というよりは魚の尾ひれのようだ・・・」と考えていたので、この機に採用してみました。 ディメトロのパーツ達は結構お気に入りです(^^)

>恐竜とアザラシなどの海獣類とのキメラというのはどうでしょうか。
いいですね、恐竜+アザラシ(海獣類)という組み合わせはフォルムから見ると理にかなっていると思います(上半身が恐竜で、下半身がアザラシという感じで・・・) アイディアの提供を感謝します〜。

(略)さん、コメント&アイディア提供有り難うございました〜。
YUKI2004/06/28 17:36:15
icon
むむ。キメラなればガーゴイルの如く。マーマン型インスマウス型。になってしまうのでしょうか。

しかしてしかして。この、独特のデザインは奇抜さだけでなく。
例えばゴジュラスに対するケンタウロスのような、
いかにも元在ったモノを改造した、かのような。それこそ地上用の機体に海戦装備を加えたような。
BLOXならではの汎用性、とか。カスタマイズ性とか。そういうのが基幹にあったのではという…
想像だとか推理だとか妄想だとか。非常に掻き立ててくれる存在、かと。

インパクト、という意味でこの機体は。流石、としか言いようのないモノなのですっ。
タイフーン2004/06/28 19:44:44
icon
コメントに感謝です(^^)

>YUKIさん
>むむ。キメラなればガーゴイルの如く。マーマン型インスマウス型。になってしまうのでしょうか。
マリ君さん、そして(略)様のお二方にアイディアを頂いておりますが、YUKIさんが提唱するアイディアもツボにきますね〜。
これは迷いそうですが・・・早く決めないとログが流れそうです(汗)

>しかしてしかして。この、独特のデザインは奇抜さだけでなく。例えばゴジュラスに対するケンタウロスのような、いかにも元在ったモノを改造した、かのような。それこそ地上用の機体に海戦装備を加えたような。BLOXならではの汎用性、とか。カスタマイズ性とか。そういうのが基幹にあったのではという…想像だとか推理だとか妄想だとか。非常に掻き立ててくれる存在、かと。

ゴジュラスに対するケンタウロス・・・このBLOXは元々、人型を制作していた際にそれを断念し、結局は下半身を別のもので補うという行き当たりばったり的な制作手順を踏んで完成に行き着いたものでした(人型を作って崩すのは勿体無いので、そのまま以前のノウハウを生かした下半身と融合したという裏話が・・・)

その影響からか、陸戦用BLOXとして開発されていた機体に急遽海戦用BLOX(ここではシー・ファランクスになるのでしょうか?)を合成させた・・・それを容易に可能としたのがBLOXシステムの優秀な汎用性であった・・・。 という設定が浮かんでくるのかもしれません・・・しかしこの設定は魅力的ですね〜。 早速採用してみようかと思います(^^)

>インパクト、という意味でこの機体は。流石、としか言いようのないモノなのですっ。
私は何故か計画を立ててBLOXをチェンジマイズするよりかは、勢いで制作してゆくほうが面白いものが出来上がるような気がします・・・インパクトを与える事ができれば大成功、なのかもしれません(笑) やはりお褒め下さると嬉しいというか、光栄ですね〜。

YUKIさん、コメント有り難うございました。
貴方様の作品にも期待させていただければ、と思うタイフーンからでした〜。

サイトバナー
[Running time: 0.026349 Sec.][Version V03RC16/MV08 Relese 2019/05/01 ]
(C)2003-2019 T-4@ゾイド格納庫