ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3

ログイン ユーザー登録
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ

ティンダロス(ゾフォルトクーゲル正式採用型)
ティンダロス(ゾフォルトクーゲル正式採用型)
1 2 3 4 5
別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画 別窓 原画
投稿者icon
YUKI
分類チェンジマイズブロックス
シリーズ
投稿日2004/04/26 14:22:25
最終更新2004/05/01 21:02:01
閲覧数5008
コメント数2
添付サイズ432(KB)
編集
個別コメント
写真切替
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
前後の作品
more new workmore old work
コメント
一つ。一つ。また、一つ。頼りないマーカーの光点が消えていく。
まるでこの雨空では星が見えない、それを再確認させられてしまうように。
また、消えた。光が一つモニター上から消える、それはその都度、部下が一人居なくなった事を示している
…畜生。そう呟くのは何度目か。
いや、実際畜生のせいに違いない。あの鋼の戦闘機械獣共だ。
それは解っているのに。奴らの姿を捕らえられない。…ディメトロプテラの索敵にも引っかからない。
消音機能と排熱システムを徹底的に弄くっているのだろう何者か。ヘルキャットか何か、なのかもしれない。
それですら潜入任務で先行した歩兵達、部下達には充分な驚異だろうが…だが、そんなモノ配備しているのか?
丁度今俺が乗る、サラマンダーでもゴルヘックスでもない"Miss器用貧乏"のような。
ブロックス共、キメラ共しか居ないというのが。先だって降り出す前に上空から送られてきた情報だったのに。
僅かな思考の間にですら星は減る。…もう数人しか確認出来ない。この任務は失敗だ、誰がどう見ても。
見つかる事を覚悟しながら、信号弾を打ち上げようとキャノピー開閉スイッチへ手を伸ばし…

がつん。何かが機体を上から押さえつける鈍い音。「!?」

そいつは。消しきれない足音を雨音に飲み込ませ、いつの間にか俺に最接近していやがった。
キャノピーを踏み躙る細い脚に骨張った胴体は、まるで…嗚呼。俺達を連れに来た地獄の番犬か。
目も口も無い、無機質極まりない其奴の面が此方へ向けられる……………カチリ。
鬱陶しい程五月蠅い雨音の中なのに。そいつの機銃の音だけが、あまりに冷たく耳に飛び込んできて――――


「最速の地上BLOX」ゾフォルトクーゲルの開発は、だが予想外の形で頓挫してしまう。
高速走行に耐える軽量且つ頑強なフレームの制作班が、別個の超高速ゾイド開発に引き抜かれてしまったのだ
(そのゾイドこそが、後に皇帝専用機とすらなり得たエナジーライガーだったのだが)。
折しも無人化の為の目処が立った頃合だった為…残された開発陣は採用を勝ち取る為苦肉の策を取る。
当初の開発目的をねじ曲げてすら、新たな機体として完成させる事にしたのだ。かくして機体モチーフを
猫科から犬科に変更(BLOXならではの柔軟性による。レオブレイズ→ジーニアスウルフの様に)、
搭載する自立AIを走行だけでなく索敵にも用いる物とし、高機動の量産無人機として採用試験に漕ぎ着ける。
火力・最高速度こそ試作機から低下したが軽妙な機動力を残し、多数の索敵システムを装備。
更に余剰出力を消音機能と排熱抑制機能に回し、哨戒・防衛機として優れた完成度で正式配備が決定された。
異界の猟犬の名を与えられ…無人である故一切の躊躇も後悔も無く、音も無く忍びより侵入者を殺戮する。


頂いたイメージ案を参考に、無人版として改めて。
廉価量産型という事で武装を変更しつつ、可動範囲等を増加しています――
特に、対地攻撃のイメージの為、首の上下動を可能にしたのがポイント、でしょうか。
…また今回、共和国整備兵様の作品を参考にストーリー的な物に挑戦を。
やたらめったら解説が長くなり読み辛く…申し訳ありませんっ。(土下座)

【共和国整備兵】2004/04/30 11:30:33

来ましたね!シビれます。この硬派な設定。ネーミングもいいです。一瞬SANチェックが必要かと思って10面ダイスを探してしまいましたよ(謎

モチーフがイヌ科に変更されてますが、実際シルエットはコマンドウルフを思わせる感じです。

バトルストーリーもイイですねぇ。あえてティンダロスを主役に据えず、獲物の側の視点で描くその手腕。

前回はエイリアンを彷彿とさせられましたが、今回はスカルガンナーを思い出しました(若い人には分かりにくい例で申し訳ない)。
YUKI2004/05/01 21:02:01
icon
……うおぅ。参考にさせて頂いた方からのコメント。申し訳ないやら有り難いやらな。

クトゥルフネタは割と馴染みがあったりなので。全長を縮め犬とした所で、
追撃者っぽい物としてこの名を使う事に――
ダイスという事はやはり某TRPGなのでしょうか。経験はないものの知ってはおり。

ストーリーとしては、やはり無人機の側に立つというのが難しく。
感情移入の代役としての登場人物、でしょうか…もう脳味噌揮発状態ですが。(汗)

スカルガンナー……多分64に出てたあれ。でしょうかと。
こっちの方が解りにくかったりな表現ですがー…。

尊敬する方から細部にわたる感想頂けまして。有り難うございましたっ!

サイトバナー
[Running time: 0.026450 Sec.][Version V03RC16/MV08 Relese 2019/05/01 ]
(C)2003-2019 T-4@ゾイド格納庫