ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3

ログイン ユーザー登録
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ

検索結果:2211件見つかりました 検索条件:全て(更新順)
ソート: 更新 | 投稿 | 閲覧 | レス | 作品名[1751] [1761] [1771] [1781] [1791][1801] [1811] [1821] 件目
オブティンベアのサムネイル 作品名:オブティンベア  投稿者:【masa】 (詳細)  投稿日:2004/03/20 19:23:00
種別:チェンジマイズブロックス
シリーズ名:Z・P・S搭載型ゾイド (詳細) 閲覧:3499回 / コメント: 3

更新日:2004/03/20 21:29:30
この機体は、『シムソン計画』によって作られたウネンラギアMk-2が搭載していた、

サラブウォーカーのサムネイル 作品名:サラブウォーカー  投稿者:【masa】 (詳細)  投稿日:2004/03/18 16:27:22
種別:チェンジマイズブロックス

閲覧:2777回 / コメント: 2

更新日:2004/03/20 12:39:57
共和国軍は、快進撃を続け、その領土を広げつつあった。

ホスピタルダイバーのサムネイル 作品名:ホスピタルダイバー  投稿者:がいりゅうき (詳細)  投稿日:2004/03/05 21:40:55
種別:チェンジマイズブロックス

閲覧:3298回 / コメント: 9

更新日:2004/03/20 09:25:15
こんばんは、がいりゅうきです、今回のゾイドは、キノさんの、改造ゾイドフォルツァンドを、みているときにおもいつきました、これでも、海龍型です(笑)、あと、いい名前待ってますので、よろしくおねがいします、(機体説明は名前が決まったあとに書きます)

ハンチバック(TB8-HBK-001)のサムネイル 作品名:ハンチバック(TB8-HBK-001)  投稿者:【共和国整備兵】 (詳細)  投稿日:2004/03/16 04:36:54
種別:チェンジマイズブロックス
シリーズ名:共和国陸軍工廠製試作機 (詳細) 閲覧:4550回 / コメント: 5

更新日:2004/03/19 17:35:15
高い再生能力を持つブロック装甲に身を固めた、対歩兵(アタックゾイド含む)戦用のゾウガメ型陸戦ゾイド試作1号機。タイニーGと同じTB8コアベースではあるが、その出力は機動性ではなく新開発の再生ブロック装甲の維持にまわされている。

カノーネスタッグのサムネイル 作品名:カノーネスタッグ  投稿者:(略) (詳細)  投稿日:2004/03/18 14:01:20
種別:チェンジマイズブロックス

閲覧:2922回 / コメント: 3

更新日:2004/03/19 17:00:29
激しく苦しいですね(汗) 一応クワガタ型。足が短すぎたのが原因でしょうな。

ランチャファイターのサムネイル 作品名:ランチャファイター  投稿者:【ハサミ揚げ】 (詳細)  投稿日:2004/03/16 17:57:56
種別:チェンジマイズブロックス
シリーズ名:ヘリック西方大陸前線基地 (詳細) 閲覧:3484回 / コメント: 2

更新日:2004/03/17 20:05:08
RBZ−006ランチャファイター(犬型) 変形後【ミサイルランチャー】

ライガーゼロSのサムネイル 作品名:ライガーゼロS  投稿者:獅子零 (詳細)  投稿日:2004/03/16 21:26:34
種別:改造ゾイド
シリーズ名:改造バリエーション (詳細) 閲覧:6769回 / コメント: 8

更新日:2004/03/17 18:48:08
GBC「ZOIDS 白銀の獣機神 ライガーゼロ」に登場した、ゼロの試作機。出力を未調整のため、通常のよりも出力は高い。ちなみに、ZOIDSVSにも登場する。(上の説明はZOIDSVSでわかる。)

BEシュバルトホークのサムネイル 作品名:BEシュバルトホーク  投稿者:獅子零 (詳細)  投稿日:2004/03/17 10:16:30
種別:チェンジマイズブロックス
シリーズ名:ZOIDS DUEL’S (詳細) 閲覧:4056回 / コメント: 4

更新日:2004/03/17 18:27:03
共和国の大型飛行ブロックスゾイド・バスターイーグルを夜間戦闘機にしたのが、このシュバルトホークだ。

天龍機のサムネイル 作品名:天龍機  投稿者:すとらいかー (詳細)  投稿日:2004/02/28 12:15:52
種別:チェンジマイズブロックス

閲覧:3539回 / コメント: 1

更新日:2004/03/17 16:03:33
凱龍揮隊の支援に向かったマトリクスドラゴンが飛燕・エヴォフライヤーとチェンジマイズした姿。理論上音速を超えて飛行する事ができ、ストームソーダーと互角にドッグファイトを行う事が可能である。しかし、音速飛行を行うと機体とパイロットに多大な負担をかける為、15分を過ぎると強制的に分離してしまう。この他にディスベロウとチェンジマイズした地龍機、月甲とチェンジマイズした海龍機が存在する。

タイニーG(TB8-TG-002)のサムネイル 作品名:タイニーG(TB8-TG-002)  投稿者:【共和国整備兵】 (詳細)  投稿日:2004/03/15 12:28:38
種別:チェンジマイズブロックス
シリーズ名:共和国陸軍工廠製試作機 (詳細) 閲覧:5010回 / コメント: 11

更新日:2004/03/17 05:41:29
TB8-TG-002は、TB8コアの高出力を利用し、ブロックスベースの小型ゴジュラスを生み出そうという共和国陸軍工廠の「TGプロジェクト」試作1号機改修型。TB8コアの変形機構をバイパス、さらに追加の標準コアブロックスを2ユニット搭載し総合出力の向上が図られている。

検索条件:全て(更新順)[1751] [1761] [1771] [1781] [1791][1801] [1811] [1821] 件目

サイトバナー
[Running time: 0.031673 Sec.][Version V03RC16/MV08 Relese 2019/05/01 ]
(C)2003-2019 T-4@ゾイド格納庫