ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3
ログイン
ユーザー登録
メインサイト
TOP
作品を投稿
更新順
新レス
シリーズ
ユーザ
ユーザ詳細
(
作品
)
(コメント)
(
シリーズ
)
改造ゾイド
チェンジマイズブロックス
フューザーズ(ZOIDS+BLOX)
例外
ネオブロックス
ブロックス総合
資料
ユーザ名:
【REX】
このユーザは旧バージョンの情報です
登録日:
2006/03/16 23:16:46
訪問日:
1970/01/01 09:00:01
作品投稿数:
1
コメント投稿数:
4
コメント
特に無し
[
0001
]件目
投稿コメント
1
【REX】
コメント先
とりあえず、カッターと耐水ペーパーで仕上げをすることをオススメします。
後は、組み上げなおすだけでも大分違うのではないでしょうか。
2005/05/29 02:38:09
2
【REX】
コメント先
こちらこそ、コメントありがとうございます。
私のは、骨組みがしっかりしてる分独創性に欠けるのがたまに傷なんですけどね。
2005/04/26 02:19:46
3
【REX】
コメント先
考えながらで作れるってある意味では、結構スゴイことですよね。
私は、ルーズリーフにベースにする動物を挙げて、それから基本構造を描いていきます。
そして、ブロックスを上から書いて、設計図みたいなものを完成させてから組み立ててます。(←臆病者?)
良かったら、私のブロックス(デモンズレックス)も見てくださいね。
ではでは…
2005/04/24 17:07:05
4
【REX】
コメント先
初めまして、REXです。
以後、よろしくお願いします。
早速ですが、コメントさせていただきます。
骨格ですか。
デザイン・発想面では、かなり独創性が強く背骨の辺りは、イイ感じだと思いますよ。
顔が、少々四角いために(ティラノサウルス?型)となっていると思うので、前から後ろにかけて、広くするように少しパーツを加えてみてはどうでしょう?
また、顔を前後に伸ばしてみるとイイと思います。
そして、必然的に顔が大きくなるということは、全体も少し手を加えることができるようになるので、肋骨も作れるようになるのではないでしょうか。
私も、自分のに手を加えて画像をUPしてみますので一緒にTRYしましょう。
では
2005/04/24 14:17:21
[
0001
]件目
[Running time: 0.003346 Sec.][Version V03RC16/MV08 Relese 2019/05/01 ]
(C)2003-2019 T-4@
ゾイド格納庫