ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
☆ディーア・リゾルバー☆ とある"竜"を追って放浪の旅を続ける少年、ディーアの乗機。 腕が無くその他の欠損が見られる状態で発見された半特機。 ディーアによって全体の改修は済んでいたが完全に欠損した腕は未修復で他に使える武器も装備していなかったため蹴り技を余儀なくされた。 しかし、その見た目とは裏腹に地上を滑走しながらのスピーディーかつアクロバティックな動きが可能で、ディーア自身もこのような戦法を得意としていたので両腕が無い状態でも機体ポテンシャルはかなり高い部類に入る。 また背部にマウントしてある巨大剣は見た目通りかなりの重量を有しており、 これによってリゾルバーの機動力の半分は削がれている。 現在は友人に頼み込んで譲ってもらった腕ユニットで代用しているが、さすがに巨大剣の重量を保持することは出来ないので、剣は背部に完全に固定されている。 もちろん切り離せば本来の高い機動力を発揮する事もできるが、代用品である現在の腕ユニットでは回収出来ないため、滅多なことが無い限り外して戦うことは無い。 ◆武装◆ ・脚部ピンポイントハイパーEシールドジェネレーター×2 ・脚部キックアシストブースター×4 ・絶対断刀マキシマムブレイブ(使用不能) ◆必殺技/ブライトクラッシャー◆ ハイパーEシールドを展開した状態で、アシストブースターにより瞬間的に超加速を加えた全力の回し蹴り。 エネルギーを一点に収束させているため、コマンダークラスの厚い装甲でも粉砕するほどの威力がある。 ◆超必殺技/絶対断刀マキシマムブレイブ◆ 背部にマウントさている巨大剣による必殺の斬撃。 しかし、現在の腕では持つことが出来ずその重量によって機動性を落としているだけなので、ただのお荷物である。 今回はBLOXの組み方も結構理解出来てきたので、前々からの野望であったディーア・リゾルバーのリメイクを実行しました!! 自分で言うのも何ですが大満足の出来です☆ とゆうか前回のリゾルバーと比較してびっくりです、あまりの違いに初代リゾルバーが改めて余りパーツで組み上げたものだと実感しました。 |
江戸川次男 | 2006/11/12 19:59:25 | ||||
は、はぐあっ!!?? すごくマッシブでかっちょいいお方がおります。 この引き締まったマッシブ感、見習いたいものです。 大きな剣もさらに大きくなって帰ってまいりましたな~。 そして何より足から横にぐわっと伸びてるパーツ(ブースターの方?)がつぼ。 いつかぱk…参考にさせていただきますわ(汗 | |||||
黒鷹@月天 | 2006/11/13 20:04:13 | ||||
![]() | ブルアアアアアア!!! なんじゃこりゃ―――――!!? 以前の作品のイメージを残しながらも、元のやつと比べて全くの別物とばかりの大改修・・・・・・こいつはすげぇw; 全身がっちりとした巨漢の威様に加えて巨大な剣・・・・・・やばい、創作意欲をそそられるw; 本格的に過去作品をいくつか改修したくなってきた(アイゼンソルダートとか、色々)www それではこの辺で。またお会いしましょう。 編集済み(2006/11/14 00:55:15)
| ||||
大和 | 2006/11/17 22:19:59 | ||||
グベラッッッッッッ!!!!! な・・・、なんという・・・「ゴツさ!!(失礼な!!)」 しかし、しかしです!私にはそれがトテモカッコよく見えるのです!! 皆さんもきっとそうでしょう!でも、実を言うとVer1のディーア・リゾルバーの方が好きだったりして・・・(あの銃を撃つ時のポーズがツボw では、これからもこのようなカッコイイ作品を期待しておりますww | |||||
けんけん | 2006/11/24 20:54:44 | ||||
かわりましたね~。 ぉう?ん?(←時間差)まったく別物じゃないですか。 やはりあまりで作るよりもしっかりとしてますね。(頭真っ白) (?д?) | |||||
デイゴエ | 2006/11/25 21:40:16 | ||||
巨大剣が素敵すぎますw何だこの纏まりはッ!! 改修以前のものも拝見させて頂いておりました。より緻密に組み立てられていて素晴らしいです! 特に胸部の装甲の纏まり感が最高です。正にスパロボの胴体ですね。 あのメカっぽくも肉体的な感じが凄く出てます。 やっぱ大きいブースターってのは良いですね! | |||||
勇機 | 2006/12/09 14:26:56 | ||||
皆さんコメント有難う御座います!!そして返事送れて申し訳御座いません!! 江戸川次男さん>マキシマムブレイブは改修成功で自分も満足しています☆正直前回のは刀と言うよりメス? とてもじゃないけどスプリームプライドや鳴牙に太刀打ち出来ない雰囲気ですよね…。 月天に踊る黒鷹さん>過去につくった作品の改修は何か創作意欲が高まりますよね☆月天さんのリメイク期待してますよ!私も次は叫斬竜のリメイクに挑戦してみるつもりです!! 大和さん>実はVer1の二丁拳銃は私もかなり気に入ってたのですが蹴り技主体というイメージが固まったので、二丁拳銃は泣く泣くオミットしました……非常に名残惜しかったです(泣) けんけんさん>前回のは余りパーツや初回製作と言うこともあって微妙だったのですが今回は大斬竜のノウハウを活かし良い物ができたので満足しています☆ ディエゴさん>胸部はウネン顔が丸見えなのが心配でしたがいい具合に曲線ラインでマッシブになれたので助かりました。ただ強度と筋肉の質感を出す為に脚部の組み方がKシルバリオンと似てしまったのが心残りなんですよ……。 でも自分の趣味のデザインを全力で再現できたから満足なんですけどね☆ | |||||