ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
異形の鬼神。 左右の腕を近距離・遠距離に特化した形態に変化させることができる。 「キーファ・グルント」 基本となる形態であり、近~中距離を得意とする万能型。 他形態に比べ、スピードで勝るが攻撃力では劣る。 オーバーブースト機能が備わっており、発動すると各装甲が展開し高機動形態となる。 「キーファ・フランメ」 右腕を格闘に特化させた形態。 五指全てがブレードになっており近づくものを全て切り裂く。 肩装甲は分離して支援機「ファング・ファミリア」となる。 「キーファ・シュトゥルム」 左腕を遠距離砲撃に特化させた形態。 キャノンとなった指はそれぞれ別の敵を狙うことができる。 全ての砲門を開放した斉射モードで前方の敵をなぎ払う。 「キーファ・ドライアイニヒカイト」 稼働時間を犠牲にして、両腕を変化、さらにオーバーブーストを発動させた形態。 鋼の鬼神第二弾です。 型式番号MR-017 …色しか合ってませんが(笑) |
オグラ | 2006/08/06 23:10:34 | ||||
![]() | ギガンテックオーガ第二段ですね(^^ シリーズ化はなさらないのでしょうか? パンツァーナイトと関係がありそうな気もするのですがどうなんでしょう? 作品としてはチェンジマイズの枠に縛られない形態変化が独自の雰囲気とあっていていいと思います。 ちなみにファング・ファミリアが気に入りました(笑 | ||||
火垂 | 2006/08/07 18:46:34 | ||||
コメント有難うございます。 世界観がまだ構築できていないので、設定が固まってもう二・三体作れたらシリーズ化しようと思います。 パンツァーは最初のギガンティックが悪っぽい印象になったので、それと対になる用に作りました。 「謎の半生体兵器ギガンティックオーガ」に立ち向かう「機動兵器パンツァーナイト」みたいな感じでやっていけたらと思っております。 | |||||