ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
ウォーリアークラス剣戟戦闘型 ※サイズ変更 全高35m 『大斬竜』 もともとは知能に特化したコマンダークラスの竜だったが、過去の戦闘でコアを二分され奇跡的に二つのウォーリアークラスに再生した。その際、理性と技が蒼い竜、本能と力が紅い竜に分かれた。 そして、この二体は本来の力を取り戻すため互いを殺し取り込むため引かれ合い戦い続けている。 本能と力はこの大斬竜。圧倒的な力で命を破壊する事事態を好み相手が人であろうと竜であろうと関係無い。 また鎧のような外装に覆われているため大概の攻撃は意味を成さない。 基本は叫斬竜を探すため各地を襲撃しているが、暇なときは他の竜を殺して時間を潰している。 また知能の高い叫斬竜とコアを二分した影響か大斬竜も片言だが断片的な会話は出来るようだ。 ◆装備◆ ・肩部大口径荷電粒子砲×2 ・破砕剣「鳴牙(メイガ)」 ◆必殺技◆ 鳴牙を巨大変化させ大きく跳躍し、そのまま最大加速で急降下し激震と共に敵を一刀両断する『因果両断 鳴牙天動ノ太刀』。 その破壊力は相手を破壊するだけでは留まらず衝撃波で地盤を砕き周囲の地形を変えるにまで至っている。 叫斬竜の解説で勘付いた方もいると思いますが、本能と力の大斬竜のモデルは勿論あの武神装甲です。今回は叫斬竜の時とは違いそれなりに自身あります☆ ディーア君のバトストは今後是非書きたいのですがぁ……正直書ける自身がありません………。 そして最後に親分ファンの方御免なさい!!大斬竜の性格がとてもじゃないが武士道じゃない!!しょうがないんです、立ち位置上どうしても悪になってしまったのです……。 |
大和 | 2006/07/13 20:27:08 | ||||
元ネタはよく分かりませんが、もうトニカクカッコイイ!! 兄貴と呼ばせてくだせぇ! ほへぇ~、剣の変身ですか。 一見ナイトバンガードのロングソードのような剣ですのでシンプルでカッコイイのですが、変身後は「爪、爪、爪」のまた凄い剣になりましたね。 初めて見たときに私は「蛇〇丸ぅ!?」と思ってしまいましt(殴 こんなカッコイイの合体したらメチャクチャカッコイイ竜が完成するんだろうな・・・、という思いを巡らせています。 あ~、フリーダムはもうちょっとだ。また脚部と腕部を作り直しちゃったカラっ! 以上、大和からでした。 | |||||
ユキミヤ | 2006/07/14 18:06:08 | ||||
![]() | ちょwwおまwww まさかあんな・・・でかくてトゲトゲしたもん振り回すなんて危ないじゃないかw つかやばいよ各々のパーツにあそこまで質量持たせといてかなり安定してるし。 いやよくあんなもの持てるもんだなと。 ディーア君はごめんなさい、本編ではからませれるけれど実際そっちの構想をそのまま取り込むのは現在の私のキャパ的に無理そです。 バトスト頑張ってね。 | ||||
YUKI | 2006/07/17 01:05:57 | ||||
![]() | おーやーぶーんー――っ!!! もうもう、大好きでした。見ただけで万歳三唱してしまいますともと。 …とはいえ、しっかり竜らしい異形さも持っている所が、何とも竜滅に相応しく。 長い首に異形の頭部、長大な尾――そして、在る意味原型より凄まじい必殺武器。 オマージュなどには留まらない格好良さが此処に在るのでは、と。 紅い鋭角の肩が格好良く…うぬぬ。FZ版、手に入れておけば良かったかもな。 ストーリー、此処は是非とも勇機様がっ!刮目して期待させて頂きますともー。 | ||||
勇機 | 2006/07/29 16:32:40 | ||||
皆さんコメント有難う御座います☆ そして返事が遅れた事は誠に申し訳ありませんでした。 >大和さん そうですね、叫斬竜と大斬竜は設定上は元は一体の竜なんですが正直あまり考えていませんね。と言うか作る必要性はあまりありませんので…。 フリーダムは頑張ってくださいね。 >ユキミヤさん あそこまで質量持たせといて安定はしていませんね……正直、鳴牙を持ったらメルトダウン寸前でしたし。 ディーアストーリーは話の流れはあらかた決まっているので後は書くだけなんですが文才無いから難しいかも……でもとりあえず頑張ってみます☆ >YUKIさん 万歳三唱有難う御座います☆ 大斬竜は元々ゴツい武神装甲を竜にしたために更にゴツくなっちゃったぁ……=メルトダウン…って感じですね(汗) FZ版とは肩のバスターイーグル爪の事ですよね?それならトイざらス全店舗にてバスターフューラーが千円以下という破格で好評投売り中!!!ですよ☆(売り切れてなければ……多分) ディーアストーリーは話はもう大体決まっているので、後は試行錯誤しながら書くだけです。ですから、どうか気長に待っててください☆必ず熱いのをお届けします☆ | |||||