ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
改訂版の大きさ比較追加。横長で見づらいので原画をクリック推奨します。 王国所有の旧世代量産型HmBLOX。 量産型とはいえ特別機に分類されており、今も尚高い性能を誇る。現在も複数機現存。 主に王の護衛(ロイヤルガード)や式典(竜出現まではほとんどこの用途)用であり、アランもブラックナイト以前はこの機体に搭乗していた。 白銀騎士団には旧アラン機のみ1機が配備されている。 一見華奢であるが実戦に十分耐えうる強度を持つ。 その細みなデザインにより機体重量が軽減されているためか運動性はかなり高い。 コクピット部は緊急時の脱出ユニットにもなる。 量産型らしく換装で様々な戦局に対応可能。アランは主にシュベルト装備(接近戦特化)を好んだようである。他にバランス型のメッサー・砲撃特化のボーゲンなどの装備が存在する。 ふと思い立って作りました。ネオブロを股関節に使用すればボールジョイントの蟹股を解消できるのでは?というわけで実験。 四肢をボールジョイントにするよりはマシになったかなあと。 |
orihiro | 2006/06/17 23:07:49 | ||||
渋い。旧世代っぽい。…燻し銀、と言うのでしょうか。 所見から細いな、とは思っていましたが、ネオブロとの複合の試作でしたか。 これは成功ですよね。 各種武装、趣味的にはやはりシュベルトが良いですね。格闘好きw アランの前の機体としてもかなり良い感じだと思います。 編集済み(2006/06/17 23:08:13)
| |||||
デイゴエ | 2006/06/25 23:15:44 | ||||
同じく、渋い・・・ッ! スマートながら堅牢さもあります。銀銀だからでしょうか。 量産機というのもそそられました。良い響きだ・・・、量産機。それ故の武器の豊富さ。素敵です! 僕はボーゲンが好きですね。キャノンが凄い似合ってます! 大きさ比較も、なんか並べると凄いですね…。 行竜ちっさいな~wいえ、サイズはコレであってるんですが撃天竜の隣だとw ともあれ、載せて頂いて嬉しいです! 編集済み(2006/06/25 23:27:49)
| |||||
(略) | 2006/06/26 00:08:02 | ||||
お二方コメントありがとうございます。 >馬人さん 視覚的に目立つ頭部・肩以外の自己主張を抑えたらこんな風になりました。 足は最近流行り?の足首無し型っぽくしようとしましたが普通になったかも。 >ディエゴさん 個人的にもボーゲン装備好きです。地味でw 行竜はそれでもM型並の大きさですよw 場所変えとくべきでしたかね。 | |||||
YUKI | 2006/06/26 02:56:23 | ||||
![]() | ……リアル系。そういう、第一印象でした。 私は敢えて基本形態を推してみたり。 やはり背中にブースター、は格好良いのです。 ロドゲ腕間接のみの細い腰。ほぼフレームのみの脚部、など。 この辺りが確かに、如何にも量産機――でしょうか。 ランスタッグみたいにたくさん居てくれる光景を想像してみたりなぞしつつ。 違和感無いネオブロの組み込みが見事です、と。 ……うぬぬ。頑張って其方でも人型を作ってみないと…っ! | ||||