ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
ヒートヘイズ・ファング また久しぶりになってしまいました(苦笑) 今回は設定無し。「目」と「口」が特徴です(見辛いですが)。 上半身はそれなりの可動域を確保してありますが、獣脚の下半身は股関節以外可動無しです。武器は格闘、射撃両方に対応しそうな感じ。 4枚目の写真は肩部及び大腿部ハッチ展開…というか開いたら武器っぽいかな〜、てないい加減なものです(笑) 頭部だけは大分前に作って…一月前にフレーム組んで…そのまましまいこんであったものを発掘、改修してようやくの投稿です(汗) 相変わらずバイトとか何かとか、高校まで超暇人だった私にはなかなか忙しいです。…けど他の人に比べたらまだまだと思うのです。がんばろう。 |
名無しさんになった人 | 2005/11/13 09:50:50 | ||||
カッコイイ!かっこいいんですが、 特徴の目と口がわからないorz(死 私もこんな人型が作りたいな・・・・ でもこれしっぽ付いてるから人型じゃn(爆 | |||||
【ホークイーグル】 | 2005/11/13 19:22:31 | ||||
あ、初号機だ。シンクロしたらやばそうです(何? お久しぶりです。いろいろ迷惑かけてすいませんでした。(汗 久々にこの掲示板を見たらエヴァが・・・ と言う話しはおいといて。これとても格好よいです! スマートでいいですね。特に顔のアイディアが。 私には到底できません。 | |||||
ユキミヤ | 2005/11/13 20:46:44 | ||||
![]() | エヴァかぁ・・・。 その角は君臨するものの証。 末端には暴力と狂気を宿し、迫り来る者を引き裂く。 彼の物には自由に飛び立つ翼はなく、されどその太く巨大な下肢が、彼を風になることを赦した。 彼はその雄々しい背に、唯、「世界ノ悪」を背負う。 そしてその日もまた、切り裂いた残骸の山の頂で、一人哀しく咆哮(な)く。 スイマセン、調子こきました OTZ 自分にとってのフェチの塊ですから。ついつい。(汗 申し訳ない、バトスト書いてきます( | ||||
【ハサミ揚げ】 | 2005/11/13 21:43:25 | ||||
久々の登場にもかかわらず完成度の高さは相変わらず! さすがはオート馬神さん 今回は逆関節足に尻尾、そして骨風味でバイオのようななかなか時代に合わせたつくりですね! 白い装甲に混じってある黒パーツもいい感じっす そしていつものことながら武器のつくりも凝っててすてきです。銃剣一体型でいいですねぇ! やはり一番の特徴付けは頭部ですかね。じっと見てもつくりがいっこうに分からない。これは少し教えて欲しいかもです 大学生活大変そうですががんばってくださいっ! | |||||
タイフーン | 2005/11/14 23:22:29 | ||||
![]() | 久々にオート馬人さんの作品をご拝見させていただきましたが、人型作品に対する完成度の高さを保たれておりますね^^ 美しい白の機体に惚れ惚れしています。 美しい白さを演出するべくGZ版のデカルト付属パラブレードの装甲パーツなども豪華に使われていたり、かなり力が入っていることが伺えます。 ジェットファルコンの翼パーツから見ても機体サイズは大きいようで、一度はこのような巨大且つ完成度の高い作品を完成させてみたいと憧れてしまったり・・・。 お忙しいようですが、実生活も頑張ってくださいね^^ | ||||
YUKI | 2005/11/15 22:41:32 | ||||
![]() | ウルフ!!ウルフオルフェノクじゃないかっ!!(くわ) という事で今晩はで御座います。 この作品が、以前お伺いしていた礼の獣脚型なのでしょうか。 最近は大型まで作る気力体力がなかったりなのですが…こうして拝見してしまうと。 また、頑張って作ってみたくなるのです。 えぇっと。この頭部、はー…レオストライカーホロテック、でしょうか。(’’) オレンジのクリアパーツ部分だけどうにも解らないのですが。 GZ版デカルト、1000元近いので手を出してないのですが… こうして見ると、色合い的にもなかなか使えそうな。 余裕が出来れば頑張って手にしてみたく。 タイフーン様も仰っておられる通りかなり大型なようで… 頸部までロドゲジョイントで作られている所等、特に。 股関節のみの可動との事ですが…案外。獣脚というだけで動きが見えるので。 この下半身にも違和感が無いのは流石では、とー。 …お忙しいとは思います、やっぱり環境が変わるとどうしても。 でもでも。まだまだ応援して下りますので、頑張って下さいませーっ! | ||||
【けんけん】 | 2005/11/16 21:02:19 | ||||
なんか踏まれたら痛そうな足ですね。頭部がかっくいい〜。 | |||||
【オート馬人・兄】 | 2005/11/20 16:18:18 | ||||
コメント有難う御座います〜。 ストックは一つありますが、まだ投稿しないので何か作らないと…。 > さん 他の皆さんにも言われましたが…これではまだ人型の域から出ていないようですね(笑)次は四足歩行のを組んでみようかな? 顔はクリアパーツ主体なのでどうしてもうまく写らない…というのは撮影が下手な言い訳です(汗) >ホークイーグルさん エヴァ!エヴァとな! …歯と角が、原因でしょうか?あとコクピットの位置…? 色々迷惑。竜滅ですか?大丈夫です、最初から何も考えてないので予定が狂ったり、とかはしてません!(?) 少しずつ、続きも作っていくと思います。多分。 >ユキミヤさん 貴方はコレのではなく竜滅の続きを書いてください! 頑張って! >ハサミ揚げさん 確かに、見方によってはバイオっぽいかもです。やっつけ仕事的に付いているコクピットとか(笑) 武器はバスターキャノンを芯にしているのですよ。全く見えませんが。 頑張りたいなぁ実生活。テスト…まずいなぁ。 >タイフーンさん 色は結構気を使ったので、そう言って頂けると有難いです。 実のところ、デカルトは白の装甲に惹かれて買ってしまった訳で(汗) 各部に黒を配置したかったのですが、肩が大分目立っているかも…。 頑張ります!ハイ! >YUKIさん コレのもとになった落書きがウルフオルフェノクの影響をかなり受けているので、確かに似ているかもです。と言うか結構狙ったかも(笑) 例の獣脚型、です。よく覚えていてくれましたね。 あの話が出た時点ではまだ頭部のみで、もっと大型にしようと思っていたのですが挫折しました(汗) 頭部はご明察。目のクリアパーツは「ダークネスウィザード」で使用したのと同じ、サビンガの虎合体用目パーツです。分割しすぎ(笑) 頸のジョイントは咆哮ポーズがやりたいが為に使ったのですが、装甲が干渉して叶わず、です。 まだ終われません。頑張りますよーっ! >けんけんさん 通常の人型と区別できるのはその2点ですしね。気合入れました。 蹴り砕いて、踏み抜いて、噛み千切ります。 | |||||