ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
久しぶりの投稿です。 オルディオスの再現を目指して作ってみました。 HPに他の写真や設定などを書いていますので、 よかったら覗いてみてください。 |
【オート馬人・兄】 | 2005/06/26 02:32:05 | ||||
きぃゃぁぁぁぁぁ!! …とか、心の中で叫んでしまいましたよ。スゲェ格好良い…と言うか素敵ですッ!! 頭部下面のライン、翼の造形や脚の細さが凄く好きです。カラーリングもツボで…。 流用パーツも巧く使われているようで。なんだか私も改造に挑戦してみたくなってしまいました(笑) オルディオス、私は画像でしか見たことが無いのですが。やっぱり大事なのは愛ですよねっ!!…なんて(笑) | |||||
巫鎖姫 | 2005/06/26 09:00:30 | ||||
実物よりソレっぽいオルディオスキターーー(私見です; 細くてスマートな脚やプラ板で自作(かな?)された翼、 頭頂部から首にかけてのラインが個人的にツボですv パンツァーのハイブリットキャノンも違和感なく収まっていますね。 他のアングルからの画像や設定も見てみたいところですが… オルディマニアさんのHPで堪能させて頂くとします(^^;) | |||||
ゆっけ | 2005/06/26 10:02:18 | ||||
とてもとても感激しました!! こんなきれいな改造はすごいです!! ぼくには120%真似できませんよ!! ちゃんと馬のかたちもはっきりしてます!! ちなみに、ぼくには1つもパーツがわからないのはたしかです; | |||||
オルディマニア | 2005/06/29 01:40:39 | ||||
皆さん感想ありがとうございます。 >オート馬人・兄 さん どうもありがとうございます。顔や脚、翼はどれも気合を入れて作ったので 気に入っていただけて嬉しいです。 >巫鎖姫 首のラインは私も結構気に入ってたり(笑) 適当にパーツを組み合わせただけなのですが、思ったよりいい感じに なりました。 ハイブリッドキャノンはあまりにもぴったりだったものですから…。 まだまだ修行が足りませんね。 >ゆっけさん きれいな改造だなんて言われたのは初めてなので嬉しいです。ありがとうございます。 パーツが分からないように改造することを目指しているので、 逆にお分かりになられない方が私としては良いのですけどね(笑 引き続きコメント等あれば是非お願いします。 | |||||
ケーニッヒわんこ | 2005/07/04 19:26:55 | ||||
![]() | 見事なオルディオス! 塗装も良くてすごくかっこいいっす! まさに非の打ち所なし!! | ||||
YUKI | 2005/07/17 15:05:05 | ||||
![]() | 色がっ!この色合いが!! やはり塗装して統一してしまうと、更に格好良くなる代物で。 元に戻せるコストパフォーマンス故BLOXに偏ってしまうわたくしですが。 こういうのを見ると挑戦したくも……むぬぬ。塗装のやり方を勉強せねば。 …わたくしは脚が解らなかったり、なものの。 ヘラブレ…もといランスタッグなのでしょうかひょっとして。(むむ) 他の方と異なる点を上げねばと個人的な注目を鬣に。 解らないように、と言われるとつい気を入れて見比べてしまいつつ、も。 なかなかに流用元が特定し辛く。 見立ての巧さにつくづく感服なのでした。……眼福!まさに、そんな作品を有り難う御座います。(礼) | ||||
オルディマニア | 2005/08/02 16:02:55 | ||||
久々に覗いてみるとコメントがついてるー! というわけで、コメントありがとうございました。 >ケーニッヒわんこさん ありがとうございます。塗装は実は結構汚かったりしますが、 写真ではうまくごまかせたようです(死 >YUKIさん 色を統一すると、製作中は違和感を感じていたパーツ構成も すんなり馴染んでしまって驚くことがあります。 脚部はガンプラを使ってます。結構簡単に馬っぽい脚が作れるので、よく使ってたりします(汗 丁寧なコメントありがとうございました。 | |||||