ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
セイスモを塗装しました。初塗装なので雑な所があるかもしれませんが、 おおめに見てください。 設定 主にカーニバルなどで使われる。だが、ただのカーニバルのだしとして使われ るのに本人(?)が不満を持ち、ZAC2109年旧共和国首都の 戦闘の時、帝国軍隊に紛れ込み、思う存分暴れまくった。 しかし凱龍輝の集光荷電粒子砲を腹にくらい、あえなく撃沈。 私がスプレーでで塗ると、なぜか気泡がいっぱい 出来たりするので、簡単な筆でやろうとしました。 ですが、手が物凄い疲れるんですよ〜。 よければコメントをお寄せください。 |
獅子零 | 2004/08/16 22:30:58 | ||||
![]() | うおっ!?なんかかっこいい・・・・ <気泡がいっぱい それはちょっと近づけすぎだからだと思います。もう少し離してスプレーをかけてみてください | ||||
【ピロス】 | 2004/08/16 22:33:10 | ||||
金色のセイスモも良いですね。 筆でこの面積を塗るなんてすごいですね。 スプレーで気泡が出来てしまうのは、吹くときにスプレーが部品に近すぎるからではないでしょうか? | |||||
【リーン】 | 2004/08/17 09:05:36 | ||||
リーンです。 金セイスモですか。セイスモ野生体は(たぶん)比較的おとなしいと思うんですが、式典用に使われているのに不満を持っているということはこのセイスモの元となった野生体は特別気性が激しかったのでしょうか? 黒、赤もかっこいいですが、金もまたいいですね。 | |||||
巫鎖姫 | 2004/08/17 10:20:27 | ||||
金ぴかセイスモですね〜; 色を変えただけでここまで印象が変わるとは(^^;) しかしあのサイズではスプレー代が……大変な事になったのでは; カーニバルなどのだしに使われる事に不満を持ち…ですか。 式典用の物ならば私の「式典用ゾイドシリーズ」に是非!! …入れて頂きたいなぁ…と; なにげに宣伝とかして申し訳ないですm(_ _)m | |||||
【ホークイーグル】 | 2004/08/17 10:54:45 | ||||
うはっ!金ぴかとはまたいいですね〜。 しかも筆とは驚きです。塗装なんてやったことありませんよ。 スミ入れがやっとです。 | |||||
【セモン】 | 2004/08/17 15:59:08 | ||||
筆のコツってありますか? あったら教えていただきたいのですが・・・・ | |||||
【ザザザ】 | 2004/08/17 17:18:57 | ||||
>獅子零さん、ピロスさん アドバイスありがとうございます!今度やるときに試してみます! >リーンさん ほかのカーニバルで戦闘シーンがあり、なぜ自分を出して くれないのかと思ったのでしょう。 >巫鎖姫さん 前から家にあったものも使ったので、そこまで金はかかりません でした。 別にそのシリーズに入れてもかまわないですが、どう入れるかを教えてくれれば・・ >ホークイーグルさん それでは私とほぼ反対ですね。私はスミ入れが下手で・・(苦笑) >セモンさん コツっていっても、根気と丁寧さですね。それと、終わるときには、 筆をよく洗ってインクを落とさなければなりません。 でないと、筆が固まって使えなくなります。(私の筆も2本が犠牲に) | |||||
巫鎖姫 | 2004/08/18 15:54:11 | ||||
◆ザザザさん おおっ!入れて下さいますか(感涙 >どう入れるか 作品投稿時に編集パスを設定された筈です。 そのパスを編集・追加に入力して シリーズ名を選択して頂ければ。変更できたと思います; …とはいえ、「姫&式典用ゾイド」は流石にマズイですかね; 無理にとは申しませんので(^^;) | |||||
【Ale】 | 2004/10/26 19:43:22 | ||||
初塗装ならいきなりゾイド最長のセイスモ でしなくてもいいのかと思いましたが・・・。。 筆の割にはすごく塗り方がうまいです。 でも筆でやるとムラがすごいのでスプレーとすこし 離してやったらいいとおもいます。 | |||||
【ザザザ】 | 2004/11/01 21:04:04 | ||||
今やっと巫鎖姫さんの記事を見ました。 遅すぎてほんっとスミマセン・・・m(_ _)m 希望どうり、入れときました。 | |||||