ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
hmパンクラチオン、カテゴリーMにおける前期優勝候補機体。 軽量化された機体は背部、特に腰部分を占めた多数のブースター類によって驚異的な速度を誇り、 直線軌道の突進斬撃はカテゴリーLクラスの機体にすら大きなダメージを与える破壊力を持つ。 最大の武器は両手のEXブレードだが、両肩の小型プラズマレールキャノンや膝部クロー等、 複数種の兵装を使いこなす為に全体的なバランスにも優れている。 そのヒロイックな外観の為人気の高い機体の一つではあるが、今期は大会不参加が表明され 多くのファンに残念、との声を上げさせている。…その理由について搭乗者曰く。 「俺は別の闘いをしなくちゃいけないんだ。パンクラチオンに戻るのはその後で良い。 ……この目に心に焼き付いていやがるんだよ。彼奴等が、あの「戦妃」達の恐ろしさが、な」 基本スペック(同クラスHmBLOX比) 出力:B+ 装甲:C+(総合) 機動力:A+ 火力:B+ 武力:A 装備 AZ-EXブレード「フィールウィンド」×2 胸部マルチプルディスチャージャー×2 肘部AZリスキィセイバー×2 膝部AZ-EXクロー×2 肩部プラズマレールキャノン×2 三連装小型ショックカノン×4(腕部、大腿部) 腰部大型アクティブスラスター×3 ゴスロリ型は取り敢えずドラゴン型好き様の許可待ちで保留しておいて。 代わりに素体を少々弄った男性型なのです…顔の表現は何とか。新しい物になっていれば良いのですが。 重量的に問題は無い筈なのですが何故か自立し辛く。足下の蓋、は滑り止めでしょうか。 尚今回は。肩と腰後装甲に。安売りしていたガンプラの部品を流用しており、なー。 各部のオレンジパーツはちょっとしたアクセント。なのです。 機体名の由来は…まぁ、映画とかゲームとかで。今年の流行ネタに則ったと。(げふん) |
【ドラゴン型好き】 | 2004/07/15 20:05:56 | ||||
スマートでありながら広い肩幅、逆三角形の体形、広い股関節、見事な野郎型です。 胸に付けられた牛君のミサイルポットが見事に胸板していてまたグーです。 ただ、せっかくスマートな体形をしているのに腰のリアアーマーが大きすぎて尻がデップリして見えてしまうのがなんとも^^; しかし最近人型勢いありますね。 いよいよこの作品展示ルームも人型の天下か!? >ゴスロリ型は―云々 その辺は全く問題ありません。 まぁいろいろあって、カチンときたりこなかったり・・・。 YUKIさんは全く関係ないのでそのへんは・・・^^; >何故か自立し辛く。 たぶん足首、膝、股関節がゆるいかと。 素体だけですが作ってみましたが(ォ、やはりポーズをつけると足首、膝からヘタレていきました。 >機体名の由来は…まぁ、映画とかゲームとかで。 約束された勝利の剣ですか!?セイバーーーーーー!!!(ナニ | |||||
巫鎖姫 | 2004/07/15 21:05:39 | ||||
…ホントに人型全盛ですね; 私にはとても作れませぬが(^^;) なにげに電撃バチも使ってる…。 ディスペロウの部品やジョイントは人型作るのに使えそうですな。 >機体名の由来 某夫婦剣みたいなのを持ってますが、そっちですかい! 「別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」(ぉ …悪ノリし過ぎましたm(_ _)m | |||||
(略) | 2004/07/16 23:56:47 | ||||
うぐはあ!!先にエクスカリバーを使われてしまった・・・早い者勝ちなんで仕方ないですね。そもそも、その名が全く似合わない機体だったんで丁度いいかも知れず。独り言終了。 それはそれとして、Mサイズの優勝候補機体ですか。個人的にはもうちょい肩幅が欲しいところですが、軽装の高機動機体のようですので、これでいいかもしれません。某ガンプラも実に馴染んで(笑)。脇が横に開けばモアベターかと。なんか色々注文付けてすいません(汗)あと一番下の写真を見て某妖怪人間を何故か思い出しました。 知名度高いなあ、あのゲーム(笑) | |||||
YUKI | 2004/07/17 00:24:40 | ||||
![]() | コメント有り難う御座いますーっ。(ぺこり) >ドラゴン型好き様 基本的に。私が作ると人型は細身になっていくような気がします。 多分そういうのが好きだ、という事なのでしょうが。 ……下半身のボリュームは、やはり元が女性型だった故。 ほら、ブースター類はスカートだったのです。(爆) >…や。問題ない、のなら宜しいのですが。 それでも、何方かが不満とかを覚えてしまわれるのは非常に申し訳ない事、ですので。 一応投稿させて頂いて。人型は暫く傍観、やもなのです。 >巫鎖姫様 ディスぺロウ辺りが。ボリュームの関係もあって一番使いやすかったり。なのです。 …オレンジは割と悩んだのですが。敢えて、白黒の中にアクセントをいう事で。 >(略)様 って、ぐはっ。申し訳ありません!?(汗)<名前 まぁ由来は何だか。剣を持った有名な〜で思いつきだっただけな。 あのゲーム自体はした事がないのに良く知っていたり、なのです。 ロボット物は逆三角が基本、なのですがー。なんとなくこういう体型の方が好きらしく。 …しかし男性型ならその方が良かった、でしょうか。 注意すべき点。ご指摘頂き有り難う御座います、なのです。(礼) そして何故に妖怪人間!?あれってこんなんなんでしょうかっ。(がび) | ||||