ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
機体名:ボルドアーチャー(ケントロサウルス型) 搭乗者:ギルティ・バーンズ 得意技:精密狙撃 登場EPISODE「ディア・ハンター」 堅牢なボルドガルドを改装し、大型ライフルを搭載した超長距離狙撃機体。 背部スパイクシールドに付属するユニットは全てセンサー類であり、 ライフルに装備される3Dレーダーと連動する事で遠方の敵機を確実に撃ち貫く戦法を誇る。 非常時にはライフルを破棄、両肩ブレードや尾部の震動斬撃兵装「ハイバイブテイル」による格闘戦も可能。 但し搭乗者に言わせれば、「敵の接近を許した段階でクールじゃない。」との事らしく、 この機体が格闘戦にもつれ込む事は非常に少ない――それだけ、その狙撃の腕が確かだという事でもあるが。 搭乗者はフリーランスのZiファイター。 企業のバックボーン等を持たずにこれだけの過剰兵装を行える等奇妙な点も多いが、 何よりの疑問点はそのあまりにも拘りを見せる独自のセンス(格好良さ、クールさ)だろうか。 Battle Story1- 「とどのつまり、勝負のルールはたった一つ。先に相手に攻撃を当てた方が勝つ……だろう?」 ゾイドバトルの中心地ブルーシティは、数え切れない程の夢に充ち満ちている。 名誉を栄光を求めるZiファイター達。自慢の機体を売り込む企業達。 彼等の闘いの一つ一つに文字通りの運を賭けた非合法の賭博屋達と勝負師達。 そういった者達の中に――――時に。そんな、夢を食い潰す輩も存在するのだが。 「…いや、いやいや。わざわざ楊家のお嬢さんが。ねぇ?ま、キミの選択は正しいと断言するよ」 目の前の軽い男の言動に、どうにも眉を蹙めてしまいそうになるあたし。…落ち着け、此処はオトナっぽく。 それが解って…いーや絶対解ってないんだろう。いけしゃぁしゃぁと続ける其奴。 「俺に撃ち抜けないモノは無い――どんな機体だろうが。…キミのその心だってね?」 うわーっ!うわーうーわーっ!此奴マジに言ってるし!一瞬このまま帰ろうかと思った…一発ぶん殴ってから。 ……とはいえ。そうもいかないのが現状で。上手くやるのがプロってもんだわ…うん。そう、思っておく。 生粋の馬鹿若しくは天然として、あたしの脳内ランキング堂々一位に速攻輝いたこの男。 馬鹿には馬鹿でも、腕の方も馬鹿みたいに立つ――――かなりの、Ziファイターだ。 「其処は、まぁアナタの狙撃を見込んだから。……良い?あたしとチームを組んで貰って、するのは一つ。 ――最近出没している、バトル中の機体双方を破壊して漁夫の利を得ている裏のファイター。 其奴を引っ張り出してぶっとばす……これ以上、バトル運営を荒らされても困るもの。」 ホントは企業同士の利権だとか、そのバックボーンにある国達(中央大陸)の関係だとか、そーゆーのも。 あるんだけど……当のあたし等ファイターには、そんな事どうだって良い。肝心なのは―― 「――――そんな狡いヤツに、うち等のメンツ潰されて。黙ってられるワケないじゃない」 ……黙って其奴は聞いてくれていた…その視線は、あたしの太腿辺りに集中してた気もするんだけど。 話が終わって、理由を聞いて。顔を上げた其奴曰く。 「ま、ね。確かにそれが物凄く重要で大きな問題。…でも、さ。俺にはもっと大事な理由が在る。 ――――――頼ってくれる女性が居て、それを護らなきゃオトコじゃない。OK?」 …思いっきり脱力したせいか、其奴の笑顔と歯が眩しかった。 「違う!誰が護れって言ったのさ!」「何!?それじゃバトルだけでなくこれからも末永く!?」 「そんなんこっちからお断りだ!」「嗚呼…素直じゃないね、それも攻略しがいが…」「だああぁっ!!」 ホントにこの馬鹿…狙撃手ギルティと上手くやっていけるのか。この時のあたしは心底不安でいっぱいだった。 to be continued... 早速。このシリーズに参加をさせて頂きましたっ。 実家で発掘してきたパーツやら流用パーツやらを彼方此方つけてみて、の物でしょうか。 ゾイドバトルという事で……/0におけるガンスナイパー。あのような戦術を用いる機体。 居ても良いんじゃないかしらん。等と思ったのもきっかけでしょうか。 ・バトルストーリー追加……ってバトルしてないのですが。(汗) 比較的ライトなノリで、それこそTV版くらいに。進められればと思います、息抜きを兼ねて。 取り敢えず戦闘とか、「あたし」って誰さ、とかとかは。次回(自壊?)に続くという事で。 |
【ジョージ=クレイ】 | 2004/05/24 00:05:25 | ||||
これはアムドライバーのパーツ、径合うんですね クリアパーツが綺麗で店先で買うまいか買わざるまいか悩んでました。 首の延長の仕方旨いですね、いただきますw | |||||
【ハサミ揚げ】 | 2004/05/24 20:26:38 | ||||
おお、ありがとうございます 設定もさることながらそのデザインが良。みごとなケントロですね ムドラの七支刀がとげとげな尻尾を出してます パイロットのギルティさんもシーンみたいな性格なのかな? ゆうことナッシングなヴェリーナイスな機体っすね! | |||||
YUKI | 2004/05/25 11:37:23 | ||||
![]() | コメント有り難う御座いますーっ。 >ジョージ=クレイ様 同じく、クリアグリーンに惚れ込んで買って参りましたこのパーツ。 実際は少しだけ凸が太いかも、です。一応尾の填めたパーツはほんの少しだけ削り。 スナイパーライフルの方はそのまま取り付けられたのですが。 …首。えぇはい喜んで。参考になりネタになりして頂ければ幸いな。 >ハサミ揚げ様 四肢だの首だの。各末端部の延長でシルエットをそれなり、に近づけていられれば。 そしてもう、この七支刀に関しては。見た瞬間「これは尾だろう」、と。見立てが何とか。 …但し、元ネタ番組自体は見た事がないというか、私の地元では放映してなかったりが残念な。 パイロットは故にオリジナルですが…何というか。当初の設定以上の「馬鹿」らしく。(爆) もう暫く、シリーズ参加。続けさせて頂ければと思いますっ。(礼) | ||||
タイフーン | 2004/05/26 00:12:54 | ||||
![]() | クリアーパーツと全体的にがっしりしたボディ、更にはスナイパーライフルと多数のレーダー・・・狙撃用にもかかわらず、被弾に強そうな上に接近戦での自己護衛格闘までやってのけそうな、頼りになりそうな機体です(^^) 狙撃用機体らしく、低い全高に多数のレーダー・・・恐らくはこのレーダと連動する形で恐ろしく正確な射撃を可能としているのであろう、と思わせる良い装備です〜。(もちろんギルティの狙撃能力も無ければいけませんが・・・) ガンスナが機動性を生かした狙撃任務を得意とするのに対して、こちらの機体は待ち伏せながら精密な狙撃をするタイプだと勝手に妄想してしまいました(^^; | ||||
YUKI | 2004/05/26 13:09:51 | ||||
![]() | っと。タイフーン様コメント感謝。なのです。 クリアパーツの多用は、本当はリアルさからはかけ離れてしまうのですが。 それでも見た目の綺麗さ、には勝てず――多分ゴルヘックスのようなモノでしょうか、と。 潜伏、索敵、そして狙撃。――まさしくそういうイメージ、なのでしょう。 割と速度以外はバランスを考慮もしていますがー… 予期せぬ弱点はパイロットの阿呆さ加減だったと思います。はい。(まぢっ) レイザーなり出れば、このシリーズに投入をと思いつつ。有り難う御座いますーっ。 | ||||