ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
全長:45.6m 重量:425.5t MAXスピード:110km/h 武装 大口径荷電粒子砲 収束荷電粒子砲 プラズマ荷電粒子砲 フォトン粒子砲 大口径ガトリング×2 ギガクラッシュミサイルランチャー 16連装ミサイルランチャー 8連装ミサイルポッド×2 アラアーム対空ミサイル×2 地対地ミサイルポッド×2 地対地銃座式レーザービーム 20mmレーザー機銃 ビームマシンガン×2 20mmビームガン レーザーセンサー×2 赤外線レーザーサーチャー バイトファング ハイパーキラークロー×2 加重力衝撃テイル スモークディスチャージャー Eシールドジュネレター×2 インテークファン 設定 ブラッディーデーモンはデスザウラーの試作段階の機体で戦闘に耐えれないとされていた。 だが、たった1機で、戦闘に耐えれないはずの機体が過去に驚くべき戦果(閃光師団を追いつめたこと)を挙げていることネオゼネバス軍は知った。 このことにより、軍上層部は、この機体を戦闘に耐えられる機体に改造したものを軍で作ってみないか?ということになった。 結果的には、軍の研究施設は、デスザウラーとジェノザウラーのコアを融合したものを新生ブラッディーデーモンに使うことを提案。これによりはるかに戦闘力UPを期待した。 だが、この機体が初配置される予定だった基地が凱龍輝部隊により破壊されたため軍への配置は一時的に中止となり、さらなる戦闘力のアップと、ギガと凱龍輝の2機への対策がとられた。 凱龍輝への対策は、ミサイルの増加だった。 ガトリング下に取り付けられたミサイルだけでなく背部には、インテークファンのガードとともに、ギガクラッシャーミサイルランチャーを追加装備。 デスザウラーとジェノザウラーのコアを使っているため、荷電粒子の供給時間はファンを3つ付けている状態よりはるかに上回るチャージスピードと、威力を発揮でき、弱点を減らせることから、ファンの防御武装のミサイルはそのままに。 さらに、尻尾の先にはアラアーム対空ミサイルを装備している。 凱龍輝にはギガクラッシャーミサイル 月光にはガトリング下の8連装ミサイルポッド 飛燕にはアラアーム対空ミサイル で対抗する。 問題はギガだった。 ミサイルは効かないし、大口径ガトリングはまたまた効き目など無い。もちろん大口径荷電粒子砲すらギガの前では無力だった。 そこで、荷電粒子砲の増加を求めた。この機体の荷電粒子砲チャージスピードを通常のデスザウラーと同じにすることで、荷電粒子の吸収量を3〜4倍にすることで、あまった粒子エネルギーを、追加させた荷電粒子砲のエネルギーに回すことにより、荷電粒子砲を大口径荷電粒子砲のほかに、収束、プラズマ、フォトンの4基を搭載することが出来た。 大口径荷電粒子砲を4門搭載しなかったのは、エネルギーが足りないため。 この問題に対しては、ファンを増やせばいいのだが、当時のデーモンが活躍した頃は、まだいなかったストームソーダーなどに空爆されなかったからいいが、いまはそうはいかないからである。 大口径1つの出力を上げなかったのは、砲身が耐えきれないためである。 この4門の荷電粒子砲を連続発射することで、ガンブラスターのようにEシールドを突破、二次攻撃で、装甲を貫く。 この機体の弱点である首のパイプあたりもEシールドで守られている。 だが、その反面パイロット2人でこの機体を操作することはたとえエースといえどもほぼ不可能の機体となった。 コメント いやぁ大変でした!途中で、スプレーきれて買いに行く羽目になったし、、、 一応使ったゾイド デスザウラー×1 ブレードライガー×1 アサルトガトリング×1 ストーム兄弟のガトリング×2 サラマンダーの武装少々 戦車のキャタピュラ シールドライガーのミサイルとその取り付け用のパーツ(家は、デザートライガーつかってたりして、、、 電気配線 とな具合です。 一応尻尾は、下の軸を切ったのと本体側の尻尾モールドを切っただけですので、元のデスザウラーの位置に戻りますし、足の方も軸を差し替えただけですので元のとこに差し替えれば、元の体制にすることが出来ます。 あとでこの写真も一緒に別アングルの写真も更新したいと思います。 なぜ電気配線かというと、配線切り替えて、目の発光のみ残したからです。ピカッ! 蛇足、、、 私はこれで、ゾイドの改造は5回目! 第3回改造コンテストに応募! |
PNO | 2004/04/18 18:28:54 | ||||
![]() | 写真の容量がおおきくて、写真を追加できない時ってどうするんでしょうか? | ||||
T-4 | 2004/04/18 19:46:13 | ||||
![]() | 自分でレタッチソフト等でサイズ変更(640x480以下)にして投稿していただければ解決出来ると思います。 サーバ側で640x480を超えるとリサイズしますが、元のファイルサイズが大き過ぎると弾かれますし、結構負荷が大きいので基本的にはご自分でお願いします。 | ||||
獅子零 | 2004/04/18 22:11:08 | ||||
![]() | せがみさんこんにちは。獅子零です。 いちおうできたのですね、ブラデー。 | ||||
せんぼう | 2004/04/19 07:56:14 | ||||
![]() | おぉ、ブラッディーデーモンですか! ガトリングはストームの物を改造してますね。 できれば、別アングルからの写真がぜひ見たいですね〜 | ||||
PNO | 2004/04/19 18:04:25 | ||||
![]() | 別アングルを載せたいのはのせたいんですけど、写真の容量が100万KBを越えているので、、、(ヤバイだろ!! | ||||
【央紫】 | 2004/04/19 19:42:54 | ||||
お〜「赤いあくま」ですね。 ストームのガトリングを使うとは、考えましたね。 100万KBって…1GB? そんなわけはないと思いますよ…(−−; | |||||
PNO | 2004/04/20 17:03:33 | ||||
![]() | でも、 「画像が1048576バイトを越えた写真は投票できません」 ってでるので、、、 って!KBじゃないでしたです!!(ですよね?バイトとKBは違いますよね? | ||||
T-4 | 2004/04/20 17:53:48 | ||||
![]() | 分りやすく言いますと、「1MBを超えたので〜」です。 1MB=1024KB=1048576バイトです。内部処理ではバイトで扱っているのでそのまんまメッセージに出しています。 あんまりでかいと鯖がギブアップするので制限しているわけで、事前に「サイズ変更&圧縮レベルの変更」の前処理を行ってから投稿して下さい。 通常は数百〜数十KBぐらいまで落ちるはずです。 | ||||
見月 | 2004/04/21 18:21:32 | ||||
今日、いきつけの某玩具店に行ったらディスプレイにコレが… ひょっとしてご近所さん!? | |||||
PNO | 2004/04/21 18:27:48 | ||||
![]() | 見月さんってまさか福岡県在住? だとしたら、そこは大手町のぴーこっくですか?(西鉄久留米駅の下) だとしたら、今度会ってみます? | ||||
【ソラ】 | 2004/04/22 16:04:33 | ||||
なんだかデスドッグみたいな体勢とってますね。あの腕を作るのはとても大変だったことだろう…。 | |||||
PNO | 2004/04/23 16:30:13 | ||||
![]() | うで、、、 そこもで難しくもありませんでしたよ!、、、多分!? まあ一番苦労したんですけどね! 一応腕の作り方。 デスザウラーの腕の赤いパーツと、肩はなにもしない。 ブレードライガーの前足を、丸っぽくなっている部分を残して、パイプの所まで周りを切り取る。 胴体への取り付け軸だった穴の大きさをデスザウラーと合うように広げる。〔やすらないと知りませんよ!) 後は干渉するとこを削っていく。 爪をカッターで吹っ飛ばす。あとはそこへデスザウラーの爪が開いた状態で、接着する前に、元々軸が通っていたところに、足(本体側ではない!!ここ注意)で、尻尾に動力を伝えていた軸を切り取って、爪につけて、余ったキャップを軸の両側に付ける。 あとは丁度合うように削りつつ接着! | ||||
hiroki | 2004/04/23 16:40:29 | ||||
ミサイルランチャーをたてにしたら爆発してもっと危ないと思ったり(苦笑 ウチのヤクトと口内武器の設定とか対ガイリュウキ&ギガ用とかの設定も似ていますね(ニヤリ ウチの新生デスカイザーもブラデー風にチェンジマイズできるのでお楽しみに(ぇ | |||||
PNO | 2004/04/23 17:12:40 | ||||
![]() | hirokiさんはじめまして!せがみです。 ばっばれましたぁ! 実は、ヤクトを参考にさせていただきました。 新生デスカイザーですか。 ブラッディーデーモン風に!?ということは、ガトリングがつ き、ファンは3つあるのですか? 早くみたいです! | ||||
【ソラ】 | 2004/04/23 22:22:53 | ||||
僕の行きつけのぴーっこっく久○米本店に改造コンテストエントリー作品としてありましたが…まさか? しかも歳まで一緒だし。 | |||||
PNO | 2004/04/23 23:10:16 | ||||
![]() | ソラさんもまさか、久留米市在住ですか!? 私は、上津町に住んでます! 知ってますか?上津町、、、 ソラさんって、13歳なのですか? 良ければ今度合ってみませんかぁ? | ||||
【やまじー】 | 2004/04/23 23:18:47 | ||||
初めまして 僕も久留米です ピーコックに改造コンテスト出す予定なのでよろしく | |||||
【ソラ】 | 2004/04/24 10:41:22 | ||||
お、やまじー(^^)/ いつか見に行ってみれば良い。今回は力作が多いぞー。 せがみさん、最近デュエルマスターズで遊んでいる集団があると思います。(ぴーこっく内) その中の1人が僕でしょう… 皆に「君はソラ?」と言えばそのうち僕を見つけられると思います。 ちなみに僕は南薫町で…家から自転車で4〜5分くらいでぴーこっくに着きます。 あと、やまじーは僕のfriendで家がすぐ近く。 | |||||
【ソラ】 | 2004/04/24 20:43:53 | ||||
そういえば今日御会いした時に挨拶するのを忘れていました。 改めて初めまして。 しかしこれが同じ歳の人が作った作品には見えないです。 細かな設定に丁寧な塗装。 この作品の優勝をただた願うまでです。 Fight!! | |||||
PNO | 2004/04/25 18:34:18 | ||||
![]() | こんにちは! やっと会えましたね! ありがとうございます。 | ||||
PNO | 2004/05/24 09:04:27 | ||||
![]() | 優勝とってきましたよ! 自作マンモスを作っている人がいたりもしましたが、それを見事に抜いてきましたw | ||||